表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/191

【その他】鴨居のツイッター利用法

 鴨居はツイッターをやっています。天平のファンタジアシリーズを公開したときは、ときどきツイッターで宣伝しております。

 せっかくですので、鴨居のツイッター上での行動様式を説明します。

 作家さんについては、その作品を少し読んでみて、天平のファンタジアシリーズに関心をもってくれそうだなと思ったら、一方的にフォローするようにしています。フォローするときは無言ですが、ツイッターではそういうことで良いのですよね?

 フォローされたときは、作家さんからの時は、だいたいフォローバックします。それと、戦国以前の歴史系ですね。

 TLに流れて来たものについては、特に親しみを感じている作品の宣伝については、だいたいいいねとRTをしています。このほかは、余程面白い者でない限り、RTはしません。この「余程」がつかない程度に自分が関心ある分野や面白いと思ったものは、だいたいいいねします。作家さんによる料理ネタ、山ネタ、古墳ネタは、だいたいいいねします。それと、古代日本のイラストが流れてきたら、いいねを押すケースが多いです。

 自分はツイッターを始めてまだ1年も経っておりません。違うやり方をした方が良いと思われた方、是非とも感想欄などで教えてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ