表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜空の下で帰り日々  作者: 玄米最中
4/28

助けてくれた彼は

「ゆうた!」


朝、学校に向かう道で声をかけられた。桜子だ。桜子がこんな朝早い時間の電車に乗るのは、珍しいことだ。いつもギリギリのなのに。


「おはよ、珍しいね」

「いやー課題を学校に忘れたからさ」

「なんだ。そういうことか」


さすがトンチンカン。ま、朝早く起きて学校来れただけマシなのかもな。


「ゆうたは早いねー。いつもこの時間?」

「あぁ、うん。あんまり人がいないから」

「確かに!」


前はもう少し遅い時間のに乗ってたけど、ここ最近は早めの電車に乗ってる。理由は…特にない。ただ、冬は朝の空気が好きなだけ。


「あのさ、ゆうた」

「?」

「ずっと聞きたかったんだけど、いい?」

「何が?内容によっては答えるよ」

「…なんで夏、断っちゃったの?」

「先輩?」

「そう」


同じ部活の先輩からこの夏、人生で初めて告白された。そして、断った。まあ、部内恋愛は雰囲気、気まずくなるし。


「…ごめん、わからない」

「いいの!私も変なこと聞いてごめんね!」

「課題あるんだよね、急ごっか」


嘘。本当は理由なんて分かってるの。私、男子に対してすごいトラウマがある。中学3年、とある男子から猛アピールをされたことがある。でもその男子はすごく嫌な噂が多かった。それが恐くなってしまい今に至る。あの時、助けてくれたのは谷山だった。


だから、男子からアピールされると恐くて恐くてたまらない。実際、手紙をもらって読んだ瞬間、私は泣いてしまった。そして、断ってしまった。


「ありがとう、ゆうた!」

「いいえ。科目は?」

「数学!苦手なんだよ〜」

「範囲次第で教えられるから」

「やった!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ