表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Counter!!  作者: 大和尚
3/63

1-3

1-3



「詩織、体育とか気を付けろよ?足とかも速くなってるんだからな」

「うん、手加減しないとだね」

「いきなりオリンピックレベルだからな」

「突然変わったら探られちゃうね」

「捕まって解剖とかやだからな」

「うん」



 俺と詩織はジャージに着替えて外を走ったり跳んだりして身体能力を確認した。

握力だけでなく、体全体が強化されていた。

走れば百メートル十秒切ってたし、垂直跳びをすれば一メートル半は跳んでた。

ええ、一流アスリートですよ。

一応、人の範疇からは外れていなかった。

ちょっと安心、少し残念。


 いや進学以外で進路が広がったかも!

スポーツ選手という道が開けた!!

やり過ぎなければいけるはず!!

徐々に力を発揮していこうと思います!!

詩織も手加減していこうと言っている。

もっとも詩織は元々ハイスペック、あまり変わりはないかも……俺と違って……。

不貞寝していいかな?




「あれ、おにーちゃんと、しおちゃんどうしたのー?」



 マンションへ戻っている俺達の背後から声。

声の主は俺の弟である英二。

ランドセルが似合う男だ。

ええ、うちの弟は可愛いのですよ。

てててーっと俺達に駆け寄ってきた。

詩織、頬が緩んでるぞ?

自分より下の兄妹がいないから詩織は英二を可愛がっているのだ。

ま、負けない!



「えーちゃん、お帰りー!」

「英二、お帰り。ちょっと二人で運動してた」


「そうなんだー。二人で運動かぁ、ボクも早く帰って来れば良かったなぁ」


「今度一緒に運動しようね!」

「うん!しおちゃん!」

「えへへー」



 詩織と俺が英二にお帰りの挨拶。

二人で運動してたと聞いて残念そうになる英二。

こういう所も可愛い。

男だけどね。

そんな英二を見て喜ぶ詩織。

英二にしおちゃんと呼ばれて更に嬉しそうになっている。

にぱっと笑顔。

英二には勝てる気がしない。

何でも許してしまいそうだ。

恐ろしい子っ!!



「あ、いけね、夕飯の買い物してなかった!」

「えーっ!ご飯なしなの。うぅー」

「待て待て!お米はあるし、だし入り味噌もある。卵にハム、キャベツがあるからハムエッグとキャベツ炒めな!」

「良かったぁ」


「うちで食べてもいいのよ?朝ごはんみたいじゃない、その献立」


「英二に手伝ってもらうからいいよ。献立はあるものを食べる、それが正しいのだ」

「がんばるっ!」


「いいなぁ……」



 俺はそこで思い出した。

夕飯の買い物をしていない事を。

魔法陣騒ぎと、その後の検証ですっかり忘れていたのだ。

母親は夜勤でいない。

俺達で作って食べるしかないのにだ。

まぁ、材料がない訳ではない。

ある物を食べよう。

英二も夕飯を食べられると聞いて安心している。

詩織が自分の家で食べてもいいと言ってくれたが遠慮する。

むしろ英二のお手伝いの威力を思い知れ!!

ガッツポーズの英二。

むふんっといった気合。

それを見て羨ましそうにする詩織。

詩織には兄と姉がいて末子だ。

だから年下の兄弟に憧れが強い。

とても……そう、とても英二を可愛がっているのだ。


 そして家は近い。









 英二と一緒に作った夕飯は美味かった。

素材の味が生きていた。

うん、ちょっとだけ薄味だったかな。

また頑張ろう。


 夕飯の後に詩織が来た。

俺は先に風呂に入れと英二に言う。

素直な英二は風呂へ向かった。

俺は詩織と二人になる必要があったのだ。


 俺はベッドの上で横たわる。



「初めてだから怖いね……」

「仕方ねーよ」

「カズちゃんから先に……」

「俺はいいんだよ」


「カズちゃん……」

「詩織……」



 詩織が少し震えている。

俺は詩織の目を見つめた。

少しでも落ち着いてくれと願って……。



「『スリープ』!」


「すやぁ」



 ええ、俺は意識を手放しました。



 ツンツン、ドゴッ!



「いてぇ!!」

「あ、起きた」


「あの、腹が凄く痛いんですけど……」

「不思議だね!」

「不思議じゃねーよ!!殴っただろ!かなりの力で!!」

「手加減じゃない方も確認しないとね!!」

「ひでぇ……」



 俺は腹に痛みを感じて跳ね起きた。

腹をさする俺。

ズキズキしてます。

詩織がやったのは明白。

特殊能力に続いて身体能力まで試しやがった!

俺の体で!

ちょっと酷いと思いましたー(小並感)



「範囲を変えられるみたいだから、ちょっと離れてみるね」

「お、おう」

「大丈夫大丈夫。痛くないからねー」

「寝たってのは確かなんだろうけど、起こすのは殴らないとダメだったのか?」

「うん。つついたり、つねったくらいじゃダメだったの」

「くっ……仕方ないか」

「そうそう、仕方ないよぅ」

「笑ってんじゃんか!」

「そんな事ないよぅ。ぷぷっ」



 詩織の特殊能力実験。

『スリープ』は詩織を中心として円を描く範囲に効果が出るらしい。

さっきは一メートルで試した。

今度は三メートル離れた。

その前に抗議しておく。

殴らないと起こせないのかと。


 強い衝撃を与えないと起きなかったらしい。

このパターンだと刃物を刺すとか、強く殴るとかじゃないと無理っぽい。

実験のためとはいえ、遠慮したい。

切に願う。



 眠る。

殴られ起きる。

更に詩織が俺の部屋から出て試した。


 お腹痛い。




「発動前の範囲指定みたいなのだと、百メートルはいけそう!」

「マジか……なんかすげーな」

「なんだか面白くなってきたー!」

「殴る方じゃねーだろうな……」

「うふふ」

「否定しろよ!!」

「うふふ」


「この人こわい……」



 詩織の『スリープ』は広範囲に影響を及ぼせそう。

使い道が判らないが、すげー。

そして怖い。

笑いながら喜んでいる詩織。

うん、やっぱこええ。

俺も人の事は言えないが詩織のテンションマックス。



「でもあれだな」

「なに?」

「迂闊に使えないだろ、それ」

「なんで?面白いよ?」

「面白い面白くないじゃない。例えば車を運転している人が寝たら大事故になるだろ」


「あっ!」

「ちっとは考えろよ……」

「うん……これ怖いね」

「ああ」



 異世界?魔法陣?で得た特殊能力は面白いだけではなかった。

使い方次第で大惨事になる可能性がある。

俺のはともかく詩織の『スリープ』はとても恐ろしい力かも知れない。

それに気づいた俺、詩織、二人とも顔を曇らせた。

浮かれすぎていた。

もっとも絶対に使わなくてはいけない力ではない。

なかったものとする事だって出来る。


 でも、確認は大事だよね?



 英二が風呂から上がってくるまで、話し込む俺と詩織であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ