表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/66

秩序の騎士と文化防衛戦 その3

「見たか! これが、俺たちの総力戦だ!」


オタクミの宣言を合図に、混沌と秩序の軍勢が、ラザリス中央広場で激突した。


「全軍、突撃! あのガラクタどもを一人残らず踏み潰せ!」

騎士団長レジナルドの怒号。完璧に統率されたアストリア騎士団が、銀の津波となって押し寄せる。


「我が愛すべきファンアート軍団よ、行けっ! 理屈じゃない、魂で戦え! お前たちの『推し』への愛を見せてやれ!」

オタクミは召喚ディスクを構え、オーケストラの指揮者のように腕を振った。


戦いは奇妙な様相を呈した。

騎士団は教科書どおりの槍衾。対するファンアート軍団は、統率など欠片もない混沌の動きで応戦する。


「『衛兵のSD騎士』部隊、前へ! 盾役になって敵の進撃を食い止めろ!」

無骨な木彫りの騎士たちが最前線へ。鋭い剣戟が巨大な頭部に叩きつけられるが、「ゴツン!」と鈍い音がするばかりで傷一つ付かない。異様な頑丈さで、突撃を真正面から受け止める。


「よし、敵の足が止まった! いけっ、『主婦の刺繍ぴーちゃん』戦隊! 上空から攪乱!」

色とりどりのぴーちゃんがふわりと宙に舞い、頭上をひらひら。きらめく刺繍糸が視界をさらい、愛らしさで屈強な騎士たちの戦意を文字どおり溶かしていく。

「……なんだか戦う気が……」「もふもふだ……」


「今だ! 『少年のミスティア』小隊、敵陣を切り裂け!」

チョークの質感を宿すミスティアたちは、足の長さが左右で違うせいで予測不能のジグザグ走行。訓練されたはずの隊列を、かつてないほど翻弄した。


指揮を執りながら、オタクミの心はいつしか“司令官”から“運動会を見守る父親”へと変わっていた。召喚した一体一体――不格好だが愛おしいファンアートたち。そのすべてが、彼にとって守るべき『推し』になっていたのだ。


「ああっ! 『少年のミスティア』の腕が消えかけてる! 無理するな、一度下がれ!」

咄嗟にディスクを操作し、傷ついた幻体をカードに戻す。

「そこの騎士! 『衛兵のSD騎士』の兜に傷をつけるな! あれはあの子のチャームポイントなんだぞ!」


――その“慈愛”が、致命の隙になった。


レジナルドは逃さない。

「術者は己の駒に情が移っている! 弱い個体を狙え! 術者の動揺を誘え!」

精鋭部隊が戦線を突破し、一直線に後方へ。狙いはオタクミではない。ブースの壁に飾られた、まだ召喚されていない小さなイラストカード――この街の子供たちの、か弱い初作品だ。


「しまっ……!」

思考より先に体が動く。これは、子供たちが初めて「好き」を形にした宝物だ。こんな形で終わらせてなるものか。


「俺の子供たちに、手を出すなーっ!」

オタクミはブースから飛び出し、壁の前で両腕を広げて立ちはだかる。


だが、生身の美少年(中身オタク)が、重装の突撃を止められるはずもない。

「ぐはっ……!」

強烈な衝撃。身体は石畳に叩きつけられ、左腕の召喚ディスクもはじき飛ぶ。数人の騎士に手足を押さえつけられ、司令塔を欠いたファンアート軍団は目に見えて鈍り始める。


「この小娘が術者か! 捕らえよ!」

勝ち誇るレジナルド。


(くそっ……ここまで、か……)

悔しさに唇を噛んだ、そのとき――


「先生ーっ!」

寝起きのように少し掠れたが、凛とした声が広場に響く。視線が一斉にカフェ『KIRABOSHI』へ向いた。


リアが立っていた。徹夜の疲労から完全覚醒し、異変を察して駆けつけたのだ。その手にはひときわ強いオーラを放つ一枚のカード。


「先生! 完全復活しました! 私も売り子、手伝います! そして、これは……お守りです! 今の全力を込めた一枚!」

彼女は叫ぶや、虹色に輝くレア仕様のカードを、落ちていた召喚ディスクめがけて鋭く投げた。


カードはまるで意思を宿すように騎士の間をすり抜け、回転しながら宙を舞い――寸分の狂いもなくスロットへ、カシャリ。


「……!」

一目でわかった。オタクミは押さえつけられながらも、最後の力でディスクに手を伸ばし、叫ぶ。


「この輝き、このオーラ! 神絵師の魂が宿る一枚! いでよ、俺の新たなる“推し”!!」


召喚ディスクが爆ぜるように輝き、天を貫く光柱が立つ。光が収まったとき、そこにいたのは――


誰もが知るミスティア・ルミナスではない。

銀の髪を風に遊ばせ、ミスティアと同じ鋭い蒼の瞳を湛えた、長身の青年。氷の刃を携えた長剣を握り、クールでミステリアス、そして圧倒的に美しい。


リアが全ての「好き」と「可能性」を詰め込んで描き上げた――男体化ミスティア。


あまりに予想外で、あまりに完璧な“推し”の降臨に、広場の空気が止まる。


そしてオタクミは、騎士に押さえつけられたまま、魂の底から叫んだ。


「……男やんけ!?」

『あの究極レアカードの蒼眼のミスティアとな!? 新たな扉を開いたでござるな、リア殿!』

ゴルドスのツッコミが、虚空に響く。


最強の援軍――しかしそれは、オタクミの想定を遥かに上回る形で、戦場に降臨したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ