ダンジョンマスター、最高の生活環境を目指してケモミミ娘達と日々奮闘す! ~無一文から成り上がり、作り上げる住みやすさ最強無双の料理メシウマ快眠スローライフダンジョン 温泉・サウナもあるでよ!~
「地球じゃどんなに恋焦がれてもケモミミ娘はいない! だから俺は異世界転移したかったんだ!」
そんな俺が本当に異世界に転移して念願のダンジョンマスターになった。
この世界のダンジョンマスターはダンジョンモンスターなら自分好みのケモミミ娘を、ダンジョンなら遊び場とかデートスポットとかを自由に作れるらしい!
だったら海に山に温泉にとにかくいろいろ作って遊びまくるんだ!
この物語はケモミミ娘達との毎日エンジョイ生活を目指し、時には作った食料や施設でケモミミ娘とのコミュニケーションを取りながら日々奮闘する主人公を書いた娯楽小説です。
この作品は主人公さんや仲間達にさせたい事やりたい事をさせてるので、ご都合主義が多少まざってたりします。
©でんでん太鼓持ち
7-37 子供の時の約束は律儀に守られるのか?
2021/12/22 07:24
7-38 予定された勝利
2021/12/29 10:11
7-39 飲めば出る
2022/01/12 07:26
7-40 援軍到来、いや投下?
2022/01/19 07:24
7-41 俺流カポエラ弓術
2022/02/02 07:29
(改)
7-42 未知のギフト
2022/02/09 07:31
7-43 カードの切りあい
2022/02/16 09:21
7-44 堕天の暗殺者
2022/02/23 10:10
7-45 堕天の暗殺者2
2022/03/02 09:17
7-46 後始末は実際ダイジ
2022/03/09 08:13
7-47 後始末は実際ダイジ2
2022/03/16 09:08
7-48 後始末は実際ダイジ3
2022/03/30 07:17
7-49 スパルタデトックス
2022/04/13 07:24
7-50 オンオフは大事
2022/05/18 07:21
(改)
7-51 ファンタジー世界の匠の技
2022/05/25 07:30
7-52 お使いが終わったら寄り道せずに帰りましょう
2022/06/15 07:24
第八章 交易国家 ファンバキア
8-1 子供の時になれるならなりたかった職業の一つはこれだよね
2022/06/22 07:26
(改)
8-2 成果を出すには適切な予算と時間が必要よね
2022/06/29 07:07
8-3 下手したら死ぬ金魚すくい
2022/07/06 07:21
(改)
8-4 このごろダンジョンに流行るもの
2022/07/13 07:32
8-5 このごろダンジョンに流行るもの2
2022/07/20 07:23
8-6 薬師の戦い方 理想と現実
2022/07/27 07:22
8-7 錬金術師の研究報告 砂糖編
2022/08/03 07:08
8-8 錬金術師の研究報告 砂糖編2
2022/08/17 07:22
(改)
8-9 Bar ククノチ
2022/08/24 08:21
8-10 音の錬金術師
2022/09/07 07:24
8-11 空から見下ろす夜景(暗闇)
2022/09/14 07:31
8-12 TPOをわきまえないと何をしても恥をかく
2022/09/21 08:01
8-13 異世界事情は複雑怪奇
2022/09/28 07:34
8-14 失踪事件、その詳細
2022/10/05 07:27
8-15 ファンバキアといふところ1
2022/10/19 08:20
8-16 ファンバキアといふところ2
2022/10/26 08:20
8-17 ファンバキアといふところ3
2022/11/02 08:10
8-18 お上りさんの異国観察
2022/11/16 08:18
(改)
8-19 お上りさんの異国観察2
2022/11/30 09:22
(改)
8-20 商才に年齢は関係ない
2022/12/14 08:30
8-21 ファンバキア水路探訪
2022/12/28 21:32
8-22 ファンバキア水路探訪2
2023/01/11 08:13
8-23 闘技場は戦うだけの場所じゃない
2023/01/18 08:32
8-24 魔力のインフラはエコロジーかつ安上がり
2023/01/25 08:16
8-25 宿よりメシ
2023/02/01 08:26
(改)
8-26 狐の逆鱗触れるべからず
2023/02/08 08:20
8-27 宿料理は量があるように見えて、割と完食できる気がする
2023/02/22 08:13
8-28 取引はお互いのWinwinを探る交渉
2023/03/08 08:15
8-29 師事するというよりもはや共同開発者
2023/03/22 08:13
8-30 人を頼るなら根回しは実際ダイジ
2023/03/29 08:19
8-31 錬金術師の怪しい治験バイト
2023/04/12 08:21
8-32 錬金術師の怪しい治験バイト2
2023/04/19 08:22
(改)
8-33 治療法種種様様、そして治療を受けたことによるその代償
2023/04/26 08:24
8-34 なんもかんも薬が悪い
2023/05/17 08:21
8-35 トラブルの匂いはいつも雑談から始まる
2023/05/31 08:13
8-36 備えがあれば大抵の事は動じなくなる
2023/06/14 08:16
8-37 WinWinだと思う詫び料
2023/06/21 08:35
8-38 人助けはするが我々は善人ではない
2023/06/28 08:23
8-39 人生は誤るとゲームオーバー直行の選択肢が結構頻繁にでてくる鬼畜ゲー
2023/07/12 08:17
(改)
8-40 よい子にはお駄賃をあげて悪い子はしまっちゃおうね
2023/07/19 08:20
8-41 飲み会で会費負けを気にする奴はすでに敗北している
2023/08/02 08:09
8-42 ヨソがやりたくても絶対にできない料理
2023/08/09 09:09
8-43 戦闘民族が愛した修行法
2023/08/23 08:19
8-44 バーベル何キロ持てる?
2023/09/06 08:42
8-45 いざ、上級区画へ
2023/09/20 08:13
8-46 何をされるでも金が必要な世界
2023/09/27 08:09
8-47 心証を上げるTEMIYAGE攻勢
2023/10/11 08:13
8-48 何気なくもらったものがスーパーアイテムだった件について
2023/10/25 08:17
8-49 金持ちも貧乏人も本質は変わらない、と思う
2023/11/01 08:27
8-50 異国の読めない料理は結構なギャンブル
2023/11/22 08:17
8-51 強い手役が勝てるとは限らないのがポーカー
2023/12/06 08:19
8-52 ファンタジー世界のギャンブルは魔法対策をどうしているんだろうか?
2023/12/13 08:12
8-53 常勝不敗にゃタネがある。タネは植えて育てよう
2023/12/27 08:22
8-54 オークションの熱気は値段を吊り上げる
2024/01/10 08:31
8-55 物語でオークションがでると大抵トラブルが勃発する
2024/01/24 08:36
8-56 好奇心と危機感のバランスは難しい
2024/02/07 08:08
8-57 中二アイテムは見ると欲しくなる。だって男の子だもん
2024/02/21 08:29
8-58 表立たないヤツの方が大抵強いのはなんでだろう?
2024/03/06 08:11