表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
注:オレは人のココロを操る能力を持ったゾンビですが、人体に有害でも無害でもありません  作者: 私物
プロローグ すべての願いを叶えるキセキは、真逆で矛盾にできている
5/65

「賢いナンシーが夢を叶えてくれた話」

 ボク、リビングデッドになって生きるくらいなら、死んだ方がマシだ!


 神様、神様、お願い、助けて! ボクの街はすぐそこだし、お母さんがボクの帰りを待ってるんだ。なのに、こんなところでリビングデッドになりたくないよ!


 どうして皆んな、ボクを置いて行っちゃったんだろ……「くちべらしぐみはここにいて」って言われたけど、どういう意味だったのかな?

 皆んなを待ってるうちに夜になっちゃった。でもロッカーに隠れたから、きっとリビングデッドに見つからないよね?

 だから神様、お願い、助けて。ボク、ずっと動くのがまんして、いい子にしてるんだ。

 こわいのも、息が震えるのも、がんばってこらえてるけど――。


「おーい、兄貴ー! いたら返事してくれえー!」

 急に声が聞こえて、ビクって身体が震えちゃった。

 あれ? ひょっとして、ロッカーの外に……無事な人がきたのかも?


「や〜は〜、大丈夫だぁ! 俺は生きてるぜぇ〜!」


 ゾッとして、また身体が大きくビクって震えちゃった。

 今のしゃべり方……なんか不気味で、気持ち悪い。

 どうしよう、お外はまだ危険かも。ロッカーの中で、大人しくしなきゃ。


「兄貴ー! いやー、あっはっは……まーったく心配かけないでくださいっすよー! でもでも、ご無事で何よりっす! 信じてたっすよ、あんたなら死ぬことはないって――」

「待てマルク……様子がおかしい……」

 誰か声の低い人が待てって言って、ヒソヒソとおしゃべり始めたみたい。

 外のことが気になるし、ロッカーの扉に、そっと耳を当ててみよ……。


 カチリ――急にこわい音が聞こえて、鳥肌が立った。


 多分、銃だ。銃が撃てるように準備する音っぽく聞こえた。

「……なあ兄貴。ひとつ、先に答えてくれねえか?」

 声の低い人が、すごく真面目に質問してる。

「や〜は〜、大丈夫だぁ! 俺は生きてるぜぇ〜!」

「あんた……リビングデッドに噛まれてねえだろうな?」

「や〜は〜、大丈夫だぁ! 俺は生きてるぜぇ〜!」

 それを聞いて、ボクはバレないようにつばを飲みこんだ。


「ややややややややややははははははははははぁ、大大大大大大丈丈丈丈丈丈夫夫夫だだだだだぁ! おおおおおおおおおれは生きてるぜぇえええええええ!」


 き……気持ち悪い。不気味な声が、どんどんめちゃくちゃになっていく。

 あれ、人間じゃない。人間そっくりにおしゃべりできる、ゾンビがいるんだ。


 とたんに外にいる二人が、ヒソヒソと内緒話を始めた。

「……マルク、諦めろ。アレはもう駄目だ」

「お、おい、待てよロジオン! お前……冗談とゾンビの区別もつかねえのかよ!?」

「それはこっちの台詞だ! あれがゾンビじゃねえなら、ただの化け物だ! アイツは助からねえ。覚悟を決めろ」


 急に床を()いずる音が、大きくなった。

 何か、こわいものが、どんどん動いてる。


「マルク、お前も銃を構えろ! ……マルクッ!」

「け、けど……うわああああああああああっ!」


 ロッカーの外から、すごい音が聞こえる。

 暴れる音。銃の音。服が引き裂かれる音。

 ボクは耳をふさいだ。もうやめて。たえられない。

 あの人を助けて。外で何が起きてるのか、考えたくない。


「ウワアアアアアアアアアアアアアッ! 兄貴、いっ、嫌だ、やめてくれッ! 俺、ゾンビになりたくねえッ! 俺、ゾンビに――」


 銃が鳴った。ボクは悲鳴をこらえた。

 だって、あの人、死んじゃったんだ。


「や〜は〜、大丈夫だぁ! 俺は生き、でッ――」


 銃が鳴った。ボクは涙をこらえた。

 だって、あの化け物も、死んじゃったんだ。


 外はすっかり静かになった。

 誰かが、ふうって、ため息をついたのが聞こえた。


 ボクはちょっとホッとした。ひょっとして、もうこわいことは終わったかも?

 大丈夫、間違いないよ! いまごろ神様も「もう外は安全だよ」って言ってるよ!


「あ、あのっ……助けてください!」

 思いきってロッカーを飛び出した。

 ロッカーの外は真夜中だ。でも懐中電灯の光が、道標(みちしるべ)みたいに輝いて見える!


「……え……?」


 懐中電灯がボクに向けられた。まぶしくて、目の前が真っ白になって、何も見えない。

 でも、そんな――あり得ない。


「や〜は〜、大丈夫だぁ! 俺は生きてるぜぇ〜!」


 なんで? なんで? どうしてこんな声が聞こえるの?

 だって、ロッカーの外には、化け物みたいなゾンビが死んでるはずだ。ゾンビに噛まれたひとも死んでるはずだ。それで、ひとりだけ無事なひとが、生き残ってるはずなんだ。


 だんだん目が慣れてきて、ボクは震えながら、がんばって逃げだそうとした。

「たっ、たすけ――」


 ()()()()()のひとつが飛び出して、ボクの首に噛みついた。


「かっ……!」


 息ができない。動けない。()()()()()()に、マフラーごと喉を噛まれてる。そのまますごい力で持ち上げれられて、ボクの足が地面を離れていく。


 ボクの目の前にいたのは、頭が縦に三つ並んだ、化け物だった。

 飛び出してきた頭には、丸出しになった背骨が、ズラッとつながってる。どんなに叩いても、足をジタバタさせても、ぜんぜんボクの首を放してくれない。


 化け物の本体が見える。胴体はもうめちゃくちゃだ。

 ブヨブヨにふくらんだ胴体に、手足がたくさんくっついて、とがった骨が好き勝手に突き出てる。それが床を()いずって、一生懸命こっちに来てる。


「や〜は〜、大丈夫だぁ! 俺は生きてるぜぇ〜!」

「兄貴ー! いやー、あんたなら死ぬことはないって、信じてたっす!」

 上と下の頭が、ニヤニヤ笑いながら口を動かしてる。

 気持ち悪い。気持ち悪い。気持ち悪い化け物が近づいてくる。

 あれって、ロッカーの外で三人がおしゃべりしてたんじゃなかったんだ。ぜんぶ、ボクの勘違いだった。

 三つの頭が、三つのおしゃべりを繰り返して、人間をおびき寄せてたんだ!


「……あっ……」

 ボクの上に、化け物がのしかかってきた。

 縦に並んだ三つの頭が、うれしそうに笑って、ボクのほっぺたにヨダレをたらしてる。

「……なあ、ひとつ、先に答えてくれねえか?」

 真ん中の頭が、さっきと同じこと、ボクにも訊いてきた。

「あんた……リビングデッドに噛まれてねえだろうな?」


 当たり前だよ、ボク、リビングデッドに噛まれたことなんて――。


 こわくてこわくて「助けて」っていっぱい叫んだ。でも、たくさんの腕に押さえつけられて、動けない、逃げられない!

 やめて、こわい、マフラーも、手袋も、服も食い破られてる! 手も、足も、わきばらも、ボクの身体が、全部、全部、噛まれてる!


 でも、なんでかな……助けて、助けてって叫んでるうちに、

 助けてくれてありがとうって、泣きながら叫んでた。


「あ、ああっ……あひ……あっ、あり、が、どぉ! た、たたたすけて、くれ、て! あ、グッ! あっ、あい、がっ、とお、おっ、ご、ざ、い、ま、あ、あっ、ああっ、あっ、ああああああああっはっはっはっは! あっはははははははははははははははは!」

 よかった。よかった。これでもう安心だ!

 だって、噛まれれば噛まれるほど、頭の中に何かが入ってくる。ボクの頭が、賢い知識で、どんどん塗り潰されていく。賢くなるのって、すっごく安心だ!


 なーんだ! あの化け物をこわがるのって、ぜんぶ間違いだったんだ!


 ありがとう、ナンシー! ナンシーって、すっごく賢いんだね!

 色々教えてくれて助かったよ! ボク、ナンシーの『仲間』を、気持ち悪いって言っちゃってゴメンね。頭をくっつければ、兄弟三人、いつもいっしょに暮らせるから安心なんだね!


 いいなあ、いいなあ。ナンシーに夢を叶えてもらえて、うらやましいなあ。

 え? ボクも夢を叶えてくれるの? いいの? やったー!


 よかったー、うれしいなーって思ってると、急に息ができなくなった。

 ボク、賢いから、これから心臓も止まるって知ってるんだ。

 でも、ぜんぜんこわくないよ。だってボクも『仲間』になるための準備だもん。


***


「……じゃあ……なん、しー……おね、がい……」


 あれから何時間たったのかな。ようやく目が開けられると、朝になってた。

 いつの間にか、ホコリだらけのガレキの上で寝てたんだ。

 起きあがってみると、ボクを噛んでくれた『仲間』が近くで寝てる。「兄弟三人、いつもいっしょに暮らしたい」って夢を叶えた、かっこいい身体だ。


 ボクもこれから、ナンシーに夢を叶えてもらうんだ。

 気分もいいし、すがすがしい朝だなあ。

 なのに……おかしいな。バカみたいに涙が止まんない。


 ボク、賢いから、わかっちゃった。もうお母さんには、二度と会えないんだ。

 ボク、賢いから、わかっちゃった。もうおうちには、二度と帰れないんだ。

 ボク、賢いから――「口減らし組」の意味が、わかっちゃった。


 あーあ、意味がわかると、なんか笑っちゃうな。

 おかしくって泣けてきた。でもナンシーなら、ボクの夢を叶えてくれるんだ。


「あはっ……あははははっ……ねえ、ナンシー……ボク……リビング、デッド、に、なって……いきる、くらい……な、ら……」


 泣きながら、笑いながら、両手で自分の首を絞めてみた。

 でも、賢いナンシーは、賢いアイディアを、すぐに思いついてくれた。


「……死んだ、ほうが……マシ……」


 プツリ――ラジオが切り替わるみたいに、ボクは、全部、ナンシーに乗っ取られた。


***


 気がつくと、ボクはぼんやりと他人事みたいに、自分の身体を眺めてた。

 ボクの身体を使ってるリビングデッドって、頭に真っ黒なお花が咲いてる。

 変な頭だな。でももう、どうでもいいや。だってボク、見てるだけでいいんだもん。


「……しん、だ……ほ……が……しん……だ……ほう……が……」


 あのリビングデッド、ずっとボクと同じこと言ってる。ずっとひとりで泣いてる。ずっとひとりで苦しんでる。

 他の『仲間』にフラフラ近寄って、首に下がってるドッグタグをむしり取って、自分のポッケに集めてる。


 なんであんなことしてるのかな? でもあれは、もうボクじゃない。だからボクは、もう知らない。ボクにはもう、関係ない。


 賢い寄生虫(ナンシー)が、ボクの夢を叶えてくれた。ボクは最高にしあわせだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ