表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽霊彼女はツッコミ大魔王  作者: リンダ
彼女いない歴=年齢の優馬と美人な幽霊みすずのドタバタ喜劇
174/176

春休み

博多南小学校・職員室


昼下がり、カーテンから差し込む春の陽射しの中。

赤間先生が湯呑みを手に、ぽつりとつぶやく。


赤間先生:「…なんか、静かすぎるねぇ」

東郷先生:「ほんと。あの子らおらんくなってから、休み時間に廊下で腹抱えて笑うこと、なくなったもん」


ふたりの脳裏には、授業中に双子ちゃんが小さな爆笑ネタを放り込んで、クラス全員を転がした日々がよみがえる。

黒板の前で先生が耐えきれずチョークを落とした瞬間、

運動会で応援合戦そっちのけで即興コントを始めた瞬間、

そして腹筋が攣って職員室でストレッチをする羽目になった瞬間――。


そこへ隣の席のベテラン男性教員もひと言。

男性教員:「あの双子ちゃんは…芸人でも滅多におらんレベルやったね。あれは学校の宝物やったばい」


別の先生も同意し、

「静かになったけど、なんや寂しいね」

「次の爆笑の担い手が現れるかな?」

と笑みを浮かべながら話す。


けれど、誰もが心の奥でこう思っていた――。

“あの腹筋が攣った日々は、二度と戻らんやろうねぇ…”




博多南小学校・校庭


桜がまだ少しだけ残る春の午後。

入学式とクラス分けを終えたばかりの双子ちゃんが、母校にふらりとやってきた。


光子:「…なんか静かやねぇ」

優子:「こんなんじゃ、南小らしくなかばい。まずは一発かまさんと」


そう言うやいなや、二人は校庭の真ん中で即興コントをスタート。

ランドセル背負ったまま、まるで漫才ステージのようなやりとりが繰り広げられる。

ギャグの波状攻撃に、校庭の空気が一気に温まる。


そのとき――

一年生の女の子ふたりが、目を輝かせて駆け寄ってきた。


一年生A:「あっ!ギャグとコントの女神様〜っ!」

一年生B:「うちらのギャグ、見てほしいとです!」


どうやら、この二人…

双子ちゃんの動画を毎日研究し、ノートに「笑いの分析」を書き溜めていたらしい。

ギャグのタイミング、顔芸の角度、ボケとツッコミの間合いまで細かくチェック済み。


校庭の真ん中で、小さな「双子ちゃん二世」がオリジナルネタを披露。

それを見守る在校生たちからは、さっそく爆笑と拍手が巻き起こる。


優子:「あんたら、なかなかやるね〜」

光子:「これから南小は、また嵐が吹き荒れるばい」


――そう、再び博多南小に「腹筋崩壊の日々」が戻ってくる予感しかしなかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ