表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Celestial sphere  作者: 一条 灯夜
【Gemini】 ~Propus~
25/424

12

 追手をはっきりと認識したのは、次の日の夜の移動中の事だった。

 闇の中の微かな色彩を目の端で捉えた瞬間、良く出来た話だと思った。

 聞いた途端にこれとは、な。いや、当然といえば当然か。俺の死体が転がっていなかったから、半端な追手は逆効果だと為政者は判断したんだろう。それにエレオノーレとも因縁浅からぬようだしな。

「おいでなすったぞ」

 エレオノーレに耳打ちして、足を速める。

「なにがだ?」

 俺ほどは気配を探れないのか、戸惑った調子のエレオノーレが危機感のない声で訊き返してきた。

 軽くウィンクして背後の闇を示してやると――。

 今夜は雲の多く、しかも、満月からは随分と欠けた月明かりは朧げで、それを補おうとしているのか、松明の明かりが夜に点った。

 おそらく、ひとつ前の野営の痕跡が見つかったんだろう。

 目立つ赤い外套が遠くに翻るのが、明るくなった木々の隙間から見えた。


 基本その壱、敵の力量を甘く見ず最悪を想定して動く。

 どのみち多勢に無勢、囲まれたら終わりだ。森を抜けるまで走り続けるのは得策じゃない。星の位置からおおよその方角を割り出し、獣道を離れ、進むべき方向を人差し指で指し示した。

「先に行け、全力で走れ、あっちへ真っ直ぐだ」

 エレオノーレに指示を出し、腰の剣を抜き払って肩に担ぐ。人ひとりが横になれる間合いをエレオノーレとの間に空け、剣を振り回すのに充分なスペースをとる。

「しかし……」

 進行方向上の藪に戸惑ったのか、それとも、仇の姿に逆上したのか――もし俺を心配しているとかぬかせばぶっ殺す――、たたらを踏んだエレオノーレ。

「足手まといだって言ってるのが分からないのか!」

 怒鳴りつけると、ようやく駆け出した。

「くっ!」

 背後を警戒しながら、前のエレオノーレの背中を追う。短くない距離があったのが幸いした。処刑部隊とはいえ戦うのは個人、足の速さにも少なくは無い差があるようだ。

 しかも、道々には――特に野営地の近くには、木の枝をわざと危ないように棘状に地面に差しておいたりしているので、多少は足止めにもなったのだろう。

 足の順に適度に集団が別れたのを見計らって、歩調を緩め、敢えて距離を詰めさせ先頭のヤツに斬りつける。

 久しぶりの感触に、腹の底から笑いがこみ上げ、指の末端まで熱が漲ってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ