表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/79

アニメ放送開始記念番外編:リリーの謎

本日1月5日22:00~TOKYO MXにて

『妃教育から逃げたい私』アニメ放送開始!

豪華キャストなので皆様ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです!


そして本日電子書籍配信開始!

『犬猿の仲の幼馴染と運命の赤い糸で結ばれました』

ケンカップル好きの方ぜひ!


そして昨日1/5

『病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)』

コミックス3巻発売されました!


すべて活動報告、またはこのページの下の方に情報載せているのでよければご確認ください!

皆様に楽しんでいただけますように!


では番外編お楽しみください!



「さあ! 寄ってらっしゃい見てらっしゃい!」


 ブリっ子が楽しそうに手を叩いて私の目の前に品物を並べた。

 ちなみに他にも客が周りにいそうな感じで話しているが、この部屋にはブリっ子の他に、私とマリアしかいない。実質客は私一人だ。


「まだ私に商売する気なんだ……」

「あったり前じゃない! あんたほどいいカモ……じゃなかったお金持ちそうそういないんだから!」


 カモって言った。友達をカモって。


「私、王族だけど、王族だからこそそこまで自由にお金使えないから、なんなら兄様相手にした方がいいわよ」

「やだ。ナディル怖い」


 ブリっ子はハッキリ首を横に振った。


「絶対『この商品の性能はきちんと証明できるのか?』とか『耐久性はどれぐらいか試したのか?』とかうるさいもん。やだ。素人と商談したい」


 思いっきり素人扱いされた。いや、素人だけど。

 兄様色々手広くやってるからね。経営者目線で突っ込んでくるでしょうね。


「じゃ、これ何?」

「これ?『意中の彼をメロメロに! 媚薬香水』」

「却下!」


 私は指さした手をサッと元に戻した。またいらない商品持ってきたな、ブリっ子。


「新婚なんだから冒険しなきゃいけないじゃない!」

「いらないって。普通がいいんだって」

「普通って……恋愛はね、刺激がある方が楽しいのよ、ね、マリア!」


 話を振られたマリアが首を傾げて少し考えた。


「そうですね。恋愛は刺激がある方が長続きすると聞いたことはあります」

「ほら! 経験豊富なマリアがこう言ってる!」

「いえ、私恋愛経験ゼロですけど……耳年増なだけです」

「耳年増なマリアがそう言ってる!」

「マリアは年増じゃないぞ! 訂正しろ!」


 出てくると思った。

 ルイ王子、留学期間長くない? マリア連れ帰るまで居座る気?

 ところで保護者どこ?


「ルイ殿下、耳年増というのはそういう意味じゃないです。お子様には難しい言葉でしたね」

「ライル! たまに僕を馬鹿にするのやめろ!」


 よかった、いた。早く連れ帰って。

 と思ったのにルイ王子は「ふんっ!」と言うと、空いているソファーにふんぞり返って座った。いや、帰ってよ。

 ルイ王子はブリっ子が広げた商品を興味深そうち手に取った。


「なんだこれは」

「それはね、『どんな相手も素直になっちゃうお薬』」


 怖すぎる!

 だけどルイ王子の瞳が輝いている。


「こ、これを飲ませればマリアが素直に!?」

「素直に『あなたに興味ないです』と言い切ります」


 マリアが間髪入れずに言った。一瞬で少年のワクワクが潰れた瞬間を見てしまった。

 素直になる薬なんて……クラーク様に使ったら……。


「きゃーーー!」

「何一人ではしゃいでるのよ」


 私は必死に想像のクラーク様を脳内から消し去る。普段からダダ漏れなのに、さらに素直になられたら困る。

 ふと、ライルがじっと素直になる薬を見ていることに気づく。


「どうしたのライル?」

「あ、いえ……」


 ライルが1度言葉を止めたが、少し考えた仕草をした後、再び口を開いた。


「……皆さん、リリーさんの年齢ってご存知ですか?」


 皆がピタリと動きを止めた。


「そういえば知らないわね」

「ちょっと上のお姉さんな感じです」

「僕はマリア以外はどうでもいいから知らない」


 ブリっ子とマリアとルイ王子が言った。


「私も知らない……出会った時から容姿が変わってない!」


 リリーはずっとリリーだった。

 みんなでじっと素直になる薬を見つめ、ごくりと唾を飲み込んだ。




◇◇◇




「レティシア様?」


 部屋を訪れたリリーが不思議そうに首を傾げた。いるはずの私がいないのだから当たり前かもしれない。

 実際は隠れてるだけでいるんだけど。


「ん?」


 リリーがテーブルの上に置かれた手紙に気づき、それを手に取った。


『リリーへ

いつもありがとう!

感謝の気持ちに特別に取り寄せた紅茶を飲んでね

レティシアより』


 リリーがチラッと紅茶を見た。そっとそれに手を伸ばし、カップを手にする。リリーがそっとカップに口を近づける。その様子を私たちは隠れながら固唾を飲んで見守った。

 そしてついに。


 ――ゴクリ。


 リリーが飲んだ。


「飲んだ! 飲んだわよ!」

「レティシア様?」


 突如現れた私たちに、リリーは大きく驚いた様子もない。冷静すぎる。

 だが、飲んだからには冷静だろうが関係ない。


「リリー!」

「なんでしょうか」

「リリーって……何歳なの?」


 私の問いにリリーは……。


「秘密です」

「え?」


 確実に答えてもらえるはずなのに、リリーからは明確な答えは得られなかった。


「……ブリっ子、これって偽物なの?」

「そんなはずないんだけど……」


 ブリっ子も困惑していた。


「ああ、これに何か入っていたのですね」


 リリーはすぐに状況を理解し、手にしていたカップを指さした。さすがリリー、優秀な侍女。


「私、毒物の類は効かないように身体作りをしておりますので」


 ………?


「毒が効かない?」

「ええ。万一の時に備えて、耐性をつけております」


 自信満々に言われたけど、万一の時って何……。

 リリーへの謎が深まってしまった。




本日1月5日22:00~TOKYO MXにて

『妃教育から逃げたい私』アニメ放送開始!


本日電子書籍配信開始!

『犬猿の仲の幼馴染と運命の赤い糸で結ばれました』


昨日1/4

『病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)』

コミックス3巻発売!


すべて活動報告、またはこのページの下の方に情報載せているのでよければご確認ください!

皆様に楽しんでいただけますように!


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


読んでいただきありがとうございます!


もしよければ、ページ下部の★★★★★クリック評価や、ブックマーク追加で応援いただけるととても嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妃教育7巻本日発売!
 


『妃教育から逃げたい私』

コミックス7巻本日9/5発売!


菅田先生描き下ろし番外編もあります!!
そして私の書き下ろし小説もあります!!
そう!漫画に初めて書き下ろし小説ついてます!!

ぜひお楽しみくださいね!
今回も特典たくさんあります!

実物写真はこちら!
背表紙もあるのでぜひ参考にしてください!

i00000


作品書影&情報はこちら⬇

i00000


『妃教育から逃げたい私』
コミックス7巻


発売日:2025年9月5日



あらすじ

◇◆◇◆◇◆TVアニメ化作品◇◆◇◆◇◆

アスタール王国に留学に来た、遠国の王女・アビゲイル。

初日から、初恋相手であるというクラークに猛アタック宣言し、
妻であるレティシアをやきもきさせるも、
実は隣国の王子・ネイサンの婚約者であることが判明する。

恋愛経験ゼロのまま嫁ぐことが不満だと言うアビゲイルに、
レティシアたちはある提案をするが…?



特典詳細はこちら↓

i00000


今回もたくさん!!
ぜひ皆様特典お好みのものをゲットしてください!

皆様に楽しんでいただけますように!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

あとPOP UP SHOPのグッズ、こちらでもまだ購入できるみたいです!
おそらく9/9まで!
ゲットできなかった!という方ぜひ!

i00000


こちらのグッズは菅田うり先生のイラストのものになります!

どれもとっても可愛いのでぜひ!
(私もキーホルダー追加で買おうと思ってます可愛い!)



ぜひお手に取っていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ