表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/39

能力を選択!!!!バロンドールへの切符!?

   □



 「とりあえずさ、お前は別に死んじゃいないし、

 今度は別の場所でさ。バロンドール目指してみねー?」


 能力も環境レベルがあがる分、

 付け加えるーー。

 これで、派手に環境をぶち壊してほしいと...。


  「 それは別にいいけど、たまたまのお詫びか…?」


  サッカーの実力が環境のせいで、あの程度

だと思われたのか、

 それとも、完全にマグレなのか。

 はっきりさせようと

 話せば、結末は意外と前者のほう・・・。


  「 試合をみたんだよ、中2の頃の。トップ下のやつな...。


  むこうは恥ずかしいのか、

  突然席をたってリフティングをはじめる…。


  「ふつうに、高校のときのお前も観たけど、

 やっぱ。バロンドール目指してトップ下してるほ  うが、私はみたいかな!」


  こっちの質問を先読みした解答になりは

 したが、こっちの気を()()()()()()()


 「能力についてのアドバイスはなしと…?」


  空気を読むなら、あとは自分で探せというのだろう。

 「そう‼︎OMFになるだけ!わたしがボランチで

 活躍したくなるようにっ。ニッ‼︎」


  CMにでれるような、満面の笑みでそう答え。


  能力選択のウインドウの表示の仕方だけ教える。


 NO.1『強蹴弾シュート』・・・40m先から超強力なシュートが打てる。


NO.5『魂の叫び』・・・ここで勝ちたい!という感情の強さの分、力が発揮される能力。



 あまりにも美味しそうな能力ばかりだが、

  結奈が突然姿を消してしまったーー。

 これが、自らへの助言対策だったら何気に可愛い

 と思うのだが...。


 NO.7『得点消去』・・・1分前の相手チームの得点を1つ消すことができる。



  現実では、あり得ないようなスーパーカードの

輝きといえるだろう。

 はっきりいって、理不尽級になりそうなモノ

ばかりである・・・。


 NO.17『超速・the・反応』・・・とにかく異次元の反応速度がだせるようになる。


 NO.18『強者の盾』・・・20分間。指定した選手に打ち勝つたびに、相手の能力をさげる。



 ちゃんとGK専用、DF専用に近い能力まである。こんなに豪華なら、他のやつがきてもきっと

 無双するだろう...。

 自分の肉体の成長を願う能力だって、それなりにきっと成長するし、俺に使っても滅茶苦茶

 活躍できるようになるだろう・・・。


 ( もしかしたらライバルプレイヤーなんかも

 誕生するんじゃないのか…?)


 豪華すぎる、伝説の武器を覗くなか...。

 ついに...。


 NO.40『平和な世界』・・・45分間。敵味方の能力を完全に無効化することができる。


  (やばいな〜〜…、鬼強ええじゃん!!)


 ただ、肉体成長系とは相性がいいだろうが、

  封印することは出来ないといった。

 協力戦前提の能力でバロンドールの道は自力で開けるものにはならないだろう...。


  (これ、迷わないか気になるな‼︎)


 服は基本。今どきネットだったが、

 スパイクを買いに行けば、

 余裕で2時間ほど迷うことがあるので危険信号を

自分のなかに感じる。

 

  勿論、大抵は意味を成さないが。

 俺の大好きなルイボスティーの減りはボトル

 で約6割・・・。


 (これは、最後まで飲みきりそうか...?)


あのゴスロリメイドに、飲み物の交換は

 微妙に使いっぱしりにし過ぎになるため…。


   ( どこまでかかるかな〜…?)


  


NO.81『爆烈の芸術』・・・ピッチ上にみえない地雷を置くことができ...。

  上にきたら、かならず敵を削ることができる…。

  NO.100『透過フェイント』・・・1秒間。

ボールと肉体ともに相手の身体をすり抜けることができる。


 それなりに確認できないものがあったが、

すべてをチェックし、

 頭の中で印象に残ったものを精査する・・・。



  残りはヴェスタの意見とともにかな。

 

 世界最高の俺が、もうすこしで誕生する

 気がする…。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ