表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

閑話 兄さんのお友達

「時間だ!」


 時計は日曜朝の4時55分。

 眠いなんて言ってられない。

 今や毎週一回、この時間が私にとって欠かせない習慣となっていた。


「よし」


 自室に置かれたパソコンのモニターを起動させる。

 愛用のペンタブを脇にどかし、ウェブカメラをチェックする。


 ちゃんと写ってるよね?

 モニターで自分の姿を見ながら約束の時間を待った。


『Hi Hana!』


 通信が繋がり、モニターに映ったのはスーザン。

 白人の女性って本当に綺麗だ。

 今回で彼女を見るのは4回目なのに全然慣れない。

 妖精みたいに美しい姿に溜め息が出る。


「おはようスーザン、イラストは届いた?」


『アリガトウ、[ルーシィ]ね、すごく綺麗に描けてるヨ』


 先日送った自作のイラスト。

 スーザンはカメラの前にイラストを置いて自分の顔と並べる。

 うん、自分で言うのも何だけど良く描けたな。

 やはり金髪キャラは本場の人には敵わないと実感する。


『...久し振り』


 次に映ったのはジャニス。

 今日は紫のウィッグを被ってる。

 着ている制服は手製だろう。

 黒いカーディガンを羽織る姿。

 これは分かる、あのキャラだ。


「おはよう[有希]」


『...ありがとう』


 真っ赤な顔で俯くジャニス。

 彼女は毎回コスプレ姿で登場するのが恒例だ。

 エキゾチックと言ったら良いのか、日本人と違った東洋人の魅力が溢れているよ。


『あれ?みんなもう集まってたの?』


「うん」


『...遅い』


『Too late』


『何で?時間通りだよ』


 モニター越しに頬を膨らませるハンナ。

 やっぱり彼女の美しさは一際輝いている。

 私が日本人だからかもしれないが、東洋人の血に西洋人が入ると何ともいえない美しさだ。


 簡単な近況を交えながら雑談で盛り上がる。

 会話は殆ど日本語。

 日本語に堪能なハンナのお陰で、会話は止まる事が無い。

 それにスーザンとジャニスの日本語も凄い上達振り。


 私も時折拙い英語で返すが、


『ソレだと違う意味にナルヨ』


「ウッ!」


 こんな感じで訂正が入る。

 意外と厳しいが、兄さんの環境に居るみたいで嬉しいのだ。


「へえ~公園に行ったんだ」


『うん、ようやくママから外出許可が出てね。

 手始めはスタンレーパークに』


 嬉しそうにハンナが笑う。

 なんでも兄さんの英語は凄い上達をみせているそうだ。

 まあ兄さんなら当然だろう。

 昔から勉強が出来ていたしね。


「電車で行ったの?」


『ううん、車よ』


 車って...そうか、カナダは16歳で運転免許が取れるんだ。


『...スーザンのロマーノに乗って』


「ロマーノ?」


 ロマーノって何だ?


『ごめんなさい、スーザンの車に付いてる愛称なの。

 イタリア車でロマーノ』


『[Fiat]ヨ』


「ああ!」


 成る程、こんな所にもアニメが出てくるのか。

 本当にアニヲタなんだ。


『これが写真ね』


 携帯にスーザンからの着信が入る。

 添付メールを開けると笑顔の三人が兄さんと写っていた。

 バックに写ってるのは...


「トーテムポール?」


『そうよ、先住民の作ったレプリカだけど』


「へえ...」


 カナダにもインディアンが居たのか。

 アメリカと陸続きだから、当然と言ったら当然か。


「兄さんビックリしたでしょうね」


『うん、スタンレーパークは広いからね。

 戦車も昔置かれてたそうだし』


「戦車?」


 何で戦車なんだろ?


『今は違う所に展示されてるの』


「博物館とか?」


『ううん、ビルの横ダヨ』


「ビル?」


『...私達の通う高校の近く』


『ビックリした?』


「...ええ」


 どうやら日本の常識と違うわ。


『もちろん走らないけど』


「当たり前でしょ!」


 こんな会話で大笑いしてしまう私達。

 だけど、やっぱり話は兄さんの事に戻ってしまう。


「最近の兄さんは?」


『うん、2ヶ月前と比べたら笑う時が増えたと思うけど』


 ハンナの笑顔が曇った。

 やっぱりか。


『...心からの笑顔じゃない』


『ワタシ達に合わせてるダケヨ』


「...そっか」


 分かっていたが、兄さんが受けた心の傷は深い。

 あの馬鹿姉妹が...


『クソビッチはドウシテル?』


「クソビッチ?」


 スーザンが呟いた。


『...お前が聞くのはおかしい』


『全く』


 何だ?何だ?


『イイノヨ、私だからハナにキケルの』


 妖艶な笑みのスーザン。

 どうしたんだ、別人みたいだよ。


「あの二人は1ヶ月程引き籠っていたけど...」


 ビッチ姉妹と私は同じ高校に通っているから、否が応でも情報が入って来る。

 馬鹿な行為は高校にも知られ彼女達は1ヶ月の停学処分となった。


 正直甘すぎる。

 あの姉妹がした事は心の殺人だ。

 ...私がもっと早く気づいていたら。


 アイツらは中学の時に向こうから告白したんだ。

 昔から身体の小さかった兄さん。

 同年代の男達からからかわれていた。


 そんな兄さんを私は一生懸命に支えた。

 身体が小さいのが何だって言うんだ。

 優しく可愛らしい容姿の兄さんは一部の女子から人気があった。

 アイツが告白したのは愛情からだと思っていた。


 しかし違った。

 結局馬鹿共は兄さんというマスコットが欲しかっただけだ。

 そうじゃ無ければ40過ぎの中年なんかに身体をホイホイ差し出すもんか!!


『ソンナモノヨ』


「そうかな?」


『リクのキズはアナタからシタラそう。

 絶対ユルセナイ、コロシタイホドネ。

 デモ、周りから受けるペナルティはソレガ...』


『妥当ね』


『ソウソウ』


『...分かる』


「成る程」


 そんな物か、許せないけど実際はそうなんだ。


『...早くハンナが助ければ良いのに』


『何で私なの?』


Sissy(意気地無し)


 なにやらおかしな方に話が行ってない?


『...ハンナはまだリクの初恋が自分と言ってない』


「え?」


『...だって』


 真っ赤な顔でモジモジしてるハンナ。

 こんな彼女は新鮮だ。


「言わない兄さんもだけど」


『リクは悪くナイ』


『...傷ついたリクに言わせるのは酷』


「そっか...」


 皆でハンナを見詰める。

 彼女はまだ下を見つめたまま固まっていた。


『...クリスマスには』


 ハンナがポツリと呟いた。

 クリスマスは10日後だけど、大丈夫かな?


『ムリね』


『...ヘタレバージンには無理』


『ウゲ』


 辛辣だ。

 外国ではこれが当たり前なの?

 日本との文化の違いなのかな?

 で、ハンナはバージンなのか。


「バレンタインにしたら?」


『は?』


『Valentine?』


『...聞いた事がある、日本じゃ女から男に告白する日』


『Wao!』


「ね、ハンナ。

 まだ2ヶ月以上もあるし、頑張ってみよ?」


『...うん 』


 ようやく顔を上げたハンナ。

 本当に兄さんが好きなんだね。

 ハンナの気持ちに私まで幸せが伝わる。


『兄さん、今度こそ幸せになってね』

 心で祈った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 誤・兄さんのお友達 → 訂正・私のオタ仲間もしくは兄さんを狙う3匹の野獣。 ですな(笑)。 [気になる点] カナダにもインディアンが居たのか。 アメリカと陸続きだから、当然と言ったら当然か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ