表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
答えはきっとアンサー部  作者: 畦道テツ
2話『アンサー部はじめました』
9/48

2話『アンサー部はじめました』003-004

ーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーー

○同・廊下

ヒゲ仙人野宮(コマ右上)「勇者キタサンよ」

 「部の生命線となる質問箱を どこか適当な場所に置いて来るのじゃ」

北川「(小声)仕方ないな…」

   と、歩きながら。


   ーー柱のカゲから覗く二人。

大木「って 何で尾行してんだよ!」

ヒゲ千人野宮「シッ!」

 「キタサンって興味がないことには とことん無関心じゃろ?」

 「だから質問箱を預けることで 少しでも部に興味を持って欲しいのじゃ」


   北川、廊下の真ん中でキョロキョロ。

大木「止まったぞ」

野宮「いいとこ見つけたか?」


   その場にゴミ箱をスッと置く。

二人【えええー!】

   デビーン

ーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーー

峰山「おっ 北川 部活は上手くいってるか?」

   と、教科書片手に。

野宮「まさかのゴリ山登場」


北川「先生って僧帽筋ぞうぼうきん 鍛えてますよね?」

   バックに背中の部位のイメージ。

北川「これ…背負えます?」

峰山「はっはっは 朝飯前だ」


   ーーヒョイと片手でゴミ箱を背負う峰山。

大木「あれはまさか!」

野宮「設置という概念を捨てた 移動式!」


   (引いた画)

二人【しかも 二宮金次郎みたいになってる!】

   デビーン

   教科書を開き、片手でゴミ箱を背負う峰山。

峰山「(小声)はっはっは」

   バックに二宮金次郎の銅像イメージ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ