表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/14

姉参上、そして退場



「おねぇーさまぁぁぁー! 継命はいま戻ってまいりましたーっ! 開けてくださいおねぇーさまぁぁぁぁぁぁぁぁ!」


「継命? 何故にここへ」


 予想外の訪問者に、動揺する経盟。

 しかし累子は嘆息一つしたあとに窓を開け、経盟に「そこをどけ」と手を振る。


「ただいま留守にしております、30秒以内に回れ右して帰ってください」


 堂々とした居留守もあったものである。


「留守なら仕方ありません……って、そんなわけないでしょうがぁぁぁぁっ!」


 ノリツッコミしながら勢い良く入室したのは、黒髪の縦ロールという斬新なセンスをもった、経盟や維委と良く似た顔立ちの女性。

 経盟の妹で維委の姉、縦ロールとフリルな37代目ゴスロリ勇者の天王継命その人だった。

 累子は勢い良く突撃してきた継命を受け止めつつ、そのまま継命を窓の外に投げ捨てた。


「そおいっ」


「きゃぁぁぁぁぁぁっ」


「ええええええええっ?!」


 目の前を、妹が飛んでいくというあまりない状況に叫ぶ経盟。すぐに立ち上がり、窓の下を覗き込もうとする。


「継命、大丈夫か継命っ!?」


「あらお兄様、どうしてここにおられるの?」


 ひょいっと窓から落ちたはずの継命が顔をだして、首をかしげた。


「……無事ならいいんだ。うん、無事でよかった」


 色々と言いたいことや疑問もあったが、それで良しとしたらしい。


「維委がお世話になっているというのでね、お礼にきたんだよ。そういう継命こそなぜ黒岩さんのところへ?」


「決まってますわ。マジカル近代兵器魔術を習いに来ましたの」


 マジカル? 兵器? いや、魔術? もう、何もかもについていけなくなりつつある経盟を無視し、フリルが幾重にもかさなった重そうなスカートを抑えながら、窓からはいる継命。

 空を飛びながら再度累子に突撃する。


「継命は戻ってまいりましたわ、お姉さまぁ!」


「そおいっ」


「きゃぁぁぁぁぁぁっ」


 開きっぱなしの玄関から放り出された。


「ああ、これが天丼というやつですね」


 今度は驚愕することはなかったが、頭のどこかが現実逃避しているらしい。

 お笑い用語にも詳しい王位継承者というのも、きっと珍しいに違いない。


「で、マジカル近代兵器魔術とは何でしょうか」


「……うーん、説明しないとだめー?」


「可能であればお願いいたします。継命がこだわる魔術は、基本的におかしいものが多いですから」


「おかしくなどありませんは。素敵に近代兵器を模倣したマジカルな魔術ですもの」


 おかしくない箇所がないほどにおかしいと思う。


「……玄関から放り出したのに」


「何故かまた窓から入ってくるんだい、継命。きちんとドアから入ってきなさい」


「また放り出されないようにですわ」


「普通に玄関から入ってきたら、追い出さないわよー」


「……入れてくれませんのに」


「いや、僕は入れてもらえたよ」


「卑怯ですわ、お兄さまのくせにっ!」


「仲いいのはいいけれどー。二人とも」


「お兄さまのくせに、というのも凄い台詞だね、継命。ここは『さすがですわ、お兄さま』とかじゃないのかい?」


「お姉さまのお部屋に侵入するお兄さまには、変態という称号をさしあげますわ」


「私の部屋で喧嘩はー」


「礼儀の正しさは、どんなときでも有効かつ必要ということだよ。継命はもう少し淑女らしくしたほうがいいね」


「私は立派なレディですわよ。淑女たれと押し付けるのは、殿方として狭量ではなくて?」


「………」


「淑女は男性に変態という称号をつけないものだよ」


「あらあら気になさっていたのですね。ですが変態であることは隠せませんよ、お兄さま」


「そいっそおいっ!」


「きゃぁぁぁぁぁぁっ」


「えぇぇぇぇぇぇぇっ」


 右手で経盟を、左手で継命をひっつかみ、投げ捨てる。二人は悲鳴を上げつつ、見事玄関から放り出された。


「よし。二人とも二度とうちにくるな」


 そう言った後、累子は玄関にも窓にも遮蔽結界を張り、鍵をかけた。


「お姉さまは本当にいけずですわ」


「いや、今のは僕たちがいけないだろう」


 継命は口を尖らせて、経盟は肩をすくめる。


「しかしおかげで、迷惑をかけたお詫びにくるという選択肢が増えた。それを喜ぼう」


「抜け駆けは許しませんことよ、お兄さま」


「しないよそんなことは。マジカル近代兵器魔術には興味があるけれど」


「口調が昔のものに戻るほど、心を許しているのに。ですか」


「……そうだったかい?」


「『僕』と言っていましたわよ。私は嬉しかったですわ」


「気をつけよう」


「お兄さまもいけずですわね、本当に」


「……殿下がた」


 二人の会話を、弱った声がさえぎる。


「私はいつまでこうしておればよろしいのでしょうか……」


 それは累子の言いつけどおり、正座していたスーツ従者だった。


「さすがにもういいだろう。私も追い出されてしまったしな」


「あら、まだいましたの」


 二人にそういわれてもスーツ従者は額の汗をぬぐうだけで、立とうとはしなかった。


「……どうしましたの、帰りますわよ」


「恥ずかしながら……足がしびれて、立てません」


「ぷっ」


 いつもしかめ面をし、いかにも仕事が出来ますオーラを放っていたスーツ従者。

 それが弱った顔をして弱音を吐く、とても珍しい状況に継命はついふきだしてしまった。


「笑ってはいけないよ継命……くく」


「お兄さまもですわ」


 そういって継命は、スーツ従者に手を貸す。

 経盟はそれを見て、和んでいる。


「……ねぇ、お兄さま」


「なんだい」


「私は、昔のお兄さまのほうが好きですの。もう、その仮面をかぶるのはやめにしませんこと?」


「そうだな……いや、『僕』に戻るのは、まだ早いな」


 手を無理やり引っ張られ、文句を言うべきか感謝すべきかを迷うスーツ従者を横目に呟く。


「色々と、やるべきことがあるからな」





もう一度名前の読み方


経盟 けいめい

継命 つぐみ

維委 いい


です


今回は会話劇になるよう、兄妹のところだけだけど「」を私としてはかなり多めに使用しています

バランスが難しい

慣れないことはしないことだと悟りました

(=人=)なむぅ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ