表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/304

十四話感動の連続

並んでから五分程経ち、ようやくソウスケ達の番になった。

門の兵士はアガレス達と知り合いであり、判定玉で確認する前にアガレス達に声をかけてきた。


「おう、お前ら無事だったみたいだな。まぁ、コボルトぐらいなら、今のお前達なら大丈夫か?」


笑いながら声をかけられたアガレス達は、確かにコボルト達を倒し、討伐証明部位と魔石を手に入れること出来た。が、その後コボルトの上位種に襲われた為、ソウスケに助けてもらっていなければ、今自分達は生きていないので、三人とも苦笑いになる。


「ええ、コボルトは倒すことが出来たんですけど、その後上位種に襲われてしまって、ソウスケに助けてもらえなかったら無事じゃいられませんでした」


そう言いながらアガレスは門兵にソウスケを紹介した。

門兵はアガレスから紹介されたソウスケを見て、本当なのかと疑問に思った。

門兵から見たソウスケは、明らかにアガレス達より年下に見えた。体も線が細く、顔つきも強そうに見えなかったので、つい疑いの思いが顔に出た。


それを見たスラルは門兵が思っていることを察し、ソウスケの強さを伝える。


「マッチスさん、ソウスケはマッチスさんが思っているより、段違いに強いですよ。とりあえず、コボルトの上位種を余裕の表情で瞬殺出来るくらいには」


スラルの言葉を聞いた門兵・・・・・・マッチスは嘘だろ、といった表情でソウスケの方を見た。

だが、見た目が強そうでなくても、強い者などいくらでもいることを思い出し、直ぐに仕事の表情に戻った。


「そうだったか、こいつらの知り合いとして礼を言わせてもらうよ。アガレス達を助けてくれてありがとう」


「いえ、たまたま近くを通りかかったんで。そのまま見捨てるのは悪いなと思って、助けただけですよ。あっ忘れるとこだった。俺はまだ自分の証明書を持っていないので、判定玉に触れてもいいですか」


ソウスケは驕ることなく返し、本題に入った。


「そうだったか。少し待っていてくれ」


そう言ってマッチスは詰め所に行って判定玉を持って直ぐに戻って来た。


「これに触ってくれ」


ソウスケはそっと見た目水晶玉の物に触れた。少しすると判定玉が光りだした。

それを確認したマッチスは、異常なしと頷き、笑顔でソウスケの方を見て歓迎した。


「ようこそ、モバールの街!!!」


決まり文句のようなものだが、ソウスケにとってはこういうことを言われるのも新鮮なので嬉しかった。


そして街の中に入り、冒険者ギルドまでの道を歩く途中、アガレス達に美味しい食堂や、屋台、服屋、武器屋の事を教えてもらっていた。

そして十分程歩くと、ようやく冒険者ギルドらしき建物が見えて来た。


「おおぉ・・・・・・これが冒険者ギルドか」


ソウスケはギルドを見て感動していた。自分をこの世界に転生させた神様はソウスケに対して謝っていたが、ソウスケは一切恨んでなどいなかった。むしろ感謝していた。


「ソウスケ、感動している所悪いが、そろそろ中に入ろう」


「っと、そうだな。すまんすまん」


そしてソウスケ達はギルドの中に入った。


(これは・・・・・・ハハッ、本当にスゲーな。漫画やライトノベルで見た様な光景そっくりだ!!)


酒場で仲間と笑いながら酒を飲んだり、依頼について話し合っている冒険者、そして全員が美人な受付嬢達。

ソウスケは目の前の光景が本当は嘘ではないのかと思い、自分の太ももを抓ったが、しっかりと痛かったので現実なんだと分かった。


「それじゃ、僕たちは依頼の報告に行くから一旦別行動だね。冒険者登録はあっちの列で出来るよ」


「そっか、ありがとな。また後で」


そう言ってソウスケはアガレス達と別れ、教えてもらった列に並んだ。


ブクマ、評価、感想よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 最初から読み直そうと思って読んでいて気がついたのですが モバールの街の門兵がソウスケの強さを疑う所なのですが おそらく誤字かな?を発見しました。 アガレス達より年下に見えた。体も線が…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ