表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

火あぶりの刑

 スーリャ様とライト様は捕らえられることになり、王宮の地下牢に入れられましたが、そこでスーリャ様は『こんなの聞いてない!』『こんなのリセットよ!』『セーブは何処なの!』『バグにもほどがあるわ!』などと叫んでいらっしゃるようです。

 わたくしにはよくわからない単語ばかりですけれども、上層部の方がご存じの歴史書には過去にも同じことを叫んだ罪人が居るという事ですので、そういうものなのかもしれません。

 ライト様の罪状は、国の予算を使い込んだ事に関してのみ言及され、どの予算をどれだけ使い込んだのかに関しては流石に公表はされませんでしたが、伯爵家の一つや二つが軽く潰れる程度の使い込みをしたという事だけは確かなようです。

 それだけの物を使い込んだのですから、もちろんスーリャ様に贈られたものの返却を求められましたが、スーリャ様は大半の物を換金してしまっておりまして、そのお金も自分の美容や食費などに使い込んでほとんど残っていないようなのです。

 スーリャ様の罪状は、ライト様を誑かして国の財政を傾けたことと公表され、国民の見ている前での公開処刑が行われることになりましたが、その前に女性としての尊厳を捨てるような真似をさせられることにもなったそうです。

 これに関しても、少しでも使い込まれたお金を取り戻すための手段だとのことですが、焼け石に水だと宰相様はため息を吐いていらっしゃいました。

 ライト様も強制労働を一生なさっても、使い込んだ金額を全て賄えるわけでもありませんので、結局のところ被害を受けるのは国民なのですよね。

 今回の事は流石に王家に責任があるという事で、国民から追加の徴税をされたり、増税されることがありませんが、数年の間は王家の方々は質素な暮らしをする事は決まってしまったようです。

 レベル的には子爵家と同様の生活を送ることになるというのですから、大変でしょうね。

 もちろん、王家主催のお茶会や夜会を開くこともしばらくの間無くなりますし、予定されていた第一王子と第二王子の婚姻式も延期されることになりました。

 本当に爪痕しか残していませんね。

 そしていよいよスーリャ様の公開処刑が行われる日、スーリャ様はそれはもう美しく着飾った状態で登場いたしました。

 まあ、見る者が見れば、粗末な布で作られた粗末な見せかけだけのドレスだとはわかるのですが、平民の皆様がその見分けがつくかと言われればそうではありませんし、スーリャ様は美しくお化粧もされておりましたので、見物にいらっしゃった国民の皆様のお怒りはすさまじいものがございました。

 罵声が浴びせられ、石を投げつけられ、中には馬糞を投げつける方もいらっしゃったようで、処刑台に到着する頃にはスーリャ様は登場した時とは比べ物にならないほどみすぼらしい姿になっておりました。

 処刑方法は火あぶりとなっておりまして、スーリャ様は王子を誑かした魔女として歴史に名を刻むことになりそうです。

 わたくしの知る限り、火あぶりが行われたのは二百年ほど前ですので、本当に久しぶりの事になりますね。

 火あぶりは長い時間苦しむことになりますので、国民の怒りの感情を少しでも和らげたいという国の考えがあるのでしょうけれども、一気に殺すことのできるギロチンや首つりにしないあたり、王家側の怒りもすさまじいものがあるのかもしれません。

 柱に固定され、手足を拘束されたスーリャ様は『こんなのリセットよ!』『ロードボタンは何処なの!』『運営出てきなさいよ!』『ヒロインのあたしにこんなことしていいと思ってるの!』と叫んでいらっしゃいます。

 叫ぶたびに見物に来ている人の反応がひどくなっていくというのに気が付いていないのか、スーリャ様は足元に火がくべられてドレスに火が移ってもなお、同じような言葉を叫び続けています。

 次第にその声は小さくなって呻き声のような悲鳴のようなものに変わって行きましたが、それを聞いて見物にいらした方々は喜びの声を上げました。

 曰く、「魔女が居なくなった」のだそうです。

 あながち間違ってはいませんけれども、これですべてが解決したわけではないのですよね。

 問題はこれからどうやってこの国の危機を乗り越えていくかにあります。

 国王陛下から、スーリャ様の死がしっかりと確認された後に、改めて国民に、「長く苦しい時代が続くかもしれないが、いまこそ国民一丸となって乗り越えて欲しい」とのお言葉がありました。

 そのような言葉をかけたところで、国民の多くは納得しないと思うのですが、国王陛下が深々と頭を下げたことで、その場で文句を言う人はいませんでした。

 そうそう、去勢されて強制労働施設で働くようになったライト様なのですが、その容姿が徒となったのか、男性の慰み者になる生活を送っているとの情報が入りました。

 日中は強制労働をして、夜は肉体労働をしなければいけないなど、大変かもしれませんけれども、そのおかげで少しばかりですが使い込んだ予算が補填できるのですから、これもライト様の運命なのかもしれません。


=END=

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うーん飯が美味い! やっぱヒロイン気取りの糞女とヒーロー気取りの糞男は これくらい派手に殺されるべきだな
2021/07/28 14:23 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ