表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/127

ルミナの紋章

 蒼い紋章が脈打つたびに、床の氷が生き物のように波打った。

 冷気が上昇し、二人の影を包み込む。


 クロードが静かに目を閉じる。

「……この地は、すべてを映す鏡だ。心の奥に眠る“真実”を――な。」


「真実?」

 リュシエルが眉をひそめた瞬間、足元の氷が淡く光りだした。

 白い霧が立ち込め、周囲の空間が揺らぐ。


 次の瞬間――、世界が変わった。



 目の前に広がったのは、春の祈堂。

 白い花が咲き誇る庭、陽の光、そして懐かしい香り。


 幼いリュシエルが母の腕に抱かれている。

 その視線の先――蒼い外套の男が立っていた。


「……あの夜……!」

 リュシエルは思わず呟く。


 母は静かに微笑んでいた。

 その笑顔は、悲しみと覚悟を抱いた、穏やかな祈りの顔。


『クロード……この子を守って。あなたしか、いない。』


『……だが、代償は――』


『構わない。リュシエルに手が伸びるくらいなら、私が核になる。

 ――この春を、どうか次へ繋げて。』


 クロードは顔を歪め、拳を握りしめた。

『……許してくれ。』


 氷の紋章が母の足元に浮かび上がり、光が爆ぜた。

 氷の花が咲き、祈堂が静寂に沈む。


 ――幼いリュシエルの瞳に映ったのは、“父が母に手をかける”その瞬間。

 泣きながら見た光景は、いつしか「母を殺した父」という誤解に変わっていた。



 現実が戻る。

 リュシエルは息を詰め、膝をついた。

 剣が手から滑り落ち、氷の上に音を立てる。


「……違ったのね……あの夜、母は……自ら……」


 クロードは静かに頷く。

「私は、止められなかった。

 ――それが、私の罪だ。

 お前を守るために、最も大切なものを失った。」


 リュシエルの瞳が潤む。

「どうして、黙ってたの……? 一言でも言ってくれれば……!」


「お前に、その重さを背負わせたくなかった。」

 クロードの声が揺れる。

「母を救えなかった父など、お前の記憶に残す価値はないと思った。」


「そんなこと……!」

 リュシエルは首を振る。

「私はあなたを憎んで……ずっと間違えてた!」


 クロードが微かに笑う。

「それでもいい。お前が強く生きられたなら……それで、良かったんだ。」


 その時だった。

 空気が裂け、光が消える。


 天井から氷の結晶が降り注ぎ、深い影が立ち昇る。

 殿堂全体が軋み、圧倒的な冷気が流れ込んできた。


「――貴様らの情に、興味はない。」

 低い声が響く。


 霧の向こうから現れたのは、巨大な影。

 氷冥王。


 蒼白の光を宿した瞳が、二人を見下ろしていた。


「クロード。貴様は私の意志を裏切った。器を守るために、私の力を穢した。」


 クロードは一歩前に出る。

 氷冥王に向け、剣を構えた。


「……この命で贖う。だが――リュシエルには、手を出すな。」


「贖罪など不要だ。」

 氷冥王の声が響いた瞬間、氷槍が空間を貫いた。


「父さん!」

 リュシエルが叫び、駆け出す。


 クロードは彼女の前に立ち、蒼光を纏う。

「――いいか、リュシエル。剣を……掲げろ。

 その光が、春を呼ぶ……」


 氷の奔流が爆ぜる。

 クロードの身体を貫き、蒼い光が弾けた。


 氷冥王が冷たく呟く。

「愚かなる人の愛情よ。氷の理には届かぬ。」


 クロードは膝をつき、振り返らずに言った。

「届くさ……人の心は、凍らない。」


 その言葉を最後に、彼は崩れ落ちた。

 淡い光が残り、氷の花となって地に散る。


 リュシエルは剣を抱きしめ、嗚咽を漏らした。

 刃が微かに光り、やがて柔らかな光が溢れる。


 ――白銀の光が彼女を包む。


「……母と、父の想いが……」


 その瞬間、紋章が再び輝いた。

 ルミナの名を宿す聖なる紋が浮かび、剣の奥で光が共鳴する。


 ハルトたちは息を呑む。

 氷の大地に、春の花が一輪――咲いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ