表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/127

幼き日のリーナ

 秋の森は静かで、鳥の声と木々のざわめきだけが響いていた。

 まだ小さなリーナは、ひとりで木の根に腰かけていた。


「どうした、顔を曇らせて」

 声をかけてきたのは父――エルフの王だった。

 威厳を湛えながらも、その眼差しは娘を見つめる時だけ柔らかかった。


「……わたしは、混じりものだから」

 リーナはぽつりと呟いた。

「みんな、そう言うの。お母さんが人間だから、私は本当のエルフじゃないって」


 王はしばし沈黙し、やがてリーナの頭に手を置いた。

「血など関係ない。おまえは私の娘であり、この森の命と同じように尊い」

 その声は力強く、だがどこか切なさを含んでいた。


 リーナはまだ納得できずに顔を伏せたが、父の手の温もりだけは忘れなかった。



 また別の日。

 村の外れで木剣を振っていたリーナの前に現れたのは、オルドだった。

 まだ壮健な頃で、その眼は今よりもさらに鋭い。


「嬢ちゃん、剣を振りたいのか」

「……強くなりたい」

「なぜだ?」

「誰にも、混じりものって言わせたくないから」


 オルドは豪快に笑った。

「いい答えだ。なら剣を振れ。振り続けろ。誰も口を挟めぬくらいの剣を手にすれば――黙らせられる」


 その日から、リーナは小さな体で何度も剣を振った。腕が痛くても、膝が震えても。

 オルドの言葉が、彼女の背を押し続けていた。



 大人になった今でも、リーナは時折その夢を見る。

 父の手の温もり、オルドの笑い声。


 ――だからこそ、戦える。

 あの日の悔しさと誇りを胸に、仲間と共に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ