表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/100

拾 覚

「えー、皆さんに悲しいお知らせがあります。同じクラスの坂田くんですが、体調不良でしばらくお休みすることになりました」

 

 朝の会で先生から言われた言葉を、鬼の鬼龍院はどこか納得した顔で聞いていた。

 ここ最近、日に日に元気がなくなっていく坂田の様子に気づいていたのだ。

 体調が悪かったというのであれば、それも納得できた。

 

「それと、鬼龍院くん。悪いけど、坂田くんの家にプリントを持って行ってあげてくれない?」

 

「え? あ、はい」

 

 なぜ自分に、と思いつつも、同じ妖怪のよしみということもあって鬼龍院は引き受けた。

 放課後に先生からプリントを受け取って、坂田の家へと向かう。

 

 ピンポーン。

 

「はーい。あら、鬼龍院くん」

 

「坂田くんのおばさん、こんばんは。坂田くん……じゃなかった、ノゾムくんにプリントを持ってきました」

 

「あらまあ、わざわざありがとうね。あの子も喜ぶわ。さ、あがって頂戴」

 

 坂田の母に促されるまま、鬼龍院は家の中へと入る。

 

「坂田くん、入るね」

 

「あ、鬼龍院くん」

 

 鬼龍院が見た坂田の顔は真っ青で、体調の悪さがにじみ出ている。

 それでも、か細い笑顔で、坂田はにっこりと微笑んだ。

 

「風邪?」

 

「ううん」

 

 坂田くんは、鬼龍院くんから心配の言葉とプリントを受け取った後で、ゆっくりと口を開いた。

 

「見たんだ……」

 

「見た? 何を?」

 

「人間の悪意……かな……」

 

 坂田くんは、サトリ

 人間の心を読み取ることができる妖怪である。

 中学一年生となり、徐々に本音と建て前を使い分け始める人間の存在は、心を読み取ることのできる覚にとって地獄の始まりだった。

 にこにことした笑顔で優しい言葉をかけながら、心の中では嫌悪や恨みを抱えている人間の姿を見続けた結果、坂田はそのギャップに混乱し、理解できず、怯えてしまった。

 どんどん他人の言葉を信じることができなくなっていった。

 周囲への不信は心を病ませ、ついに体を壊した。

 

「お母さんが言うには……覚一族皆がいつかは通る道らしい……。だから、心配しないでね……」

 

「ああ……」

 

 坂田の苦悩は、鬼龍院にとって共感できるものだった。

 鬼龍院もまた、小学校卒業と共に級友を食らうことで、人間を食す鬼としての通過儀礼を経験しているのだ。

 その後しばらくは、食事が喉を通らず、体重が五キロ落ち、両親から心配されたものだ。

 だからこそ、妖怪特有の苦悩は、痛いほど分かった。

 今は、何の言葉もかけるべきではないことも。

 

「また、来週もプリント届けに来るよ」

 

「うん、ありがとう」

 

 鬼龍院は何も言わずに坂田の家を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ