267/917
明るさを信ぜず
なぜ暗い方ばかり見るのか
明るさに顔をそむけなければ
もっと楽しいはずなのに
なるほどたしかに
ぼくもそうは思うけど
ぼくがもっとも明るかったころ
ぼくは他人を踏みにじっていた
明るいままに罵声を浴びせていた
その事実を
痛みとともに思い知らされて以来
明るさへの不信感は拭いがたい
“悪には悪を想像する力がない”
酒好きの詩人のそんな一節
“アカルサハホロビノスガタデアロウカ”
情死した作家のそんな一文
暗さの基を堅固にするため
そんな言葉を持ち出すほどに
ぼくは明るさが信じられない