表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/39

第22話 斎藤道三

美濃国稲葉山城。

執務室にいる斎藤利政(後の斎藤道三)の元に娘が入って行く。


「父上、只今戻りました」


「おう、(のう)か。どうした?」


「尾張織田秀信の嫡男吉法師と会いました」


「ほう、どんな奴だ?」


濃姫(=帰蝶)は吉法師と出会って、一緒に行動した際の事を利政に話す。


「くくく、天下人なって天下布武か、地方領主の小倅が、随分壮大な夢を見やがる。身の程知らずも甚だしい……」


「アタイは出来ると思いますよぉ」


「ほう、それほどか。まだ元服もしてない子供の戯言かも知れんぞ。そして尾張も一枚岩では無い、この先まだどうなるか分からんだろう。元服まで様子見だな」


「元服した時は一度会ってみてくださいね。アタイはお嫁に行きたいなぁ」


「濃には謀略の為、美濃守護土岐頼純の嫁となり、頼純を毒殺し、他にも敵内部から色々やって貰ったからなぁ」


「今度は好きな人のところに嫁に出してくれる約束でしょ。アタイは天下人の正室がいいなぁ」


「くくく、美濃の毒姫に見込まれた男は天下人になるのか、周りに押し潰されるのか、見極めてやろう」


「毒姫なんて酷いわ、宜しくお願いしましたよぉ。アタイは尾張に行ってるからね」


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


那古野城に戻った俺達。富田勢源達も美濃朝倉氏に挨拶を終え那古野城に入った。


現在、那古野城には俺の小姓と直臣として下記の配下がいる。


俺、織田吉法師は10歳


◼️家老

林秀貞(31歳)

平手政秀(52歳)

青山信昌(年齢不詳)

内藤勝介(年齢不詳)


◼️小姓

池田恒興(8歳)

滝川慶次(11歳)

諸岡一羽(11歳)

林崎甚助(10歳)

鐘捲自斎(8歳)

佐々木小次郎(年齢不詳)

平手汎秀(11歳)平手政秀の次男


◼️直臣

果心居士(年齢不詳)

沢彦宗恩(年齢不詳)

滝川一益(19歳)

新免無二(年齢不詳)

富田勢源(25歳)

平手久秀(19歳)平手政秀の嫡男



◼️忍者

饗談(年齢不詳)

猿飛佐助(年齢不詳)

石川五右衛門(年齢不詳)

霧隠才蔵(年齢不詳)

伊賀崎道順(年齢不詳)

飛び加藤(41歳)


ふふふ、結構家臣が充実してきたぞ。しかも眼病が治った富田勢源がいると聞いて、織田家家臣の子供達も剣術の稽古に来る様になった。


稽古に来ているのは、前田利家(5歳)、丹羽長秀(9歳)、佐々成政(8歳)だ。未来の小姓、直臣になって貰うのだ。


それから嬉しい事に6名仕官の追加があった。


一人目は快川紹喜(かいせん じょうき)(42歳)、沢彦宗恩の友人と言う事で紹介があり召し抱えた。日本の歴史では武田家の外交僧をして『心頭滅却すれば火も自ら涼し』の辞世を残したと言われる。


二人目は杉谷善住坊すぎたにぜんじゅぼう(年齢不詳)、根来衆から滝川一益が勧誘した。日本の歴史では、織田信長を火縄銃で狙撃したことで知られる。


三人目は山本勘助(51歳)、日本の歴史で武田家の家臣になる一人だ。饗談に調査して貰っていたところ、駿河で仕官を断られたとの事。武田に仕官する前に、駿河に行って勧誘してきた。


勘助は色黒で容貌醜く、隻眼で傷だらけ、足も不自由で、無い指もある。

「こんな人、本当に役に立つのかのう」

と饗談が言ってが、武田家の名軍師だったんだよぉ。


四人目は高坂昌信(16歳)、饗談に調査依頼した武田家家臣になる一人、甲斐国百姓の子を武田家の家臣になる前にスカウト。日本の歴史では武田四天王の一角を担う猛将。


五人目は内藤昌豊(22歳)、同じく饗談の調査で仕官。武田家に反乱して敗北し伊豆国に逃れていたところをスカウト。日本の歴史では高坂昌信と同じく武田四天王の一角を担う猛将。


六人目は愛州小七郎(25歳)、父愛洲久忠は上泉信綱の師匠。6年前父の死後、陰流を継いだ。饗談調査案件、九州日向国でスカウト。


愛州小七郎も加わったので、そろそろ上泉信綱のところに勧誘に行こうかと思っていたが、新免無二がダンジョンに行きたがっているので、レベ上げもかねてダンジョンや領地のモンスターを狩るのも良いかと思っている。


根来衆や雑賀衆から鉄砲を買うお金も欲しいので、モンスターを狩って素材を売るのだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【作者からお詫び】

林崎甚助だけ史実と年齢が異なっています。織田信長は1534年生まれで、林崎甚助は1542年生まれなので、信長が10歳なら甚助は2歳なのですが、仲間に加えたかったので年齢詐称しました。そこはファンタジーと言う事でご容赦をお願い致します。


------------

カクヨム様にて先行掲載中、

続きが気になる方はどうぞ。


------------

下記小説も読んでいただけたら嬉しいです。


モブキャラ異世界転生記~モブキャラに転生しちゃったけど従魔の力で何とかなりそうです~

URL https://ncode.syosetu.com/n9298gk/


Sランクパーティーに捨てられたポーターは実は最強の空間魔法使いだった。~虐げられた世界に『ざまぁ』するんだぁ!~

URL https://ncode.syosetu.com/n8803gf/


悪逆無道の異世界冒険記

URL https://ncode.syosetu.com/n5589fz/


復讐の異世界転生者~旧題)異世界転生したけど魔法が使えず、貧乏で武器も買えないので気功で最強になって無双します。虐げた奴らに復讐だ!~

URL : https://ncode.syosetu.com/n8226ft/


魔物使いの異世界大陸平定記

URL : https://ncode.syosetu.com/n3046fl/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ