ええっ!?となるインドのネタ集
旅行ではなく、暮らすことで知ることが出来るインドのネタなどを紹介していきます。
連載形式になっていますが、一話完結型のネタ集にする予定です。
皆さんの会話の中でインドが話題になった時にちょっとしたネタとして利用してもらえれば幸いです。
<補足>
日本が沖縄と北海道に住む人の生活スタイルが全く違うように、広大な土地と多数の民族、宗教、言語、カーストを持つインドも地域によって、まったく変わってきます。
なので、私が書く内容は主に暮らしていた首都デリーが中心となります。
連載形式になっていますが、一話完結型のネタ集にする予定です。
皆さんの会話の中でインドが話題になった時にちょっとしたネタとして利用してもらえれば幸いです。
<補足>
日本が沖縄と北海道に住む人の生活スタイルが全く違うように、広大な土地と多数の民族、宗教、言語、カーストを持つインドも地域によって、まったく変わってきます。
なので、私が書く内容は主に暮らしていた首都デリーが中心となります。
蚊のいないデリーの夏
2018/01/27 10:32
(改)
インドで昼食は午後1時から。それじゃ、晩ご飯はいつから?
2018/01/27 22:20
(改)
宗教的、民族的、家庭の理由でそれは食べられません
2018/01/28 00:30
(改)
インドで事故ったら
2018/01/30 22:35
(改)
なぜ、ケンタッキーはインドでケーエフシーなのか?
2018/02/03 19:24
(改)
朝、インドで顔を洗ったら血まみれになった
2018/02/05 20:34
(改)
ブラックコーヒー in インド
2018/02/11 16:00
(改)
花粉症持ち、インド、春。何も起きないはずがなく…?
2018/03/17 13:50
(改)
今年の日本の祝日は15日。インドの祝日は128日?
2018/06/17 19:14
(改)