鮑の天ぷらは意外とおいしいようですよ。賽の目にしてゲソと、玉ねぎを併せたかき揚げは最高のようです。\(^o^)/これから大手航空会社2社を買収しますよ。!
勝浦沖のゴン太ユリ島の別荘は人気のようですよ。
6591
会長[勝浦沖のゴン太ユリ島の就職が人気ですけれど、王様の会社の企業体質も好感を持たれているようですよ。学歴はほとんど問題にしないことと、本社採用と現地採用との賃金格差を設けてないし、
昇格の差別もしていません。それに中途採用でも能力があれば新卒と同じように昇格していくということで、日本の一般的な会社と違いますので。]
[前の勝浦の市長さんは西急リゾートタウン勝浦の支配人でしたけれど、現地採用でしたので昇格はそこまででした。とても悔しい思いをしているのを見ていますので、
私の関係の会社ではそういうのをなくしています。明日香には公務員はいませんし、もちろん日本では資格を取るのが難しい上級公務員もいません。明日香の官庁の38パーセントの職員が高卒ですし、
事務次官になった人もいますよ。ただ準公務員のような数千人を率いる明日香観光協会の会長が、地方の別荘管理の副支配に一気に左遷ということもあります。]
6592
[副支配人というのは一応課長待遇ですが部下無しで用務員のような仕事の、街灯の玉替えなども自分でやらなければなりません。]檜垣[それは有名な話です。
確か大久保長安金融大臣の娘で広報をやっている人の学生の時の友達で、他の観光会社の主任と仲間の2人が会長と副会長2人になったんですよね。就任してすぐに3分の1の社員の1千人をリストラして、
半年したら1千人を追加しました。週刊誌で25歳の小娘がよくやるもんだって、騒がしかったですよ。]
ダイビングで小一時間昼食のおかずを調達してきて、30分経ったのでバーベキューコーナーに集まっている。粂[いつもすいませんね。お世話になります。]檜垣[私もお世話になります。]
酒は濾州の老角と郎酒に川向こうの貴州芽台酒のゴールド、それにビールである。娘[真田さんの友達が郎酒の社長で、他の2社も管轄しているってやつですね。
芽台酒に合わせたランクのものだと思いますけれど、芽台酒は世界も認める精錬された味です。他の2種類は見事に日向臭いですけれど、おいしいですよ。はっはっはっ。]
6593
娘[でもお刺身には相性がいいようなので、個性派ですけれどそこそこには行けるんじゃあないんですか。私たちが仕留めた250キロのマカジキは脂がのっていておいしいですわ。]
友人A[昴王子とチヨちゃんの紋甲イカは、甘みがあっておいしいですよ。ゲソと鮑に人参と玉ねぎのかき揚げにタイの天ぷらはおいしいですね。
鮑の天ぷらなんて初めてですけれど、天つゆに辛味大根がとてもいいです。]料理人達に笑みが出ている。昴[あやちゃんと一慶君のブダイで辛子の効いた漬け寿司は久しぶりですが、
漬け寿司はこの本ブダイが一番だと思います。]友人C[雑誌に出ていましたけれど、ネパール航空が最新のエアバスとボーイングでパリと成田、それにロサンゼルスとニューヨークに就航して、
何れも運賃を通常より30パーセントディスカウントして、運行時間がどの区間も超能力運行で30分で到着してしまうということで、世界中が大騒ぎですよ。]
6594
友人C[同じクルーで日に5往復するということで、30パーセントのディスカウントでも、しっかりと元を取っているということです。
カトマンズ駅を挟んで75階建てと、新しく130階も建てたので受け入れキャパは十分で、ここを基点にチベットやインド方面にも行けるし、最貧国なので物価が安いので、
かなりのお客さんが利用しているって乗っていましたよ。]
[超能力班が5人揃って、いっぱいいっぱいの能力でやってくれました。確かに10時間かかっていたところが30分で行けて、料金も30パーセント引きですから魅力たっぷりなようです。
130階建ての方はキャンペーン中ですので、その期間は全館満室ですが期間が終わっても1週間は満室状態ということです。]友人C[明日香航空は上場していますので、株価が爆上がりのようですよ。
1兆円以上儲かるように仕込んだんですか。][はっはっはっ。四菱1兆5千億利益が出たということなので、そのくらいは行くと思いますよ。
全員で100人の超能力操縦士を養成して、これからはめ込んでいきますので。]
6595
[キャビンアテンダントは人件費の安いマダガスカル人を大量に養成していますので、ネパール航空は別にして他のところは徐々に組み入れています。明日香人が3割で他が7割というのが基本的な組み合わせです。
マダガスカルで募集を出したらすごい倍率になったようですよ。はっはっはっ。女性の職がない国ですから。]友人C[5年もしたら半数以上が明日香航空っていう感じですね。]
友人B[この島の鮑にサザエは柔らかくて味が濃いって評判で、しかも値段は市街の値段の半額ですから、お土産で買っていく観光客が多いってニュースでやっていました。
子供たちが獲ってくれた鮑を刺身で食べていますけれど、本当にやわらかくて味が濃いですね。]友人A[潜っていても面白いですよ。飽きの来ない設定になっているんじゃあないんですかね。]
子供たちとアシスタントたちは決められた時間に乗馬が来るようになっていて、粂部長たちは同じく桟橋釣り、王様夫妻は隣地の公園の見学である。3泊して夏見に戻って来た。
6596
真田首相に竹中参謀長がやって来た。
竹[ブルキナファソへの侵攻は島津コンビに閣僚の同意を取りましたので、全ての段取りを吉川広家に任せます。もちろん長野業政中将の子供のタケ中佐とハツ少佐は、
すでに今の政権に代わる自警団の頭領と話がついていて、十分にいただくものはいただくことになっているようです。タイミングを計って、1か月以内に決行をするということです。]
[わかりました。それでお願いします。]首相[分身が竹中さんと一緒にゴン太ユリ島を利用をさせていただいていますが、ここは最高のところですね。庭は管理人さんに聞きましたが、
京都の大寺の住職が石を見て仏さんと同じということで、手を合わせたということですが本当にそれだけの価値がありますよ。
そのような銘石は世界中にもありませんので、世界でトップの価値のあるものとなります。]
6597
首相[息子がやっているマリーナを見てきましたが、900人のオーナーがクルーザーやスーパーヨットの係留契約を予定していて、追加で200人ぐらいが増えそうということです。
サービスを受けるだけのマリーナー会員は、500人を予定しているということですので、総支配人は予定以上の進捗具合だと言っていました。][その様ですね。名門の浜葉山マリーナに係留していた上級の顧客が、
こぞってこちらに移動してきて残っているのは競技用のものだけということです。あれでは大きな赤字になるので、長くは続かないだろうということです。]竹[桟橋では小ガツオと、
3キロサイズのシマアジが良く釣れていますね。シマアジは小売りですと1万5千円になるので、一般客に知られたら普通は押しかけてきますが、プライベート仕様でビーチに桟橋、
それに海の中までバリアが張ってあるので、関係者しか入ってこれません。知人にシマアジの3キロサイズ2匹を超能力運送で送ったら、とても驚いていましたよ。高級魚でめったに口に入りませんからね。]
6598
竹[小ガツオは2種類で本ガツオにスマガツオですね。サイズが小さいので脂はのっていませんが、十分においしいですよ。副首相も会長から情報を聞いて、
週末に来られるようですが台所が2所帯対応になっていますし、白浜でも一緒でしたので問題はないですね。大謀網も見てきましたけれど、大物と小物の鯵鯖がかなり入っていて毎日大漁だそうですよ。
それからオランウータンと庭園の有料の場所は、VIPカードを提示して王様の関係者だと言ったら、無料でパスになりました。徹底されているようですね。なんといっても野生のオランウータンが、
観光客と一緒に遊べるところは他にないと思うので、世界的にも人気が出てくるんじゃあないんですか。名勝指定の庭は全国から庭のファンが来ていましたけれど、他の3大庭園よりもかなり抜けていて、
ランク違いだそうですよ。特に車で運べないような大きな銘石が8個も使用されているのは、すごい迫力だって言っていました。あと1週間は楽しませていただきますので、よろしくお願いします。]
6599
副首相に会長がやって来た。
副[イランとイラクが石油の販売をドルでなくて、我々のアジアアフリカ英国統一通貨のAAEで取引をするって宣言したようですよ。かつてイラクのサダムフセインがドルでなくてユーロで販売すると言ったら、
ブッシュ元大統領がフセインは核を持っていると大噓を垂れて、100万人のイラク人を殺したけれど、リビアのカダフィ大佐も同じです。昔だったらすぐに軍隊を派遣するパターンですけれど、
明日香軍の強力な基地があるので、今は無理になっています。すでにドルよりAAEの方が3割ほど使用量が多いのですが、また増えて他の増加量と合わせたら5割ぐらいに差が開いてきそうな感じですよ。
ドルが世界の基軸通貨というのはなくなりましたね。王様の管轄の石油販売量は、65パーセントから3パーセント増えて68パーセントだそうですよ。
ベネズエラの増加分や、ナイジェリアにカメルーンも加わりましたからね。]
6600
副[会長からゴン太ユリ島のことを聞いたので、利用をさせていただきますよ。真田首相と竹中参謀長と一緒だそうですけれど、いつものことですので。勝浦に知人がいるので、いろいろ聞いていますけれど、
キャンペーンが終わっても2週間は満杯のようですね。不景気の時期にたいへんなことです。黒潮が島の関係で近づいたので、漁師がだいぶ恩恵を受けているようですよ。
今まで黒潮が蛇行して遠くて、青色吐息で不況を囲っていましたからね。それに雇用が3千5百人なんて、近場の人は職がなかったので大喜びだそうです。
知事や市長などから、150人のコネ入社を依頼されたようですけれどね。はっはっはっ。それとマダガスカルで大量のキャビンアテンダントを養成していることが知れ渡って、
前にお願いした友人の娘の学校のサークルがしゃしゃり出てくるようで、またお願いするかもしれないですけれど、宜しくお願いします。]
[超能力操縦士を100人養成して、嵌め込んでいていますが、料金が30パーセント安く遠方でも30分で行けますので、機会はあると思いますよ。]
ネパール航空を買収しましたが、大手の航空会社2社を仕込むようです。