ド迫力の横幅700メートル縦幅300メートルの超特大スクリーン!\(^o^)/ベルサイユ宮殿並みの豪華な内装になった競馬場で鑑賞することができます。
超特大画面の映画は迫力があって、とても面白そうですよ。
6481
船橋市の船箸競馬場と、川崎市の河崎競馬場の所有者である読買ランドとの売買契約が終了して、開催者である市や県との譲渡契約も終了し、公営競馬の開催が浦和から大井までが終了するまでの2週間で、
準備を整えることになっている。両競馬場の建て替えはすでに終わっていて、9階建てで今までのものより2階部分の階数が上がっている。
大きな特徴はシリアの特別区の沖合でやっている横幅2キロ縦幅1キロの超特大画面の縮小版で、地面から10メートル上がったところに、横幅700メートル縦幅300メートルの、
特大スクリーンが出現するセットを組み込んだということである。スクリーンの後ろには光が漏れないようになっているので、迷惑をかけることもない。
明日香王国のオールドハリウッドで、往年のスターの全盛期そのままのそっくりさんを集めて、映画までまで作っていて毎年2週間シリアの特別区の沖合の超特大スクリーンで、
無料で見れるようになっているので、クルーザーやホテルから鑑賞されている。
6482
その企画を開催されていない船箸競馬場と、河崎競馬場で上映することになっている。映画の評判は欧米でこの昔のスタイルのは一定のファンを獲得して、一般の新作映画に近い売り上げになってきているので、
日本でも成功をするとの読みである。
この超特大画面映画についての記者会見である。エンターテイメント社長の正三に、そっくりさんのイングリッドバークマンにマリリンモンロー、それにジョンウェインにまだ存命しているが、
アランドロンの最盛期のそっくりさんも記者会見に応じている。
記者[目がくらむような豪華スターの面々ですが、役者としての演技はこちらのそっくりさんの方がはるかにうまいという評判です。
バークマンさん、本物になり切っている演技はどんなことを心がけていますか。]バークマン[本物として必要なポイントが数ピースあって、これを入れることが必須条件です。
あとは自分の思いつくままにやっていますが、そこが勝負の分かれ目のようです。]
6483
記者[お客さんの目は肥えているので、名優か大根役者との境目ということですね。わかるような気がします。ジョンウェインさんは西部劇の第一人者ですが乗馬とガン捌き、
それに歩き方の練習を徹底的にやられたようですね。]ジョン[日に何度かぶっ倒れるまでやりましたよ。基本ができてないと演技もくそもないですから。]
記者[モンローさんにドロンさんは典型的な美男美女ですけれど、ファンから追いかけられることも多いと聞いています。トラブルは起きていませんか。]
モンロー[私もドロンさんも王様からガード犬としてドゴアスカノをいただいていますので、しっかりと守ってくれていますよ。実に賢いですね。暴漢に近いようなハードなお客さんには噛む代わりに、
ロケットのようなぶちかましをしたこともありますし、とても頼りになります。][映画の前評判がとても高く期待をされていますが、主演の時には初日に来られて、みなさんに挨拶をされるようですね。
活躍を期待しています。ありがとうございました。]
6484
真田社長と買収班のチームリーダーがやって来た。
真[ネパール側提案の大規模工業団地と、200万坪の宅地造成用地を確認してきましたが問題ありません。価格も妥当です。それからゴンちゃん提案の、
ポカラの国有地200万坪とチトワン国立公園内の3万坪を無償譲渡してくれれば、コルカタ→ブッダガヤ→クシナガーラ→ルンビニ→ポカラ→チトワン国立公園→カトマンズ間のエアトレインの費用を、
すべてこちら持ちで開通させると言いましたら、大統領と財務大臣は賛成でチトワン国立公園での提案の利用を可能にするということです。密猟対策で250人を配置して取り締まりをして成果を上げていますので、
とても信用があるようですよ。1週間で閣議決定するということですので、買収と無償譲渡契約の書類を作成しておきます。コルカタからの導線ができますと、倍以上の観光客が見込めますので、
目の色が変わっていましたよ。私のところも2か所が手の内に入りますと、ネパールでも観光業者としてトップを張れますのでありがたいです。]
6485
船箸競馬の新スタンドオープン初開催が明後日になったので、王様一行は子供たちと会長の父娘グループも参加して、競馬場に来ている。娘[特観席は宮殿並みでとても豪華な感じがして、
それ以上のオーナーに特別関係者席は、ベルサイユ宮殿の特別豪華空間の鏡の間なみですよ。これでしたら負けてカッカしても多少は、納得するんじゃあないんですか。
それと向こう正面に横幅700メートルで、縦幅は300メートルですか。昔スタイルの美男美女のロマンチックな映画を、豪華な空間から見たら納得するんじゃあないんですか。
特観席が1千円でVIP席が1千5百円ですか。普通席500円もありましたね。これくらいでしたら気軽に来れるんじゃあないんですか。たまに有名アーティストのそっくりさんを入れて歌謡ショーをやれば、
固定客もつくんじゃあないんですかね。公営は月曜日が休みでしたね。それ以外は稼げるんですから。まあまあ儲かると思いますよ。]
6486
娘[坪100万円で10万坪で1千億円を2か所ですか、建物は取得費用がゼロ円で撤去費用もなしで、新しい10階建ての費用もゴンちゃんのエイヤーですから、費用は掛かりませんね。
両競馬開催者への赤字補填分が実際の開催権の譲渡費用で、7千5百万円と5千5百万ですか、副首相への手数料が合計で60億円ですか。口座に積んで置くよりもよほどいいですよ。
それより競馬の稼ぎはゼロだとしても、正三さんの企画次第ですけれどかなり面白いと思います。プレスリーを入れただけでもキャパが広いですから、かなりの稼ぎになりますよ。]
船橋駅の近くで店舗を構えている寿司屋と天ぷら屋が、ここにも入ることになっているが寿司屋に入ってみた。もちろんオープン前なので真田さんを通しての試食扱いである。
キリバス出身の板前が5人で、14歳ぐらいの見習いが3人いる。もちろん未成年には副首相から特別に手を回してある。
6487
真鯛にホウボウ、それに紋甲イカに小肌が出てきた。
チヨ[このコハダは江戸前のものと違います。インドネシア産の、ツバメコノシロの小さいものですね。]
大将[これがわかる人は、日本に何人もいないと思いますよ。
スマトラ島の北端のアチェの漁港に仕入部がありますので、そこからの直送です。姿かたちはそっくりなんですが、ニシン目ですがこちらはスズキ目です。同じコノシロがついていますので、
小肌で販売しています。マレーシアでは大衆的な人気魚ということです。もちろんインドネシアでも人気で普通に食べられていますよ。お嬢ちゃんなかなか味覚が鋭いね。]
次にブラックタイガーの天然の大型で、日本ではクマエビと呼ばれているものと、モルジブフィッシュと呼ばれているスマガツオが出てきた。娘[クマエビにスマはおいしいわね。]
最後に赤貝にアナゴが出て後は巻物である。チヨ[美味しゅうございました。これならお客さんも納得されると思います。]
6488
1千6百年代に英国のテムズが川沿いの3万坪に75階のデパートホテルを建てたが、国王にアルカポネタイプのキャデラックを送ったら、まだ他に車の無い時代なのでとても感謝をされて、
英国王室御用達を名乗ることを許され、宝飾品や服装品の注文をたくさんいただいたようだ。なんたって英国王室が国内の最大の財閥であり、しかもこの時はイケイケの絶頂期であるから、
権力とともに金回りも世界のトップクラスなのである。福丸百貨店は売上が世界一であるが、異次元だがパリとロンドンで莫大な稼ぎを上げているので、世界トップが不動のものになったようだ。
ロンドンから北に550キロにあるグラスゴーの造船所は、異次元にサンプルの150種類があるので注文があれば、分身して取り出して手を加えるだけなので、驚くほどスピーディに量産しているが、
この方式を同時代のニューヨークでも採用して荒稼ぎをしている。明日香重工はウハウハであり、王様にも莫大な金が還元されている。
6489
明日香重工のこの仕事は飛び加藤こと加藤岳夫常務に個別に依頼をしているので、この抜群の成果で次期社長の候補に、名乗りを上げることが出来たようである。
部下の取締役も引き上げて常務の後釜に据えようと思っている。なにしろ日本の一般予算の総額は115兆円に過ぎないのに、この会社の利益は450兆円を超えているのである。
公式なものではトップのアップルパイが6兆円台になっている。もちろん王様の息子の昴とチヨちゃんたちの恐竜フーズも、他の会社のあらゆるものが値上げをしているのに、
価格をほとんどの品目で据え置いているので、人気がますます出てきて最近ヒットがないにもかかわらず、年間370兆円ペースの利益になっている。
明代の北京の郊外の明日香軍基地に、今村大将と根本大将が東南アジアを、約1か月半の安房屋との視察を兼ねた、売り込みと買い付けに同行してきて戻って来たのである。
6490
帰ってきた情報を聞きつけて、王様一行がやってきた。[無事にご帰還ですね。]今村[こちらは厄介者の立場ですので、日程が大幅に伸びてしまって心配をかけるとともに、迷惑をかけてしまいました。
まあ、台湾のビジネスセンターから、週に3回はこちらに情報が来ていましたので、状況は把握していいたと思います。それにしても将軍様の部下も5人が同乗していましたが、
安房屋さんたちを含めて当時の人たちがどんな考え方だったのかがわかって、とても面白かったですよ。安房屋さんの番頭はどこの場所で何が売れて、
何が仕入れられるのかを把握していて的確に処理をしていましたね。ドラッグストアの製品と手鏡は、王様が特別に持たせたようですけれど、やはりすごい人気でしたよ。
特に薬品は毎年持ってくるようにとの、リクエストが多かったです。根本さんと一緒に吉宗さんを含めてたくさんの写真を撮ってきましたので、本でも出しましょうかね。]
[面白いんじゃあないんですか。日本橋四越百貨店の8階で個展でもやりましょうか。]2人[面白いですね。]
ハリウッドスターの美男美女にも、会ってみたいですね。