将軍吉宗の大坂難波に75階の建物が立ち上がったが、\(^o^)/数万の群衆ですごいことになっています。屋根の上や海上の船からも見物人ですよ。
75階建ては四越百貨店とホテルですが、大阪の名所になりますね。
6301
永楽帝になる前の朱梯の燕の城にいるが、城を封鎖していた8門の各旅団5千人の計4万人は皇帝軍から寝返って朱梯の味方になり、一転、君側の奸の斉泰と黄子澄を排除することを大義名分に靖難の変を起こし、
帝都の南京を攻略すべく一路に向かっていったが、斉泰を総司令官に50万の大群で向かって来た。河北省の雄県で会戦になった。燕の城を出陣した時には4万4千人ほどの軍勢であったが、
一か月間戦って来て見方も増えて6万人になったが、圧倒的な兵力の差は兵士たちの士気にも影響する。そこで朱梯の次男の高句が長距離砲で30分間敵の本陣めがけてボコボコに砲撃を加えた後に、
装甲車両80台と手勢5千人で本陣に突っ込んで一挙に片を付けることにした。次男は体躯が父親とそっくりで粗暴であるが、武将としては一流である。
長距離砲50門の連続攻撃が始まったが、偵察隊によって本陣と周辺は完全に浮足立っていることを知らせてきた。
6302
本陣だけで20万人であるが鶴翼に陣を張っていたので、本陣を潰せばそれで総崩れである。次男の後詰めの2万人も整列が終わっている。30分の砲撃の後に進軍ラッパが高らかに鳴って、
装甲車両80台が先頭で突っ込んで行って片っ端から機関銃でハチの巣状態である。これで勝負はついた感じであるが、そこに次男坊の部隊が勢い良く突っ込んできて、20万の本陣は総崩れである。
後詰めの2万人は1万人ずつに分けて装甲車両各20台に守られて左右の残存勢力に突っ込んで行った。小1時間ほどの戦闘であったが、50万人の敵兵力は総崩れで南京に引き上げていった。
朱梯の北軍は攻略してある真定城に入った。
祝宴では明日香王が朱梯の義兄弟になっているので、隣にいるがそれは最初だけですぐに仲間内のものになった。今村[いい感じですね。一息入れたら総攻撃ですが、
最後の抵抗で必死で来るでしょうけれど、まあ、問題ないと思いますね。逃げるものは逃げますので、ここは2週間ぐらい置いた方がいいと思いますよ。]
6303
幕府から難波の4万8千坪の御用地が利用出来る沙汰があったので、早速真田社長が建物建築の許可を取ってきたが、なんと75階建てである。
許認可でさすがに難航したが、将軍の舎弟の葵屋正次郎が、全責任を負うということで許可が下りた。20階までがデパートであり、ホテルの部屋は和室から洋室それに折衷までいろいろで、
屋上が温泉露天別府の湯になっているのがミソである。とにかく大阪は商人の街なので商人が使いやすい宿に特化するとともに、21階から35階までテナントを入れた。
1千8百50室のホテルだがもちろん当時では世界一である。予備広告で大坂をはじめ京都・尾張・江戸それに全戸津々浦々まで伝わるようにあらゆる手段を講じて、
百貨店とホテルの他に一等地に手軽な金額でテナントを持てる広告を出したら、なんとテナントはほとんど埋まってしまった。
大坂などの関西圏のお客さんが70パーセントであるが、江戸や博多それに尾張からもお客さんが多かった。
6304
側用人の息子の加納正信がやって来た。息子[大坂の豪商の淀屋や鴻池それに天王寺屋などから、下谷にある病院と同じ規模のものを造ってほしいという要望が来ていますけれど、
用地は幕府の御用地で同じ10万坪が用意できます。][多少の調整はありますけれど、難しいことではありません。希望でしたら進めてみます。]息子[よろしくお願いします。
それと75階のテナントはほとんどが埋まってしまったようですね。たいしたものです。宿屋の方も会議室があったり、夜でも書物が読めるということで商人には便利なようになっていますので、
豪商がすでに年間契約でかなり押さえているようですね。][そのとおりです。酒田の本間さんや加賀の銭谷さん、仙台の小野組さんもテナントを持つとともに、宿の方も年間契約になっています。
建ちあげましたら、めぼしい有力者のところを廻ってきますよ。大坂はなかなか奥が深そうなんで。はっはっはっ。]
6305
息子[四越百貨店の次長から、両親用に羽毛布団をいただきました。軽くてとても気に入っていますよ。なかなかやりそうな人ですね。はっはっはっ。寝具だけでも相場の15分の1の価格ですので、
全国で一手販売ですよ。かなりの利益です。越後屋さんも心機一転で大坂に店を出すそうですけれど、四越百貨店が難波にできるので、また泣くはめになりますね。それから人を通じての話ですけれど、
淀屋さんが私は日本で一番金を持っているけれど、将軍様の舎弟さんは世界一の金持ちだって聞いているので、今度会ってみたいなって言っているということです。]
[さすがは米相場で巨万の富を稼いでいる方です。情報収集が半端じゃあないですね。建ち上がったら会ってきますよ。北浜に豪邸があるようですね。
この際、名だたる豪商に回状を出して、面白い話があれば聞きますよって書いておきますよ。興味があれば来るんじゃあないんですか。]
6306
息子[王様のことは、普通じゃあない人だと感づいていると思いますので、全員が来るんじゃあないんですか。淀屋さんあたりから、面白い提案がありそうです。]
[そうですね。どんな話があるか楽しみですよ。]息子[それでは病院の件の、連絡をお待ちしています。失礼します。]
[75階建てはどうかと思ったけれど、何とかなりそうです。]長[病院は敷地面積も同じなので病院に従業員宿舎、それと王様の業務用ビルの15階建てをそのままコピーですね。]
サスケ[さすがに映画館用地まで公儀には言えないので、淀屋にでも現場に行ったときにでも話しましょうか。][そうですね。そんなものでいいと思いますよ。]
上杉鷹山医療大臣で下谷の病院の総番頭がやって来た。上杉[大坂にもう一丁ですか。同じ10万坪なら、そのまま機材も人材もコピーでいいですね。何とか単独で黒字になっていますので、問題ないです。
3週間後といったところですか。]
6307
真田社長に買収班のチームリーダーがやって来た。
真[難波の75階建ての準備ができましたので、明後日の10:00でお願いします。それからチェックとともに、病院用地の建築許認可を取ってきます。][分かりました。準備をしておきます。
75階建てのテナントはすべて埋まって、ホテルの方も年間契約が多いようですね。]真[その通りです。テナントは思っていた以上の食い付きです。それと年間契約が多いのも意外ですね。
会議室や打ち合わせルームを設けたり、なんといっても電気設備がありますし、屋上の露天別府の湯温泉大浴場も人気ですよ。日本人は何といっても温泉です。
それでは明後日、おじゃまをしますので失礼します。]長[本両替の銀行を1店舗に脇両替で小口消費者金融もやっている銀行を8店舗営業していますが、
業績が良いので5店舗を増やしましたが、他の脇両替商が商売が上がったりで、株仲間で押しかけてくるという情報が入っています。]
6308
予想通りに13人の脇両替商が、下谷の事務所にやって来た。
[徒党を組んで穏やかじゃあありませんね。こちらに法令違反や動議上の問題があったら、論理的に説明をしてください。他のことは不要ですので、お茶を飲んだら帰っていただけますか。]
代表[私ら統一の金利で貸し出しているのに、随分と低すぎる金利ですね。同じ業界だったら同業者と同じでやるのが、習わしだが。][なにをあほなことを言っているのかな、
そんな決まりはお上から出ていねーだろ。おめーらの仲間内でやっているんだったらいいけれど、こっちに振ってくるんじゃあねーや。もうよーがねーからさっさとけーんな。
さっさとかえりやがれ~、ぼけかすがぁ~。]準備をしていた若い衆が首根っこを押さえつけて外に放り出してしまった。外に出てからも騒がしいので、
サスケが警告をしたが止めないので全員の顎を外してしまった。それでもめげずに戸を叩いてきたので、手の関節も外してケツに蹴りを入れて、今日は湯島天神の門前に瞬間で移動して、ほっぽってしまった。
6309
大坂難波の75階の建ち上げに、会議室の大型スクリーン前に関係者が揃っている。
真[それでは時間になりましたので、よろしくお願いします。][ゴンちゃんにユリちゃんお願いね。]ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”75階建てが見事に建ち上がった。
それにしても観衆が多い。屋根に上って、家族や仕事仲間と見ている者も多い。現場付近は奉行所で縄を張って安全なようにしている。船からの見物客も多いようだ。500〜600隻は出ている。
何しろこんなに高い建物は当然に世界一である。[ゴンちゃんにユリちゃんありがとうね。]真[大丈夫なようです。チェックをしてくるとともに、病院の建物の許認可を取ってきます。]
[しばらくは見物客の交通整理が大変だな。一躍大坂見物のメインスポットになってしまったわ。はっはっはっ。]すず[大阪城だって、せいぜい6階建て前後です。摩天楼ですよ。はっはっはっ。]
6310
久しぶりに映画館の事務所にやって来た。総支配人[いらっしゃいませ。][相変わらずに混んでいますね。]総支配人[はい。8時からの開園ですけれど、日に4回の映写はすべて満席になっています。]
[そのうち社長の正三さんと話しますけれど、大坂にもここと同等の物を造ろうと思っています。デパートを本日立ち上げて、病院ももうすぐですのでその次くらいになりますか。]
総支配人[儲かりますので、それがいいと思います。]
タエ達がお好み焼きと綿アメをやっていた。随分と忙しそうである。3人の他に見習いの若い2人も下仕事を一生懸命やっている。タエ[王様、どうもこんにちは、お久しぶりです。]
[だいぶ忙しいようだね。]タエ[4人組もタコ焼きと綿アメをやっているのですが、どれもたくさん売れているのですけれど、綿アメは他でやっていないので名物になっていて、特に売れています。
電気がないので明日香の水燃料小型発電機を使っていますけれど、綿アメの原料はザラメだけですので、とても儲かります。]
これから天王寺屋に淀屋、それに加賀の銭屋五兵衛も絡んできて面白くなりますよ。