表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
648/888

八代将軍吉宗の時代の灘の酒と宇治のお茶を潰します。\(^o^)/こちらのものが品質が同等かそれ以上で、価格が5分の1なら勝負ありです。

灘の酒と宇治委のお茶は有名ですけれど、これからこちらの商品に惨敗で、落ち目の三度笠状態ですね。

6261

江戸の茶商問屋が仲間を集めて14人が、第二魚市場の事務所にやって来た。


[おたくらみたいな問屋の仲間はしょっちゅう来ているけれど、こちらに法的に違反がある場合は論理的に説明してください。


いくらでも相談に乗りますがそれ以外は一切聞く必要はありませんので、直ちに帰っていただきます。]代表[こちらも生きるか死ぬかの瀬戸際で来てるのに、その言い草わね~だろ。]


[わからね~やろうだな~、そういうことは聞かね~っていってんだろ。さっさと帰んな。]ドアの外で話を聞いていた仲間の25人が、ドアをけ破って中に入って来た。長刀の武器を持った者も5人はいるようだ。


仲間[わからね~ならわからせるだけだと言って、長刀の鞘を抜いた瞬間に合計37人が、サスケに顎と手足の関節を外されて、前回のように褌一つで浅草寺門前に転がされている。]


寺のものも前回のことがあるので自身番に連絡に行って、5人の担当を呼んできた。


6262

前回に顎の関節を元に戻した力自慢が、同じように思いっきり引っ張って元に戻したが、あまりの痛さに八百八町に響き渡るような大声を上げた。今回も将軍の舎弟が絡んでいるということで、


自身番の責任者が月番の南町奉行所に届けたので、与力2人に同心5人が足の関節が元に戻った37人が腰縄を打たれて引き立てられていった。長刀は5人がそれぞれ持っていたので、


自身番の者が口が利けるものから身元を聞き取って記録されている。


会議室の大画面で様子を見ていた王様たちは納得した表情である。サスケ[まず全員が閉門で財産没収。刀を抜いた5人は舎弟様に危害を加えようとしたことで、打ち首になってもしょうがないけれど、


遠島で八丈送りですかね。これで問屋がいなくなって清々します。]事件が起こって三日目に御白州で奉行直々のお達しがあり、全財産没収と江戸所払いに、刀を抜いた5人は終生八丈送りが決定した。


6263

新しく調味料などの販売所を増やした四日市に浜松、それに浜松に三島宿はここでも塩・砂糖・油・醤油・味噌にお茶の販売とドラッグストアを開業したが、販売品が平均の一般相場の5分の1であることと、


効き目が良くて安価なドラッグストアの製品が、ここでも大人気になっていて地区の9割はこの製品で占められ、ドラッグ製品は医者が調合するものより、はるかに効き目が良くて安価なために、


医者も自分のため用に買っていくといわれている。


志野と子供たちは日本橋蛎殻町の四越百貨店を確認して、映画館通りに開業している恐竜羊羹堂に、カステラやどら焼きそれに月餅を販売しているゴン太ユリ堂が混みあって人気なのを確認して、


夏見に帰っていった。粂部長たちの3人組はゴンちゃんの企画案の商品はすべて揃えて、異次元倉庫に送ってしまい最後の2日間を、魚河岸の桟橋の釣りに興じているが、


水深が浚渫して15メートルあるので、鯵や鯖でも大物が掛かっている様だ。


6264

市場の総支配人に副支配人、それとお茶の責任者がやって来た。


総[調味料に油やお茶まで千代田の城に収めることができまして、将軍家御用達品や将軍家御用達御用を名乗ることもできるようになり、利益が大幅に上がるとともに、


従業員が大きなプライドを持つようになりました。それから関八州と東海道の要所で多大な売り上げになっているのは、ひとえに王様とスタッフの皆様のおかげと感謝をしています。


ささやかなものですが浅草寺の雷おこしです。皆様でどうぞ。][これはご丁寧にありがとうございます。新規の場所は少なくなりますが、まだまだ売れるようにしますよ。]


3人[今後ともよろしくお願いします。失礼します。]長[調味料やドラッグストアは売り上げは市場の40パーセントですけれど、利益は倍ありますよ。はっはっはっ。]


すず[買取がなくて分身だけですから、相場の5分の1でも大儲けということになります。はっはっはっ。]


6265

日本橋の市場にはいろいろな事情で身寄りのない子供たちが70人ほどいて、市場の雑用をしているが王様が面倒を見ていて、寝るところに食事もきちっと与えられている。


日曜日以外は読み書きそろばんと、修身に武道を習っている。ゴンちゃんが選んだ師範は2人いて、学者タイプと武道と修身を教える師範である。


魚市場の隅に教室と寮を作り、子供たちや師範もここに住んでいる。ここに真田社長を通じて信州松代藩の藩主の次女で16歳の松姫が、賄い付きのここの寮に住んでボランティアで、


師範たちの手伝いをしているが、主に武道と修身である。一刀流の分派の免許皆伝であり、柔術も皆伝の資格を取っているが、四書五経もよくするが、真田家伝来の子供用のものを、優しくかみ砕いて教えている。


まとめ役は年功序列で学者タイプの師範がやっている。子供たちは昼食後の2時間だけが授業で、あとは走り回って遊んでいる。


6266

すず[長兵衛さんの好みのタイプね。アタックしたらどうですか。]長[文武両道で美人だから、藩祖信之の正妻の小松殿のような感じですかね。私はお茶の世界の不完全の美の方がいいもので。はっはっはっ。]


すず[150人ぐらいに広げられるようになっていますので、倍以上になります。]


関西の甘味の白みそに薄口しょうゆができたので、大坂の市場に3か所に街道の起点の宿場に2か所、京都の市場に2カ所に街道の起点の宿場に1か所で、調味料やドラッグストアの店を出しているが、


予想通りの混み具合でぐちゃぐちゃ状態のようだ。お金に厳しい関西圏で同じ品物で5分の1の価格だったら、9割どころか9割5分ぐらいの占拠率になってしまう感じである。


宇治のお抹茶でも最高クラスと同じものが5分の1なのと将軍家御用達の文字で、勝負付けが終わった感じである。ただ味噌や醤油に塩、それに砂糖の最高級のものには負けている。


ただそれを購入するのはほんの一部の人たちなので、問題にしていない。


6267

すず[大坂と京都を合わせると、江戸の20パーセントアップぐらいですかね。]長[そんな感じですよ。蝦夷や日本海からの北前船が、私たちのものを大量に買い込んで商売をしているようです。


それと京都は思っていた以上によく売れていますよ。さすがに古都です。地方へのネットワークが整っているんじゃあないんですか。これでかなりの資金が溜まりますので、


すずさん提唱の中原の永楽帝に入っていけますよ。多分、今村司令官の1セットを分身して連れて行くんじゃあないんですか。永楽帝が燕の王だった時に皇帝から攻められて、


800人しかいなくなってしまったときに、巻き返して50万人に向かっていくときに行くんじゃあないんですか。ゴンちゃんに企画書をお願いして、それから今村さんたちと打ち合わせですかね。


最高に喜ぶと思いますよ。現代の兵器を持って行けば簡単ですから。臣下になるんじゃあなくて、義兄弟のランクと陶芸と中国画の工場と作家は、すべてこちらの管理にさせていただいて、


絶好の店舗用地10万坪と20万坪の軍隊用地で500人の基地を造りますかね。]


6268

[軍隊を置いておかないと舐められますので、そんな感じですかね。臣下でないのでギャラをいただかない代わりに、勝手にさせていただくという感じです。


お金はいただこうと思えばいくらでも入ってきますので。はっはっはっ。東海道の川崎宿に戸塚宿、それに草津宿と大津宿を設定して、全面的に永楽帝に行きますか。]


長[その4か所は準備をしていますので、1週間でオープンできます。これで東海道の主要なところは入れました。]京都の茶問屋3人に宇治の生産者3人がやって来た。3人[どうもはじめてお目にかかります。]


[問屋さんたちとはこちらとの話し合いがスムーズにいかずに、既に下りものの酒問屋とつい先日に江戸の茶問屋も消えました。


こちらに法的に不備があれば論理的に話してください。後のことは結構ですのでと言っても、全く私の言ったことを無視してきますので、話し合いにならないんですよね。はっはっはっ。]


6269

代表[確かに法的に不備はありませんので、訴えることはできません。ただそれとともに商売には倫理観も必要じゃあないんですか。


今までのルールを無視されるとこちらの生産者から私ども茶問屋まで、大きな迷惑をしているのです。][はっはっはっ。それは互助会を作ってぬるま湯の中にいるから、


ちょっと骨のある外来の者に対応ができないだけじゃあないんですか。例を言うと抹茶に甘みを出すために、茶葉に黒い布をかけると思いますけれどこれは秘伝ですか。はっはっはっ。


私どもはそんなことをしなくても、普通の天日のままで覆いを掛けなくても、同じ甘みのものを生産しています。それによって大きく経費が節約できますよ。


私どもの抹茶も飲み比べたと思うので、劣っていないのがわかりますよね。品質向上の基本的な努力もしないで、文句だけたれに来て有名だった茶所もあんたらでお終いだわ。


さっさと帰んな。帰らねーならほっぽり出すだけだ。]しぶしぶ帰っていった。


6270

サスケ[お茶の本場京都を全面的に潰すと、かなりの金額になりますよ。関西圏全部ですものね。醤油の発祥地は紀州の湯浅ですけれど、美味しいですが高いので、一部の好事者しか買いませんわ。


5分の1の値段になってやっと江戸庶民にも買えるようになったので、関西用の薄口醤油も相場の5分の1で売れまくっているようですね。


灘の酒が席巻していましたけれど、美味しくて価格が5分の1ですので灘の産地でも、私たちの酒が飲まれているようですよ。はっはっはっ。]長[江戸でも関西でも売れなければ、かなりやばいことになりますよ。


大幅縮小で何とか存続を図るようになるでしょうね。]すず[永楽帝の北京では貴州芽台酒や五糧液、それに紹興酒もどきも売りますので、かなり捌けそうですよ。


ウーロン茶やプーアル茶に、貴州省のイノブタハムですか。それこそ手鏡や化粧石鹸、調味料セットに油やドラッグストアもいい線で行けそうです。][そんな感じですね。]


明の3代目の永楽帝の北京に、店を構えたら面白そうですよ。義兄弟になっていれば、役人にいじめられませんからね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ