表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天啓の海  作者: 古寂湧水こじゃくゆうすい
602/888

マウイ島が大火災になったので、\(^o^)/ハワイ島のコナとヒロの日系人自警団に、消防車各1台と装備品を贈呈。

消防車一式をコナとヒロの日系人組織にプレゼントをすることを決めたら、喜びようは半端じゃあなかったみたいですよ。











5791

副[カナダの官房副長官から内々の依頼で、C国人が170万人になりK国人も20万人になったので、米国と同じように追い出した後に永住権と労働許可証を発行するということです。


それとトロントとモントリオール、それにカルガリーの各10万坪の国有地を報酬としてプレゼントするそうだ。日本人も少しでも潜り込ませていただければ助かるな。]


[悪くはないと思いますよ。経営コンサルタントと検討してみます。]会長[カナダには日系人が7万人ぐらいはいると思いますので、合計すれば200万人になり一大勢力になりますし、面白いと思います。]


[そうですね。米国の日系人と合わせると350万人になるので、連携するとかなり興味深くなりますね。]


副[国内の保険の販売をフリーにしてから、生命保険や損害保険まで80パーセントが王様の絡みになったようです。損害保険はビッグモーター事件がありましたので、王様の会社一択になっているようですよ。]


5792

[生命保険はこちらからの売り込みは基本的にやっていないのですが、お客さんが自ら来所されるようです。世界的な評価で6割は私の関連が占めているということになっていますけれど、


私はやっと4割程度かなって思っています。ロスチャコスグループは思っている以上に稼いでいますよ。]会長[C国からの要請で日本に大卒者の就職を500人押し付けられたのを、


王様のところで全員を肩代わりしてビル管理の事務で採用してくれましたけれど、1年分溜まっていた仕事があと少しで片付く様ですね。][管理の仕事の依頼が多くて捌ききれなかったのですが、


どうやら目処が付いてきましたよ。おかげさまで売り上げがかなり上がってきました。世界的なネットワークでやっていますので、能力がある人は積極的に海外でもやらせますよ。


それから外壁の初期化とともに、鉄筋鉄骨の初期化も予算に応じていろいろやっていますので、こちらも業界では注目されていますね。]


5793

副[そりゃあそうだ。鉄骨鉄筋の初期化ができればものによって150年は、普通に使えるものも出てくるわ。画期的なことだよ。これでビル管理ではぶっちぎりの世界一位だわな。


カナダのことは官房副長官に2週間以内に、結論が出ると言っておきます。][よろしくお願いします。]


[マウナラニ2泊でインターコンチのボラボラ島は割引が効くか確認してくれますか。それから両方とも桟橋で何が釣れるか聞いてくれますか。]すず[わかりました。確認してみます。]


すず[前はヒルトンボラボラに泊まりましたが、シュノーケリングしかできませんでした。インターコンチも同じですね。割引にはなりますよ。それでしたらまだ行ったことのないタヒチ本島で、


500万坪の自前の別荘地がありますので、そちらでどうですか。]


[わかりました。そちらにしましょうか。]すず[会長の娘と粂部長にも連絡しましたら、全員参加ですが、粂部長が前の西急電鉄のマウナラニに行けるって、喜んでいましたよ。両方とも五目釣りです。]


5794

経営コンサルタントの事業部長に課長に担当がやってきた。


部長[カナダのC国170万人とK国の20万人ですね。確かに大規模になってきて、だいぶ好き勝手にやっていて、目障りになってきているようです。日系人は協調性があって、周囲にも迷惑をかけませんから、


信用されているようですね。米国と同じように引っ越しサービス会社を設定して、対処させるようにしますよ。成功モデルがありますので、それほど難しくないと思います。


1週間後にはスタンバイさせますので、相談に来られるようにされても結構です。会社をたたんで出ていこうとするところを、他で処分できないようにして2束3文で買い取り、


その後を明日香人が引き継いでやれば一丁上がりです。全米でもそのようにやってきましたので、たまに掘り出しのものの会社もありますし、面白味もありますよ。ただK国人の会社はろくなのがありませんので、


こちらで新たに会社を作って収容することもしないといけません。


5795

全米はならしたら多少の黒字になっていますので、カナダ方面も大差はないと思いますよ。][それではカナダ政府の官房副長官から副首相経由でこの話が来ましたので、


副首相に1週間過ぎたらスタートする旨を伝えておきます。]


王様の一行はハワイ島のマウナラニリゾートにやってきた。粂[建物が全面建て替えになっていますけれど、昔の雰囲気は引き継いでいますね。ポロシャツのブルーマリンのデザインも一緒ですよ。]


[部屋の稼働率と出身国の占有率を教えてください。]支配人[はい。稼働率は91パーセントで、出身国は北米が45パーセントで日香が35パーセント、EUが12パーセントで他のアジアが8パーセントです。]


[稼働率が87パーセントだったけれど、マウイ島の山火事でこちらに流れてきたかな。]支配人[それはあると思います。火災の後に増えましたから。]子供たちはプールで泳いで、会長の娘たちは乗馬に行った。


5796

粂部長や会長たちを含めて、エリア管理の事務所にやってきた。


マネージャー[どうもいらっしゃいませ。][火災の関係でマウイ島からお客さんが、こちらに流れてきているようですね。]マネージャー[はい。そのようです。


他のホテルも平均で3パーセントは稼働率が上がっています。][オアフ島は相変わらずに、K国人が多いようですね。]マネ[そのようです。サイパンにグアムもほとんどK国人観光客だと聞いていますので、


流行遅れで値段が安くなっているツアーが、好みじゃあないんですか。][はっはっはっ。そうかもしれないな。日本人以外のコーヒー園の買い付けは終了しましたか。]


マネ[はい。リンポチェ種以外は経営が厳しいので売りに出まして、相場の通りに半値で買い取りました。最初の日本人農園の面積より3倍になりまして、


管理面積も増えましたので農家の収入も2・5倍になって喜んでいます。]


5797

[超能力班が乗馬場を整備してダイビングスポットも、ツアー用と潜り漁向けとに分けてどちらのコースも大人気になっているとか。]マネ[ここは溶岩地ですので普通でしたら工事が大変ですので、


設定しにくいのですが超能力班が沿道に乗馬をしながら、好きなだけ摘果できるようにしましたら大人気になりましたよ。ダイビングスポットも溶岩はけがをしやすいので引っ込めっまして、


300年前からサンゴ礁だったようにしましたので、安全で魚種も多いスポットになりました。このような所はハワイ島ではここだけですので、ダイビングファンと乗馬ファンはここに来られますよ。]


[何か要望や困ったことはありますか。]マネ[マウイ島が大火事で丸焼けになりましたので、ハワイ島の消防署も整備の見直しをしていますけれど、日本のように民間で消防隊を作らせたらどうですか。


コナとヒロに1台ずつの消防車と格納庫に装備と備品一式を寄贈されたらいかがでしょうか。用水地も必要かもしれませんね。][資金は全部出して関係者も送りますので、打ち合わせをしていただけますか。]


5798

副マネ[私はコナの地元ですけれど、自分たちで消防団を作って地元を守りたいので装備一式を揃えてくれって何度も陳情したのですが、予算の関係でいつも却下され続けました。


このことはヒロの方も同じですよ。][どっちみちなら最新式のものをビシッと揃えなさい。]副マネ[臨時招集を両方にかけて知らせますけれど、みんなが喜ぶと思います。]


[桟橋では何が釣れているのかな。]支配人[鯵鯖40センチにハガツオ、それに今のシーズンは本ガツオの3キロにショウゴの2キロサイズが釣れています。長く滞在しているお客さんは、


桟橋釣りを楽しみにしている方も多いようですよ。エサは鯵鯖の切り身で十分です。][消防のことは支援センターに連絡をしておきますので、用があったらそちらを利用してください。


もちろん消防の関係者にも伝えておきます。]副マネ[ありがとうございます。スピーディに進めさせていただきます。]


5799

時間になったので何回か来ているステーキレストランにやってきた。子供たちがここのステーキをお気に入りなのである。マグロとサーモンのサラダのようなポキと呼ばれているものが出てきて、


殻のままガーリックバターで炒めたエビとお待ちかねの王様の牧場で生産されて、28日間熟成されたステーキが出てきた。ビールと王様が一番好きな麦麹の芋焼酎である。


子供たちには生ジュースがセットされている。檜垣[このステーキが生産されている牧場に、昔のプリンセス系の2ホテルに5シーズンにヒルトントンまで、主だったホテルやゴルフ場それに全てのコーヒー園まで、


王様が買収されたんですよね。それから全てのコンドミニアムを一部屋10万円で買収ですか。ここまでやられれば、完全勝利に近いんじゃあないんですか。]


[コンドミニアムを買収するときには、営業の精鋭を集めましたよ。全オーナーを3回に分けて現地に集合させて、一気に10万円で買収ですからね。]


5800

[8棟やりましたかね。現在はすべて私の名義になって、それなりに儲かっていますよ。はっはっはっ。もちろん1棟に付き1人2人は自宅に出向いての交渉になりましたが、すべての部屋が10万円で陥落です。]


粂[はっはっはっ。それは見事ですね。当然にゴンちゃんが協力しての仕事ですね。]ワンワンワン。粂[はっはっはっ。その通りだといっていますよ。別件ですが妻がどこからか聞いてきたのですが、


投資家で有名なジョージソロソロが、西大陸に再建された焼失前の延暦寺の本堂近くに居を構えて、朝夕の勤行に参加しているとか。それに半端じゃないお布施をしたらしいですね。]


[その通りです。私がプレゼントしたゴンちゃんによく似た犬とともに、昼間でも本尊にお参りしているようです。お布施は一般的には考えられない金額ですよ。無神論者でしたけれど、


ゴンちゃんの超能力を何度も見てきたので、信じたのだと思います。]ここに2泊でタヒチに1泊して夏見に帰った。





カナダのC国人170万人とK国人20万人を、明日香人と差し替えですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ