表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

1000年後に、虹の瞳と旅をする。

作者:電脳ドリル
 しばらく隔日連載。
 生まれた時から心臓の病気を患っていた主人公が、未来を夢見てコールドスリープで長い眠りについた。
 だが眠り続けて1000年後、世界は大きく様変わりしていた!
 昨日見た山が今日はダンジョンに様変わり。あらゆる種族が闊歩し、日々変わり続ける混沌と驚ちに満ちた新世界。
 まるで異世界のようでそうでない、実質ハイファンタジーなローファンタジーにSFをぶち込んで煮詰めた。
 銃弾とメカと人外と異能と魔法と化物と怪獣と神様が飛び交うごちゃ混ぜアドベンチャー!

「――あなたを生かすこと、それが私が私に課した役割です。よろしくおねがいします!」

 そう言ってくれた少女とともに、少年は走り出す。
 さあ、虹の瞳と旅をしよう。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
96話『虹の見る夢』
2019/04/09 18:44
100話『-イリスのプリズム-』
2019/04/18 23:00
101話『四人の旅路』
2019/04/20 23:00
五章【エゴイストのエンドレスカーニバル】
103話『encounter battle』
2019/04/29 23:00
108話『休息』
2019/05/11 23:00
115話『叫べ、その名を』
2019/05/28 23:00
116話『ナハトの戦い方』
2019/05/30 23:00
120話『その眼で穿て』
2019/06/08 23:00
121話『合流完了』
2019/06/10 23:00
六章【朝へ向かう夜の狩人】
126話『明日の予定』
2019/06/26 23:00
127話『夜の挑発』
2019/06/28 23:00
128話『ナイスファイト』
2019/06/30 23:00
136話『最深部にて』
2019/07/19 23:00
139話『錯綜する胸の奥』
2019/07/27 23:00
140話『剥き出しの殺意』
2019/07/29 23:00
145話『守りたかったもの』
2019/08/09 23:00
147話『楔を抜き取る時』
2019/08/14 23:00
七章【過去を見るは昏き瞳】
149話『虹の根本』
2019/08/24 23:00
150話『死を識る少年』
2019/08/26 23:00
151話『メイドたるもの!』
2019/08/28 23:00
153話『それぞれのセンス』
2019/09/01 23:00
157話『かすむ虹色』
2019/09/11 23:00
160話『明日の行方』
2019/09/21 23:00
161話『男の子だもん』
2019/09/24 23:00
162話『イドに潜る』
2019/09/26 23:00
164話『示されるモノ』
2019/10/01 23:00
166話『The Biggest Dreamer』
2019/10/06 23:00
174話『届く声』
2019/10/28 23:00
七章dash【未来を向くは虹の瞳】
175話『災厄魔獣、撃進』
2019/10/30 23:00
176話『義憤嘲笑う死の霧』
2019/11/02 22:03
179話『friendship』
2019/11/08 23:00
180話『進撃!』
2019/11/11 23:00
八章【SHINING SURVIVORS -死の霧を超えろ- 】
184話『百果樹を襲う危機』
2019/11/20 23:00
186話『吊るされ男』
2019/11/25 23:00
187話『異質な術師』
2019/11/27 23:00
191話『忌まわしき敵』
2019/12/10 23:00
エピソード 101 ~ 200 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テスト テスト
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ