表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/68

呪符 その1


「こんにちはー、エル君いるかい? おや? 今日はリィーサちゃん一人かい?」


「あっ、マーサさんいらっしゃい! 実はそうなんですよー。エル店長ったら、新商品を試すとか行って、出掛けてるんです」


「新商品? なんだい一体?」


「さあ? ただ、冒険者用とか言ってましたけど」


「へえー」


 その頃・・・・俺は・・。


「一人で依頼を受けて外に出るのは、初めてだな。ちょっとワクワクするな」


 新商品を試すため、俺は冒険者ギルドで簡単な依頼を受け街の外へ。受けた依頼は、ゴブリン退治と他二つの依頼。試作品の実力を確かめるには、ちょうど良い難度のものにしてある。


 その試作した物とは・・・・呪符だ! 呪符は、お札の形をした物で、敵に放ったり、貼ったりして使う物だ。使い勝手はいいが、カオスフロンティアでは、あまり人気が無かった。


 と言うのも、呪符に封じられた魔法は、下級魔法のみ。

 だったら、値は張るが上級魔法まで使用可能な、巻物スクロールの方がいい。ただ、呪符と違って製作費が結構かかる・・。

 

 巻物スクロールは生産職泣かせな所がある。コスト面において、呪符とは比にならない程かかるのだ。


 必要な素材も、呪符よりハイコストだし。利益を考え高めに設定すると、買ってくれない。お金を貯めて、グリモアを買った方が、はっきり言ってお得だ。


 魔法には、数種類の用途がある。攻撃系、防御系、回復系、そして、付与系だ。それと正確には、そこに封印系も入る。

 

 巻物も呪符も、全ての系統を使用可能だが、呪符は下級のみ。なら、何故巻物ではなく、呪符を作ったのか?


 それは・・・・巻物を使用する場合、巻物の魔法を発動させると、次の巻物の発動に、タイムペナルティーがあるのだ。大体、時間にして二十秒ほど・・たった二十秒ならと思うが、呪符ならニ秒以下だ。なので、呪符の扱いに熟練した者は、あらゆる系統の魔法を、間髪入れずに発動出来るようになる。


 俺の知り合いに、数十種類、ストックも数千という呪符を駆使して、相手に攻撃する隙すら与えないプレイヤーがいた。


 兎に角凄かった。その一言しかない人だった。呪符に合わせて、巫女服を装備してたっけなー・・・・。ネカマだったんだけどね。

しかも、隠そうともしてなかったしなあの人。


 まあ、そんな事はどうでもいいか。


「兎に角、ゴブを見つけ・・・・」


「ゴブゴブ?」


「いたーーーー!!」


 茂み中から、一匹のゴブリンが現れた。


「まずは・・・・麻痺の呪符! くらえ!」


 取り出した麻痺の呪符を、空中に放り投げる。すると、呪符に封じられた魔法が発動し、ゴブリンに麻痺の魔法が襲いかかる。


「ギョブーーブブブ!」


 呪符から放たれた魔法が、ゴブリンを襲う。魔法は、金色に輝く粉ような物が、ゴブリンに降り注ぐ。するとゴブリンは、体が麻痺したのか、膝から崩れ落ちる。そして、発動し終えた呪符は、燃えて無くなった。


 その隙を見逃さず、間髪入れずに攻撃系の呪符で攻撃する。


「今度は、コレだ!」


 取り出した呪符を地面に貼り付ける。すると、呪符が光り魔法が発動する。今度の呪符の魔法は、地属性の魔法だ。ゴブリンの居る地面から、大きな拳が突き出して、ゴブリンにアッパーカットを喰らわせた。意外と強力な一撃で、当たった瞬間『メギュッ』と嫌な音をさせ、十メートルほどの高さまでゴブリンを殴り飛ばした。


 因みに、それを見た俺は「・・・・あれ? 下級魔法なのに威力が高くね?」と思いつつ、空飛ぶゴブリンを見つめていた。


 そんな疑問の中、ゴブリンは地面に叩きつけられ、また嫌な音をさせる。


 おかしいな? 威力が下級よりちょい上な気が・・・・下級のポーションの効果が高かったが、それと同じなのか? 


 うーーん。兎に角、他の呪符も使って、検証をしてみるしかないかな?


 俺は、あらぬ方向に首が曲がったゴブリンに近づき、討伐の証拠となる、ゴブリンの右耳を切る。正直嫌だが、そう言うルールなので仕方ない。


 ・・・・うげっ、気持ち悪っ! 後これを五匹分・・・・なんか帰りたくなってきた。

 

 依頼を受けた以上、やるしかない。なので、俺は森の奥へと、更に足を進めていく。


 

 エルの背後の茂みの中。


「ふむ。エルの奴、新たな何かを試しているのか? それにしても、あの紙切れは一体・・・・」


「・・・・ねえ、ナヴィアナ? なんで私達、コソコソとアイツを付けてるのよ?」


「ん? それは・・・・何故だ?」


「はあーー、私帰っていいかしら?」


「お前は気にならんのか? 定休日以外に、エルが依頼を受けたのだぞ?」


「・・・・別に気ならないわ!」


「そうか? 私は気になるぞ。先程の妙な物、きっとエルが何かを作ったのだ。気になるではないか」


「・・・・はあーー。仕方がないから付き合ってあげわ。あっ、移動するみたいよ」


「ふん。ナターリア、なんだかんだ言ってお前。エルが気になるのだろ?」


「な、何馬鹿言ってるのよ! そんな訳ないわよ! ほら、行くわよ!」


「ふむ」


 二人のダークエルフは、完璧に気配を消して、一定の距離を保ちつつ、後を付けるのであった。


「ゴブやーーい! 出てこーーい!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ