表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/90

四節 特訓始めました

「とりゃー」


「せいやー」


 キーン、キーン、カカキーン。


「だぁーあ!」


「痛あ!」


 俺は尻餅をついた上、みっともない声を出していた。


「どうした?もう降参か?」


「はぁ、はぁ、勘弁してくれ。こっちは中年オヤジだぞ」


 俺は力なく手をだして降参を示す。


【だらしない奴だ】


 リベラルの呆れた声が聞こえた。


《誰のせいだよ》


【鍛えていない己のせいだ】


 こんなことになった理由は黒騎士襲撃の翌日まで遡る。




「ふぁあ~」


 少し安心したのか、俺は昼過ぎまで寝てしまっていた。


「たぁ!は!はぁ!」


 ほんの数時間前にボロボロになっていたのに、兵士たちは気迫のこもった鍛錬をしていた。


「よくやるな」


「じゃあ、お前もやるか?」


 俺は声の方に振り返る。


 包帯を巻いてはいたが、松葉杖はせず腕組みをしたキーアがいた。


《え?あなた大怪我していましたよね?》


 俺が不思議そうな顔をしていたら、その答えが返ってきた。


「我々は異常に回復が早い種族なんだ」


《さすが戦闘民族》


「だからですね」


「その敬語はやめてくれ。君は勇者なんだぞ」


「はぁ」


 俺は困って後ろに手を回して頭を掻いた。


 そこで、今更ながらの疑問が浮かぶ。


《どうして異世界の言葉がわかるんだ俺》


【私の力だ】


《あんたのおかげ?》


【そうだ。せっかく呼んでも、言葉が理解不能では話にならんだろ】


《え?俺って呼ばれたの?》


【ああ。ある条件の下、勇者を召喚することが出来る】


「おい。大丈夫か?」


 キーアが怪訝な顔で見ていた。


「ああ、悪い。気にしないでくれ」


「ならいいが」


 キーアは途中まで階段を降りて、ふとこちらへ振り返る。


「そうだ。一本どうだ?」


《ふぁい?》





 数分後、俺は装備一式を身につけキーアと向かい合っていた。


《ええ~と。どうしてこうなった?》


「よーし。来い!一郎」


《キーアさん。めっちゃヤル気がおありで》


 目の前にいる戦闘民族に完全に腰が引けていた。


「てぇい!やあ!たぁ!」


 キーアのすさまじい斬撃が数度放たれる。


「お、と、ぐぁ」


 みっともない声で必死に剣をさばく。


《これでも剣道三段です。もう十年以上やってないが》


「少しは心得があるようだが、甘い!」


 容赦ない一撃に俺は尻餅をついた。


「あいた!」


《言葉になっていませんが、一応ね、痛いです》


《鍛えて意味ある?鎧着たら関係なくない?》


【健全な肉体にこそ、健全な鎧は宿る】


《どっかで聞いたことがあるな。お前日本好きだろ》


【当たり前のことを言っただけだ】


《何だかな》


 鎧とのやり取りが漫才みたいになってしまう。


「シゴキ甲斐がありそうだ」


 ニタリと微笑み、キーアが手を差し出してきた。


《はい。怖いです。その笑顔》


 こうやってシゴキ、もとい、キーアの指導が始まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ