表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

独存者の庭

足立光翼(あだちこうすけ)は翻訳家兼、魔法使いである。
好きなものは旧時代の映画と歌劇。嫌いなものは一神教全般。
大昔の古典と知人の本しか訳さない彼は、何故かお金にだけは困らない。
どうやら彼は、月に行った事が有るらしい。

九曜尚斗(くようなおと)は高校1年生の魔法使い見習いである。
好きなものは彫刻と細工。嫌いなものは足立の倍音発声お説教。
小、中全部投げてやり直す高校生活は、中々ままならない。
なにせ今の時代。魔法は、”皆には内緒”のお伽話なのだから。

あらゆる神々の尊厳が廃れ落ち、娯楽の素材に成り下がった科学の時代。
空に蓋を降ろされ、人が星々の彼方に飛べなくなった世界のお話。
???. Epiklesis
2024/05/23 18:07
000. ???
2024/10/20 09:21
☾⧖⁂ Test
2025/02/05 07:24
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Title
bridge1

むかしむかし、ある所に。とある神様が在りました。
世渡り上手な彼は情が深く、誰とでも打ち解け易かったので。
神々は何かとある度、まず彼を遣わせました。
畏怖や崇拝で理解を諦めがちな、人々への架け橋として。
正しい▒を、正しい形で。正しく伝えるために。
よせばいいのに。

生憎人々の使う言葉は、どこもかしこもあやふやで。
正しい▒を正しいまま運ぶなんて、無理にも程がありました。
でもほら。“渡りに舟”とか、よく言うよね?

あれやこれやと試すうち、なんやかんやと色々あって。
大抵の事はまぁまぁの上々でこなせるようになりました。
そう。それこそ、何もかもをヒトリでも廻せる程に。
よせばいいのに。



手には金の杖、こうべに羽兜。
身を包む旅装束、風にひるがえし。
道のり支えるは、光り耀く御足の翼。

さて。この神様の名前はなんでしょう?
願わくばあなたの旅路に、しるべとなる相対の声が絶えない事を。



bridge2

◆この物語はフィクションです。
実在する人物、宗教、業界、学界、団体等が提示、普及する資料や定説とは、異なる場合があります。娯楽や遊びを第一目的としない学問と研鑽の場では、まず現場の声に耳を傾けて下さい。実在しない神と訪れなかった未来、天と空と、虚と宙を分ける境目の彩りを末永く見守って頂ければ幸いです。

世は法の末、旅は道連れ。読み始めたが遂の吉日。
他でもないこの時代、この場所で。
あなたに会えたことを、とても嬉しく思います。
もし、興味を惹かれるだけの情けなど有りましたら、是非どうぞ。

Kriophoros

近況など:https://bsky.app/profile/saratosoujurou.bsky.social
https://linktr.ee/saratosoujurou



© 沙羅途双樹郎 All rights reserved.
Any unauthorized distribution may result in civil and criminal penalties under the DMCA §§ 106,501~504, 512, 1201

DMCA § 107 is not a total absolution of unauthorized translation & reuploading.
Every so-called 'fair use' suggestion, must be approved by [sara.to.soujurou@gmail.com] before any use.
No exceptions.

◆Case Reference Number
93-489-Civ-J-20
10-56710 (9th Cir.) / 2:09-cv-05077-R-SS (C.D. Cal.)
1:17-cv-06784 (S.D.N.Y.) / 19-446 (2d Cir.)
1:24-cv-05221 (S.D.N.Y.)
3:24-cv-05417 (N.D. Cal.)
(2024) 粤0192民初113号
令和 4 年(ワ)第 18776 号

Etc.


あなたは鳩の蔵への鍵を手に入れた!
箱の中身は見えますか?

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ