肉の日マッスルフェスティバル第二弾!! イラスト描きましたー!!
本日、肉フェス第二弾開催しています!!
ぜひぜひ、『肉マッスルフェス2』で検索してみてくださいね♪
さて、最近スランプで絵柄が迷走している私ですが、なんとかこのフェスに間に合わせました!!
寝不足(ノД`)
どうにもまだ絵柄が落ち着かなくて納得いかない部分も多いんですが、とりあえずはこれが今の精一杯なので、見てやってくださいー!
ツイッターで、こそっと『誰を描いたか当ててくれたら嬉しい』と言ったのですが、分かったかな?
うちの子ですので、読んでない人には分からなかったですね(;´∀`)
答えは……
『再び大地に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜』
の島田颯斗でしたー!!
https://ncode.syosetu.com/n9159ef/
ちゃっかり宣伝w
もちろん、14才の颯斗ではなく、プロサッカー選手になったあとの颯斗です( *´艸`)
腕の筋肉も描きたかったんですが、予想以上に時間がかかったので、腕はばっさりカットしちゃいました(;´∀`)
来年は……頑張ります……っ
土台となる絵(下絵やペン入れの部分)なしに描くのが不慣れなので、迷走しまくりました。
最初はこんな感じ
ツイッターに上げたのは一番右の顔なんですが、アップで見るとそうでもないのに、こうやって引いてみるとなんか美形じゃないんですよ……
美形がいい!!
颯斗はかっこよくないとだめ!!
なんか髪の毛もこう、つるんとしているというか、立体感もないし。
書き直しー!
髪型変えました!
左の顔はさっきのまま、右はそこからちょこっと整形手術しました。
輪郭をちょっとシュッとさせて、鼻を少し高く、鼻の下が長くてサルみたいだったので、ちょびっと上にしました。
目の位置もズレていたので修正&2ピクセルくらい大きくしています。
この二つをアップで比べてみましょう。
左の方がやっぱり老け顔なんですよね。
すごくよく似た兄と弟って感じ。
ちなみにレイヤーは、顔1枚、体1枚、髪の毛100枚くらい使いました(笑)。
毛束ごとにレイヤー変えないと、どうしてもツルッとしてしまって。
その毛束ごとに乗算で影を塗り、発光でつやを作り……ってしたので、髪だけですごいレイヤーの数に!
逆に顔や体をこんなに少ない枚数でできるのは楽でした。
重くならないし、一枚なので修正しやすい。
特に顔の整形は何度でもやり直し効くので、一回やったらハマるw
納得いくまで、何回整形したことか(笑)
そして、筋肉……
もう、リアル風に体を描くのが難しくってー!!
全然リアルっぽくならずに、途方にくれました……。
颯斗はサッカー選手だから、脚……! 脚を描きたかったのに!!
顔に時間を取られすぎた!!www
来年は、もうちょっと早くからイラストに取り掛かろうと思います(笑)
主催者がこんなでスミマセン!!
今から肉マッスルフェス2で検索して、筋肉巡礼の旅に行ってきます!!
ぜひ皆様もご一緒に!!
レッツマッソー!!