文系脳でごめんなさい
地図が読めない。というか右も左もわからない。考えすぎてドツボにはまる。野球のルールがわからない。事物すべてが物語に見える、混乱すると脳内で言葉が溢れだす、しかもなぜかアメリカンな語調になる――。
こうした経験をしたことは、またはこうした特徴を持つ友人に心当たりはありませんか?
あるなら、あなた、またはその友人は、文系脳の持ち主かもしれません。
文系脳を自認する作者が、脳内で日々起こっていることを書きました。
共感してくださる方がいたら嬉しいです。[不定期連載]
※他作品の執筆に行き詰まるとこちらが更新される仕様です。
こうした経験をしたことは、またはこうした特徴を持つ友人に心当たりはありませんか?
あるなら、あなた、またはその友人は、文系脳の持ち主かもしれません。
文系脳を自認する作者が、脳内で日々起こっていることを書きました。
共感してくださる方がいたら嬉しいです。[不定期連載]
※他作品の執筆に行き詰まるとこちらが更新される仕様です。
1.右へ進めと言われても
2018/11/02 17:02
(改)
2.どう握ろうかと言われても
2018/11/03 12:10
3.野球は好きかと言われても
2018/11/04 18:05
(改)
4.料理をしろと言われても(大根おろし編)
2018/11/26 20:58
5.料理をしろと言われても(おでん編)
2018/12/31 08:00
6.顔を見分けろと言われても
2020/04/01 08:00