表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第5話(最終話)

「よし!月光力チャージ完了」


 探知魔法で魔物の状況を確認し、魔物が集結している場所。つまり次元の裂け目の可能性がある場所を特定した。

 さらに、屋台が通る事が出来るルートも確認した。


戦闘形態(バトルモード)にチェンジ」


 と、言っても外観がそれほど変わるものではない。

 私が座っている所が、本当の戦闘機のようなコックピットに変化したくらいだ。


「よぉ〜し!しゅっぱぁ〜つ!」


 気の抜けた号令で屋台は発進した。



 ◆



 森の中を屋台で爆走している。速い!恐るべし戦闘形態。

 それに、大きな凹凸でも問題なく走行する。

 魔物の屍があっても関係ない。コックピットが揺れる事もない。


 進路上の邪魔な魔物を排除しながら進んでいる。

 始めは魔法で攻撃していたが、どうも効率が悪い。


 森の中で山火事の恐れのある雷や火魔法は使えないし、他の魔法も強力なものは無く、大型の魔物だと一撃で、とはいかない。

 唯一氷魔法が強力だが、一体づつしか攻撃できず。複数の魔物がいると、その都度屋台を停止させなければならない。


 それで、これだ!


 現在、この屋台の最強武器!

 12.7ミリ重機関銃だ。


 屋台上部から2連装の銃座のようなものが出てきて、コックピットから操作が出来る。

 さらに、探知魔法と連動して自動追尾で射撃出来る。

 理屈は分からないが、砲身の冷却の必用が無く、月光力がある限り弾数に制限がない。うん便利だ。


 ドドドドドドドド!


 重機関銃を撃ちながらまた爆走を開始している。

 12.7ミリは強力だ。小型の魔物は射殺というより爆散している。


 しかし、そのうち12.7ミリでもなかなか倒せない強力な魔物も現れるようになった。

 それに、とにかく数が多い。いくら小型や中型の魔物とはいえ、数の力は強大だ。


 そんな時。


 ピロピロリン♪

『屋台レベルが2になりました』


「情報」で調べると。魔物を倒す事で経験値が増え、レベル上がる。屋台の能力も増え、強くなる。

 急いでいるので詳細は省くが、まず、音声指示が可能になった。

 今までコントローラーで操作していたが、攻撃しながら、というのはかなり面倒くさい。この機能は嬉しい。

 そして、武装も強化された。


「よぉ〜し!ターゲットロックオン!地対地ミサイル、連続発射!」


 プシュープシュープシュープシュープシュー


 ドガドガドガドガどか〜ん


「よし!一気に殲滅完了!再び発進!」



 ◆



「ん〜ダメだな」


 ミサイルでも処理出来ないほどの魔物がひしめき合っている。

 次元の裂け目と思われる場所まではまだ遠い。


 しかぁ〜し。


 そんな時の為のご都合主義!


 ピロピロリン♪

『屋台レベルが3になりました』


 ね!まあ、そういう事。あはは...


「飛行モードに移行!エンジン始動!発進!」


 屋台が少し戦闘機らしく変形し、カタパルトから射出する勢いで上空へ飛び上がった。


 しばらく飛行、旋回しながら魔物の状況を確認する。



 ◆



 ここは、森の深部。

 魔物達の進行方向の先に黒い渦のようなものが見える。


 上空から見ていると、魔物達はそこへ行こうとしているが、黒い渦より10メートルくらいの所から近づく事が出来ないようだ。

 しかし、後続が次々と集まって来るのでギュウギュウになっている。満員電車顔負け状態だ。


「あそこか」


 次元の裂け目があるとしたらここしかない。しかし、魔物が邪魔だ。

 仕方がない。今の最強武器で、この辺の魔物を一掃するしか無いな。

 森を広範囲に破壊する事になるが、現在でも魔物のためにめちゃくちゃになっている。

 仕方がない。

 まあ、深部だから、街には影響はないし、時間が経てば再生するだろう。


「よぉ〜し、ターゲットロックオン!巡航ミサイル連続発射!」



 ◆



 黒い渦の近くに着陸して、確認した。


「なるほど、異世界へのゲートという感じだ」


 半径5キロメートルは巡航ミサイルによって完全に破壊された。何もない。

 しばらくは魔物も来ないだろう。


 でも、急がないと、何が起こるかわからん!


『月の女神No.7セレーネちゃんコール♡』ポチっと。


『ちわーっス!ユヅキちゃん寂しくなったぁ?ダメねもぅ。お姉ちゃんが「うるさい!」あら、こわ〜い。それで、何かあったの?「たぶん見つけた」え、彼氏!いやだわ。このエッチ!それでそれでどこまでいったの?「だ・か・ら・次元の裂け目みたいなもの、見つけたの!何が彼氏だ、馬鹿じゃないの!」え、ホント!どこ?「近くにいる」分かったわ、すぐ行く!』


 ったくお気楽な駄女神だ。


「やっほー」


 直ぐに、本当に直ぐに駄女神セレーネがきた。


「誰が駄女神よ!」


 あ、コイツは私の思った事が分かるのだった。忘れてた。


「それでどこにあるの?」

「あれじゃない?」


 私は次元の裂け目らしい黒い渦を指差した。


「あ、そうそう!これこれ!」


 そう言うとセレーネは次元の裂け目に近づいて、手をかざし、私には理解できない呪文のようなものを唱えた。


 すると、あ!っという間に次元の裂け目は無くなった。

 ポンコツでも女神は女神なのね。


「これで終了?」

「え?」

「え?」


 2人でキョトンとなってしまった。


「もう、次元の裂け目は無くなったから、任務完了でしょ?」

「いやいやいや、これはイレギュラーよ」

「イレギュラー?」

「異世界が接触してできた次元の裂け目によって、この辺りの次元も不安定になっていたの、それで、ピリッとちょっと裂けたのね」

「それじゃあ、この近くに本当の次元の裂け目があるって事?」

「ううん。次元っていうのは距離は関係ないの。だからどこかは分からないわ」


 ななななんだそりゃ。また探さないといけないのか。がっくし。

 ま、でもスキル「屋台」は結構優秀だし、少なくともハズレスキルじゃないな。

 なんとかなるか。


「そうそうなんとかなるわよ」


 チッまた読まれた。


「そういえばセレーネはどこにいるの?来るのが早かったけど」

「あそこよ」


 セレーネが指を差したところを見ると。


「月?」

「そうよ」


 まあそうか、月の女神だからな。


「じゃあユヅキちゃん、またよろしくね。ユヅキちゃんの旅は始まったばかりよ」


 そう言ってセレーネはヒュンと姿を消した。


「あああ、それフラグ!」








 おわり

これにて完結となります。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 食事OK、戦闘もOKな便利な屋台でしたね。 屋台での兵器を用いた戦闘は、豪快かつ爽快感がありました。 ユヅキはこれからも屋台で様々な冒険をしていきそうですね。
[良い点] 屋台、戦闘モードから飛行モード、巡航ミサイル発射まで、凄いですね。そしてついに見つけた次元の裂け目…でも、本当の終わりではないのですね。 ユヅキとセレーネのやりとりが、いつも凄く面白いで…
[一言] スキル『屋台』万能ですね……ラーメン屋さんのあとにおでん屋さんだと客層変わりそうだなぁとか思いました笑。 ユヅキちゃんとセレーネのやりとりが漫才みたいで面白かったです! これからもユヅキちゃ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ