表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雉白書屋短編集  作者: 雉白書屋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

96/705

揺れ、動く         :約1000文字

 ――グンッ!


 男は驚いた。道を歩いていたら、突然、両肩を掴まれ、勢いよく揺さぶられたのだ。

 反射的に振り返る。だが、そこには誰もいなかった。


「おかしいな……」


 男は肩に手をやり、首をかしげた。

 確かに、人の手の感触だった。気のせいだったのだろうか……。腑に落ちないが、そう、今は気にしてる場合ではない。のんびりしていたら大学に遅れる。まあ、たいした授業ではないのだが。ああ、疲れていると膝がガクンとなることもある。きっとその類だろう。

 男はそう考え、ふっとため息をつくと、また歩き出した。

 そのときだった。


 ――グンッ!


 またしても肩を揺さぶられた。男は今度は先ほどよりも素早く、後ろを振り返る。

 すると、そこに、いた。


 嘘だろう。そんな言葉すら声にならない。悲鳴すらも震え、喉の奥に引っ込んだ。

 目の前にあったのは、夥しい数の尖った歯。唾液にまみれた赤黒い口腔。それが艶めかしく脈動している。その大きく広げた口に視界のほとんどが覆われ、全貌は見えない。ただ、それが化け物であることだけは確かだった。

 そして、それが今――。


「おきて、ぱぱおきれ」


 体を叩く、小さな手。

 小さな口。

 眩しい笑顔。


「ぱぱおきたあ」


 まだ舌足らずな我が娘の笑顔に、男は自然と微笑み返した。

 瞼を擦りながら、辺りを見渡す。するとスマートフォンを構え、笑う妻が目に入った。どうやら撮影しているらしい。


 夢、か。なんとも妙な夢だった。しかも、大学生……か。もしあの頃、大学に通っていたなら、もう少し広いアパート、いや、マンションに住めていたのかな。

 男は椅子の上で目をしばたたきながら、そう思った。

 だが、娘が膝に乗った瞬間、それは未練になる前に、ふっと霧散した。


 これでいいんだ。いいに決まっている。……ああ、感謝しないとな。危うく化け物に食われるところだった。


「ありがとなー」

「うー? あはは!」


 男が頭を撫でてやると、娘は嬉しそうに跳ね回った。来年から幼稚園だ。早いものだ。

 部屋を駆け回る娘を横目に、男は椅子の背もたれに寄りかかる。


 ――グンッ!


 その瞬間、肩を強く揺さぶられた。

 慌てて後ろを向く。だが、誰もいない。


 そんな……まさか……。


 震えながら視線を戻すと、娘は無邪気に積み木で遊び始めていた。

 男は娘に向かって手を伸ばす。

 だが、また肩を揺さぶられ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ