ミスリード
自己愛過多な人の自己保身や自己正当化、マウント狂は、ミスリードのものに飛びつく傾向があります。
ミスリードされたとわかると、自分がそれを選んだにも関わらず、責任転嫁をし相手をなじることも圧倒的に多いものです。
「相手のせいでこうなった」のではなくて、「自分のせいでこうなった」
だけなのに、それでも相手のせいにして逃げようとします。
被害者根性丸出しで、可愛そうな自分に酔いつつ被害者アピールをします。
ミスリードする人を身抜けなかったのは、自分に都合の良いもの、自分に甘いものばかりを追いかけるからですよね。
自分に甘いとミスリードされやすくなります。
耳の痛いことを言う人、現実的な忠告をする人を遠ざけて、ミスリードするものに縋るのですから、そりゃそうなりますよね。
ミスリードされたくなければ、自分に甘過ぎる面や、都合の良いものばかりを追いかける悪癖を直すしかありません。
自己愛過多の人はトラブルメーカーですから、ミスリードばかりされると、更にトラブルメーカーに拍車がかかります。
常に被害者や弱いふりをするのは、自分自身に甘過ぎる人だからです。
自分には物凄く甘いのに、他者に厳しく、自分の要求ばかりするので、まず好かれませんし、迷惑がられてしまいます。
自己愛過多だと、人には好かれず、相手から必要とされなくなってしまいますよね。
関わると厄介な人だからです。
ミスリードする人に依存すると、人生がおかしな方向に行ってしまいます。
軌道修正できるのは、自分だけです。
自己保身にガチガチで狂犬や野獣のようになってしまうと、もう誰も近寄りませんから。
自分を救うことができるのは、自分しかいないですよね。
自己愛過多同士でつるんでも、傷を舐め合うだけ、薄気味悪い友だちごっこばかりで向上は何もしませんからね。
人に助けてもらいたければ、他人の害になる自己愛過多をやめることが必要ですよね。
(了)