125話 火災旋風
「っ!?みんなっ!どうして!?」
シンビオシスプラントを吹き飛ばしたのは紛れもなく添島のオーラブラストだった。
「そりゃよ、遠くで爆発音がするわ、俺達への毒棘攻撃が止むわでそうなりゃお前ん所で何かあったと思うだろう?」
添島は大剣を振り切った姿勢のまま大剣を下段で横薙ぎして俺を括り付けていた樹木を断ち切った。山西は吹き飛んだシンビオシスプラントを追う。
「後は俺達に任せろ、お前はここで休んでいろ」
添島達は俺にそう告げるとシンビオシスプラントの方向へと向かった。
俺は重光の回復魔法を受けて傷を癒そうとするが、傷口には返しのついた毒棘が深く刺さっており、この状態で治療をしてしまうと、毒棘が皮膚に埋まってしまう。
だから、俺は毒棘を抜かなくてはならなかった。亜蓮のシャドウウォーリアはしっかりとボスを対象に捉えボスの攻撃を誘導していく。
シンビオシスプラントは蔦を地面に生やそうとするがその蔦は亜蓮が投擲したナイフ……即ちシンビオシスプラントの正面に生え、ナイフを砕く。
「食らいやがれ!」
その後ろから低い姿勢で踏み込んだ添島がシンビオシスプラントを胴体から真っ二つに切り裂いた。
そして山西は添島の後ろから突きを放ち、その切り裂いた胴体を破裂させる。
「ッーー!!!!」
「なっ!?」
だが、シンビオシスプラントは即座に粉々に砕かれた上半身を再生して、添島を蔦が捉える。
その蔦は添島の腕を貫いており添島は苦痛に顔を歪める。流石に破裂した胴体が再生するとは俺も思ってはおらず歯をくいしばる。
「邪魔だ!気円蓋!」
「……」
だがそこは流石は添島と言うべきだろうか、オーラドームを展開し、貫いているシンビオシスプラントの蔦ごと地面に叩きつけてシンビオシスプラントの蔦を断ち切って返しの刃でシンビオシスプラントを再び刻む。
シンビオシスプラントが再生しようとするが束の間、山西の槍突きと亜蓮のナイフがシンビオシスプラントを襲う。
その瞬間だった。重光が俺を掴んで本人もシンビオシスプラントに向かって距離を詰め始めた。何をする気だ!?そして、
「多重範囲防御壁」
そして俺達全員を包み込む様にバリアを何重にも展開させる。
その瞬間シンビオシスプラントは大きな蔦でエリアバリアごと締め付けた。もしも、重光がバリアを張らなかったら俺達は今頃奴の巨大な樹木に取り込まれていた事だろう。
だが、このバリアもそこまで長くはない。未だピキピキと音を立てておりいつ崩壊してもおかしくない。シンビオシスプラントは全力で俺達を絞め殺そうとしている。
「岩壁!」
重光は並立詠唱で岩壁をシンビオシスプラントを更に囲む様に形成させた。おい、何をする気だ?岩壁を外側に形成しても意味はないぞ?どちらかと言えば内側に展開した方が時間稼ぎには……とは言っても殆どその場凌ぎにしかならないと思うけど……
「頼みます!間に合って!」
重光はそう言いながらエリアバリアを維持しながら並立詠唱で次々と魔法を詠唱していく。そして、時は来た。
重光が泥沼を外部に展開して更にそこの温度を上げて、風を巻き起こしたのだ。その瞬間だった。シンビオシスプラントを巻き込んで高温の岩片が混じった泥水が舞い上がりシンビオシスプラントを襲う。
「ッォォォォォォオ!!!!!」
シンビオシスプラントは今までに無いほど叫び声を上げるが、重光の表情は固い。
「不味いわ!温度が足りない!」
温度?そこで俺は重光がやろうとしている事を理解した。火災旋風か!?確か渓谷のヒッポグリフ戦でその様な技が出来れば……みたいな事を呟いていたのを俺は覚えていた。
エリアバリアは先程から数枚は割れていて重光の表情にも焦りが見て取れた。その状況だからこそ十分な詠唱が出来なかったと思われる。だけど火災旋風なら勝手に周りの可燃物を燃焼して威力が上昇する為そこまで大きな規模にする必要は無い。
だけど詠唱に時間をかけていてはバリアが崩壊してしまう。そして今ここにはアクアのドームも形成してあった。
だから!俺は咄嗟に自身のオリヴィエを解いた。少し火力があれば良いんだな?後は頼んだぞ!俺は重光の肩に触れて残り少ないマナを振り絞る様にして俺はエンチャントを発動させた。