表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

学校内の迷宮(ダンジョン)

作者:蕈 涅銘
 生徒が消えると噂が立っていたとある学校。

 しかし、誰の記憶にもその生徒の記憶は無い。 
 その学校に通っているとある少年とその友人。  
その少年達がある扉を開けると辺り一面の光に包まれ気づくとそこは見知らぬ洞窟だった。
  そこで見知らぬジジイと出会い、そのジジイから様々な事を学び、仲間と共に絶対に元の世界に帰る事を目標に剣と魔法を使いながら冒険し成長していく物語。

 街も城も社会も無い。あるのは迷宮のみ!?
  謎のジジイの正体は?
 そして、学校の謎とは?
  ここはどこなのか?
 何のために主人公が移動したのか?
 その謎を解く旅に出る!そう、これはその少年達の物語である。

追記 改行処理が十話〜百四十話くらいまで出来ていないのでかなり読みにくいかと思います。

それと処女作と言う事もあって後日確認作業をしていると前半の描写が酷すぎる事に気が付いたので後々直させて頂きます。ストーリー自体には変更はありませんが、詳細な描写が追加されている事があります。ご了承下さい。

それと、文始めのスペースがiPhoneで執筆している影響もあって半角スペースになって反映されていないみたいです。

この問題も、改善まで暫く時間を頂きそうです。

百六十話位から改行方法を更に変更しました。

2019年 1月31日に最終話投稿終了。 完結しました。

完結後は序盤の改訂に作業を移らせて頂きます。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
99話 山西の技
2017/11/15 07:45
104話 上級魔法
2017/11/20 07:27
107話 並立詠唱
2017/11/23 20:03
108話 植生変化
2017/11/24 22:52
110話 謎の夢
2017/11/26 20:58
112話 花粉症
2017/11/28 07:29
114話 巨木
2017/11/30 07:05
115話 相性
2017/12/01 07:24
116話 エリアモンスター
2017/12/02 19:44
118話 切り口
2017/12/04 07:55
119話 必殺技
2017/12/05 07:34
120話 協力技
2017/12/06 07:36
121話 森の案内人
2017/12/07 07:30
122話 潜伏攻撃
2017/12/08 07:36
123話 粉塵爆発
2017/12/09 17:46
125話 火災旋風
2017/12/11 07:21
126話 完全燃焼
2017/12/12 07:39
9章 砂漠エリア
127話 猛暑
2017/12/13 07:24
128話 生贄
2017/12/14 07:28
133話 砂漠街
2017/12/19 07:30
134話 砂漠の戦士
2017/12/20 08:00
137話 手順
2017/12/23 20:49
138話 町探索
2017/12/24 21:08
140話 出発と別れ
2017/12/26 19:45
142話 陽炎と蜉蝣
2017/12/28 20:52
144話 確実性
2017/12/30 22:10
146話 黒嵐
2018/01/02 22:52
150話 錬金術師
2018/01/06 07:48
160話 王の間
2018/01/16 08:05
166話 砂塵魔導騎士
2018/01/22 23:40
168話 復活
2018/01/24 17:41
10章 墓地エリア
172話 憑依
2018/01/29 17:56
175話 弱心
2018/02/01 19:32
176話 森墓
2018/02/02 18:22
177話 森の死族達
2018/02/03 23:27
181話 慰め
2018/02/07 18:03
186話 控炎
2018/02/12 13:21
187話 契約スキル
2018/02/13 19:15
189話 怨霊
2018/02/15 07:00
192話 死霊城
2018/02/18 07:00
エピソード 101 ~ 200 を表示中
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ