行方不明の姉を探しに異世界までやって来た。
宮古村は稲作が盛んなド田舎。この村には、大晦日の夜、来年も豊作を祈願する「穀豊祭」が行われる。名前の由来は字の通り、五穀豊穣でありますようにという願いを込めたものという説が有力だ。穀豊祭は宮古村のほとんどの住民が参加する毎年恒例のイベントである。
10年に一度、それを表とする、裏の儀式が行われる。その裏の儀式に正確な名前はない。儀式の内容は、若い女性を暗い洞窟の中に潜む怪物に生贄として捧げるというもの。これも、五穀豊穣と共に、村人全員が健康で平和に暮らせ、災害にも見舞われないという意味が込められている。
略称は『あねさが』
キャッチコピーは『家族を探しに、ここに来た。』
10年に一度、それを表とする、裏の儀式が行われる。その裏の儀式に正確な名前はない。儀式の内容は、若い女性を暗い洞窟の中に潜む怪物に生贄として捧げるというもの。これも、五穀豊穣と共に、村人全員が健康で平和に暮らせ、災害にも見舞われないという意味が込められている。
略称は『あねさが』
キャッチコピーは『家族を探しに、ここに来た。』
第一章『アリス』
第1話「真夜中真夜中」
2015/12/20 18:19
(改)
第2話「実行」
2015/12/21 18:06
(改)
第3話「異世界」
2015/12/22 18:17
第4話「潜入」
2015/12/23 18:17
第5話「救出」
2015/12/24 18:15
第6話「脱出」
2015/12/25 18:17
第7話「シンヤVS.デヴィット」
2015/12/26 18:37
第8話「旅の始まり」
2015/12/27 18:09
登場人物紹介1 挿絵あり
2015/12/28 18:09
(改)
第二章『ナンシー』
第9話「家族」
2015/12/29 18:17
第10話「オエステの里」
2015/12/30 18:25
第11話「決闘」
2016/01/03 18:22
第12話「ラミロVS.シンヤ」
2016/01/04 18:09
登場人物紹介2 挿絵あり
2016/01/05 18:22
(改)
第三章『エレン』
第13話「アリス」
2016/01/06 18:06
第14話「アリスⅡ」
2016/01/09 18:06
第15話「怒りの洞窟」
2016/02/09 18:04
(改)
第16話「伝説の鍛冶職人」
2016/02/23 18:07
第17話「ボーアファミリー」
2016/03/01 18:16
第18話「ナンシーを救出せよ!」
2016/03/22 18:29
第19話「シンヤVS.アントニー」
2016/03/29 18:25
登場人物紹介3 挿絵あり
2016/04/05 18:28
(改)
第20話「仲間と家族」
2016/04/12 18:19
第四章『地球とミッドナイト』
第21話「4人パーティ」
2016/06/12 18:43
第22話「港町ヴィクトリア」
2016/06/19 18:11
第23話「山猫」
2016/07/24 18:22
第24話「山犬」
2016/07/31 18:09
(改)
第25話「出航」
2016/08/21 18:32