表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ




 ウゥゥゥソだぁぁぁ!


 冷たい床に尻餅をつく私に覆いかぶさるようにして逃がさないと言わんばかりに私の腰のすぐ横の床に両手をつく男の人。これが他人の空似とか、実は双子でしたとかいうオチでないのなら目の前にいるのは私の家に仕える執事の田中さんだ。ただし、目がその、いつもよりも大分……かなりイッちゃってる。


「緋那お嬢様は悪い子ですね。そんな悪い子にはお仕置きが必要でしょう?」

「ま、待って待って待って! 一旦落ち着こう? ねっ!?」

「待つ? もう十分に待ったでしょう? 待ったうえに横からぽっと出の奴にお嬢様を掻っ攫われるなど……ハッ! 愚の骨頂もいいところ」

「首! 首の手!!」

「どうすれば貴女は私だけを見ていてくれますか? どうしたら貴女を一生私から離れなくすることができますか?」

「い、今すぐ私の首に絡みついてきたこの両手を解けばいいと思うなっ!」

「解く? 解いただけで貴女が手に入るならこんな想いはしていません。こんなにしても私の想いは貴女に伝わらない」

「伝わってる! 伝わってる!! 今! 伝わった!!」

「では、貴女も私のことを?」

「好き好き! だーい好き!」

「いいえ、お嬢様。それは吊り橋効果です。私への恐怖心を恋心とすり替えていらっしゃる」


 めんっどくさい奴だな、君は!?


 一瞬色素の薄い茶色の瞳にハイライトが戻ったと思いきや、瞬く間に逆戻りというあまりにも嬉しくない変化を見せてくれた。

 力を入れていないように見えるのに、その実ジワジワと確実に絞められている。

 このままだと私の死因が痴情のもつれとか新聞やネット、テレビで言われかねない。そんなの断固阻止しなければならない問題だ。

 何が悲しくて第二の人生、最後の死因がまた(・・)男女関係にならなきゃいけないのか。


 というのも、私、星見緋奈(ほしみひな)。十六歳。

 一度死んで、生まれ変わりました。ただし、乙女ゲームの世界に。さらに言えば、ヒロインが星見家の執事を攻略対象として選んだ時のライバルとして。ちなみにヒロインがハッピーエンドを迎えた場合は私は旧財閥系の星見家の没落と共に六十過ぎの好色爺の後家に、バッドエンドを迎えた場合は星見家の執事に首を絞められて殺される。


 つまり、今現在、バッドエンドまっしぐらっていうわけであって。


 ちなみにバッドエンド後のヒロインがどうなったかは闇の中、製作陣のみぞ知る。おかげでこのゲームの中で唯一死亡エンドがあり、救いのないキャラとしてヒロインよりも一時期注目されたとかなんとか。


 あれかな? 他人の不幸は蜜の味ってやつかな?


「ほら、今だって別のことを考えていらっしゃる。あの男のことですか? それともあの男? あぁ、あの男もいましたね」

「全部違うからっ!」


 君、本当は私のことを嫌いなんじゃないのかい!?


 否定した私を田中さんは切れ長の目をスッと細め、首を絞めていた手を片側だけ離して、グッと肩を押してくる。両肘でとっていたバランスを崩し、ひんやりとした床にとうとう背中までもがついてしまった。


「なにを、する気なんだい?」

「なにって……お嬢様が恐怖でもってでしか私を見てくれないことはよく分かりましたので」

「そんなことはないと思うなっ」

「いいえ。私にはよく分かります」


 本人の私よりも分かるって?

 いやいやいやそれはないだろう。


「お嬢様。愛しています。……たとえ貴女が貴女でないとしても」


 (くら)い目を鼻先数センチの距離で見せられ、確かにその瞬間、私は恐怖した。


 うちの執事が全く人の話を聞かないことに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ