表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/56

8話 異世界side 覚醒

 村の外れの民家に逃げ込んだ優汰と莉子は、奥にある石造りの倉庫へと身を隠した。

 日が射さない場所のせいかとても寒い。おそらく冷蔵庫代わりに使われていたのだろう。

 2人は箪笥たんすに入っていた毛布を取り出し、一緒にくるまって暖めあった。それでも身を切るような冷気が徐々に体温を奪っていく。


「莉子」

「わたしは、へいきだから……しんぱいかけて、ごめんね……」


 暗闇の中で、優汰は莉子の身体をそっと抱き寄せた。安心させようと莉子は笑顔を作るが、それは無理をしているのだと一目で解かる。息が浅くて荒い。身体は冷え切っていて、それなのに汗がずっと流れ続けている。

 こんな弱弱しい彼女は初めて見た。小さな頃からずっと一緒だったが本当に初めてだった。


 連れてくるべきではなかったと、優汰は今更ながらに後悔する。

 あんな危険そうな奴が出てくるなど予想外だった。見学のつもりでいいと言っていたし、それにヴァイスやルリララや、兵士がたくさん一緒なのだから恐れるものなど何もない――。

 全部言い訳である。どうして莉子のことを最優先に考えなかったのかと、優汰は自分を責めている。


「ヴァイスとルリララは……」

「あいつらは強いんだ」


 強いから大丈夫だろう、黒騎士というのがどんな奴かは知らないが、待っていればきっとヴァイスかルリララが迎えに来る。

 優汰はそう呟いた。それは莉子へ向けた言葉というより、自分自身に言い聞かせているかのようだった。


 しばらく沈黙が続く。


 数分が経った。

 静かだ。密閉空間だから、外からの音は全く聞こえてこない。

 莉子はずっと押し黙っている。優汰は会話の糸口を見つけることが出来ないでいた。


「(俺は莉子の、何を見てたんだろう)」


 物心ついたときには、もう莉子は幼馴染みだった。

いつも自分のそばにいて、明るくて元気で喋るのが大好きな莉子。優汰はそんな莉子のことしか知らなかった。

ふと優汰は考える。自分は莉子の、都合のいい部分しか見ていなかったのではないかと。


「なあ莉子、俺は……」


 優汰は何かを言いかけたその瞬間、

とつぜん壁が破られた。砕かれた無数の破片が2人へと押し寄せる。


『――――見ツケタ』


 ひときわ大きな瓦礫が飛んできた。とっさに莉子を背中にかばう。優汰の額に直撃して、一筋の血が流れた。

 収まってから顔を上げると、向かいの壁一面が丸々消失していた。剣撃の風圧だけで吹き飛ばしたのだと、優汰には俄かに信じられなかった。穿たれた壁跡から倉庫の中へ、急速に外気が入り込んでくる。冷たく乾いていた空気が、血と死臭が溢れる惨劇へと侵されていく。


『見ツケタ。手間ヲ掛ケサセテクレルナ』


 鳥肌が立った。耳に響く、聞き覚えのあるおぞましい低音。

 立ち込める砂埃の中から現れたのは、優汰にとって認めたくない現実だった。陽光の輝きを真っ向から否定し嘲笑する、圧倒的な漆黒がそこに現れていた。

 肩に背負う大剣には、真新しい血がこびり付いている。ルリララとヴァイスがあれからどうなったのか、優汰に考える余裕はなかった。

 逃げないと。ゲラゲラ笑う膝に活を入れて必死に立ち上がる。恐怖のあまり失禁したのか、莉子のズボンからは黄色い液が滴り落ちている。


「ゆ、優汰……」


 怯える莉子を優汰は強く抱きしめる。

 脳を錯綜する焦り。逃げないと、逃げ切らないと。空回りする優汰の眼に倉庫の出入り口が飛び込んできた。

 幸いにしてドアはまだ壊れていない。莉子の手を引いて全力で走りだす。莉子を連れて逃げ切らなければならない、それだけしか優汰の頭には無かった。


『無駄ダ』


 巨大な風切り音が発生する。黒騎士が大剣を振りかぶっているのだ。

 不意に過去の思い出がフラッシュバックする。その光景には、いつも莉子が佇んでいる。


「駄目っ!」


 間に合わない。そう優汰が思った。瞬間、腕にしがみついていた莉子が黒騎士の刃へと飛び込んでいった。


 アッ、と優汰は叫んだ。

 優汰にはその光景が、ひどくスローモーションに見えた。

 真っ暗な絶望へと、手を広げて自らを差し出した莉子。

 レザーアーマーは易々と斬り裂れ、皮膚へ到達する。莉子の身体に、黒騎士の大剣が深々とえぐり込んでいく。

 肉が骨が内臓が、破れ裂かれていく絶叫。大輪の紅い薔薇が咲き乱れて、倉庫の壁や床や天井、あらゆる場所に散った。


「莉、子……」


 優汰は茫然と呟く。

 返事は無かった。血に塗れた莉子の身体が、無言で床に伏した。






 ――――俺、死んじまいてぇよ。

 彼はそう言った。


 ――――なあ。どうやったら誰にも迷惑を掛けずに死ぬことが出来るんだ?

 電車に飛び込む?

 赤信号に突っ込む?

 マンションから飛び降りる?


 ――――生きて!

 そう彼女は言った。


 ――――生きる?

 そう彼は問うた。

 こんな屑が生きてて、誰が得をするんだ。

 死にてえよ。お前を護れない俺なんか、消えちまった方がいいんだ。


 彼女は言った。

 私は――――






 ドクン。


 鼓動が鳴り響く。

 それは心臓の脈動。惨劇を目の当たりにして、優汰の体内で血脈が弾けた。


 ドクン。


 優汰がのろのろと顔を上げる。そして背中に背負っている槍を引き抜いて、一歩一歩ゆっくりと黒騎士のほうに向かっていく殺ス。


『ホウ』


 黒騎士はそんな彼を感慨なさげに眺める。標的である勇者パーティのうち、まだ残っているのは眼前の1人だけ。この優汰とやらを斬り伏せれば全てが終わる。大切な仲間を失って自暴自棄になったのだろう彼を、黒騎士は淡々と迎え撃った。


 トクン。

 トクントクン。

 トクントクンドクンドクンドクン殺ス殺ス殺ス殺ス殺ス。


 理性が崩壊して、筋肉が膨れ上がる。


「ア、アアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!」


 突如血走った声で優汰が吼えた。

一気に天井近くまで飛び上がる。三角跳びの要領で天井を蹴飛ばし、スピアを振り上げ、切っ先を全力で振り下ろす。

 黒騎士は優汰の行動を冷徹に見据えつつ、その一撃を大剣の刃で悠々と受け止める。


『何ト!』


 黒騎士は感嘆の声を上げた。悠々と受け止められるつもり、だったのだろう。2倍以上の身長差があり体格も腕力も圧倒的。パワーで押し負ける筈がない。

 だが押し負けた。黒騎士はよろめいて数歩たたらを踏む。体勢を維持できない。

 焦ることなく大剣を片手持ちにし、小手に覆われた拳を優汰の脇腹にぶち込んだ。

 勝敗は決まった。黒騎士の圧倒的な腕力の前では、レザーアーマーなど紙切れ同然。激しく壁に激突して即死。年端の行かぬ新米勇者はかくして短い一生を終えるのだ。


 勇者といえども人の子である筈だ。終えなければならない筈。

 この状況では、それが最も自然で当然の結末である。なのに。


 ……全く応えていない。優汰はびくともしなかった。


 人間は生命の危機を感じると、能力以上の力が発揮できるという。

 だが今の優汰は、そんな程度ではなかった。目には狂気を宿していた。優汰の双眸は金色に輝き、瞳孔がぱっくりと開いていく。筋肉は不規則に盛り上がり、化け物じみたシルエットに変貌していく。


『?』


 黒騎士の胸中にある焦燥が生まれた。

 それが死の恐怖から来るものだと、気付くのにさほど時間は要しなかった。

 なおも黒騎士は2発、3発と拳を繰り出しつづける。だが優汰は喰らいつき、決して離れようとはしない。それどころかますます力を漲らせていく。

 これがあの優汰なのか。ヴァイスにからかわれ、ルリララに平和を説いて、そして莉子が誰よりも愛している、あの優汰なのか。

 ――――いや違う。


「ガアアアアアアアアアアァァァァァァァ!!!!!!!!!」


 黒騎士は後退る。魔獣のような咆哮を上げる優汰を、もはや人間の範疇で語ることは許されない。もし第三者がこの場にいたら、優汰を指差し恐怖するに違いない。

 表裏一体なのである。光と影、正と負、現と夢、太陽と月。どれもが全く違うようでいて、本質は似ている互い同士。

 果たして勇者と悪魔将の違いとは何なのだろうか。莉子を斬られた怒りに我を失い、狂った破壊衝動に侵され理性を失った優汰を、果たして誰が勇者だと気付くのだろうか。


「――っ、――!」


 ――――透き通った美しい声が、優汰の耳をそっとつんざく。

 聞き慣れたその声。優汰の瞳に理性が戻っていく。


「ルリ、ララ……?」

「――――優汰っ、莉子!」


 黒騎士が破壊した壁跡の、向こう側に彼女が立っていた。

 それは優汰がこの世界で遭遇した、初めての幻想的な風景だった。沈みゆく太陽を背にした少女は、うっすらと紅い燐光を帯びて佇んでいる。それはまるで花園で優雅に舞うフェアリーのように儚げで繊細で、この世に戯れで降り立ったエンジェルのように神秘的で幽玄で。


 否。儚げで繊細で、神秘的で幽玄?

 そんな形容詞はちっともこの少女に似合わない。

 少女は牙を剥いて尖った骨を突き出す。相手を射抜く瞳、可愛らしい口元から覗く鋭い八重歯。その肢体は紛れもなく獲物を狙う肉食獣だ。誰よりも凶暴で獰猛で、武骨で野性的で力強くて荒々しくて。

 だからこそ、目の前の少女ルリララは、凄絶に美しい。


『タッ!』


 隙をついて、黒騎士は優汰の身体を蹴りあげる。今度こそ吹き飛ばされる優汰だったが、同時に黒騎士にも隙が生まれる。


「覚悟しろビチクソ!」


 超加速。悪態と共にルリララが飛びかかる。黒騎士は即座に反応するが、それよりも素早く接近し、電光石火の勢いで鎧をよじ登っていく。

 そして肩の関節部分の隙間に、尖った骨を突き刺してゴリッとひねり上げる。鎧の内部で尖った骨が、ばきりと音を立てて折れた。


『ヌッ!』


 黒騎士はルリララを振り払おうとする。だが腕が上手く動かせていない。肩の関節に入り込んだ骨の欠片が阻害しているのだ。その隙にルリララは、黒騎士の首まで登り、太腿と腕で挟んで締め上げた。

 それと同時に、剣を携えたヴァイスが突入した。あちこちローブが焼け爛れているが、身体には全く異常が無い様子だ。


「やれヴァイス!」


 ルリララが叫び、間髪入れずヴァイスが風の魔法剣を放つ。回避しようと黒騎士はもがくが邪魔されてしまい身動き出来ない。

 ズガァン!

 凄まじい爆音と共に、黒騎士の右腕が吹き飛ばされる。ぐらついていた肩にまともに直撃し、その衝撃で外れてしまったのだ。不気味な黒いエネルギー体が、壊れた肩先から溢れて弾ける。

 おそらく全身鎧そのものが、黒騎士の本体なのだろう。ルリララは飛び退いて、素早く床に着地し構えの体勢を取った。2本目の尖った骨を取り出し、黒騎士をじっと睨みつける。


『マサカコノ儂ガ、後レヲ取ルトハ、予想シテナンダ。主ラハ中々ドウシテ強イナ』


 ルリララ達には一切の隙が無い。自嘲気味に敗北を認めた黒騎士は、大剣を鞘に戻して、懐から何かの装置を取り出す。


『次ニ会ウ時マデ、ソノ命預ケテオコウ。人間ヤ動物ヲあなどルノハコレッキリニスルヨ』


 そう言い残して黒騎士は装置を握り潰した。黒騎士の姿が闇に包まれ、そして一瞬のうちに落とした腕もろとも消失した。


「莉子!」


 逃走した黒騎士には目もくれずルリララは、血溜まりに倒れ伏している莉子に駆け寄って手首をとる。

 ルリララの表情が絶望に染まった。脈も呼吸も、既に無い。


「くっ……ヴァイス馬車を出せ! 優汰も早く! アタシは莉子の手当てをするから、急げ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ