表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪魔の子供たち

作者:又吉大吉
海で嵐に見舞われ、ボートから転落し遭難した主人公が目覚めると、孤島に流れ着いていた。助けを求めるべく、人を探し求めてあたりをさまよっていると洋館を発見する。助かったと安堵するも、洋館の中には複数の死体が転がっていた。

思わぬ事態に驚愕する主人公。何が起きているのか把握するために、死体のそばに落ちていたビデオカメラの中身をたしかめる。するとそこにはこの島に集った十人の人々と、彼らの身に起きた惨劇の様子が記録されていた。狼マスクをかぶった殺人鬼の手により、射殺されていたのだ。しかも殺人鬼はこの島に集った十人の中のだれからしい。だが襲われた彼らは自分たちのなかに犯人がいるとは考えてはおらず、外部犯の仕業だと決めつけていた。

その事実を知り主人公は絶望する。助けを求めようと生存者を探して接触しようとすれば、これでは犯人扱いされてしまう。へたすれば、犯人だと決めつけられて殺されてしまうかもしれない。さらには助けを求めた生存者が犯人だったとしたら、邪魔者扱いされて殺されてしまう。

名前もわからぬ十人の人々のなかから犯人を特定するべく、いつ生存者と犯人から襲われかねない状況のなか、主人公は洋館を探索しながら、犯人につながる手がかりを探しはじめることになる……。

第62回 江戸川乱歩賞 一次通過作品です
第一幕 第一場
2016/05/14 21:52
第一幕 第二場
2016/05/15 22:23
第一幕 第三場
2016/05/16 23:01
第一幕 第四場
2016/05/17 22:01
第一幕 第五場
2016/05/18 22:22
第一幕 第六場
2016/05/19 21:01
第一幕 第七場
2016/05/20 19:07
第一幕 第八場
2016/05/21 19:55
第一幕 第九場
2016/05/22 22:50
第一幕 第十場
2016/05/23 23:22
幕間 その一
2016/05/29 23:12
第二幕 第一場
2016/05/31 01:00
第二幕 第二場
2016/06/01 02:00
第二幕 第三場
2016/06/02 03:00
第二幕 第四場
2016/06/03 04:00
第二幕 第五場
2016/06/04 05:00
第二幕 第六場
2016/06/05 06:00
第二幕 第七場
2016/06/06 07:00
第二幕 第八場
2016/06/07 07:00
第二幕 第九場
2016/06/08 09:00
幕間 その二
2016/06/09 10:00
第三幕 第一場
2016/06/10 11:00
第三幕 第二場
2016/06/11 12:00
第三幕 第三場
2016/06/12 13:00
第三幕 第四場
2016/06/13 14:00
第三幕 第五場
2016/06/14 15:00
第三幕 第六場
2016/06/15 16:00
第三幕 第七場
2016/06/16 17:00
第三幕 第八場
2016/06/17 18:00
第三幕 第九場
2016/06/18 19:00
幕間 その三
2016/06/19 00:00
第四幕 第一場
2016/06/20 01:00
第四幕 第二場
2016/06/21 02:00
第四幕 第三場
2016/06/22 03:00
第四幕 第四場
2016/06/23 04:00
第四幕 第五場
2016/06/24 05:00
第四幕 第六場
2016/06/25 06:00
幕間 その四
2016/06/26 21:46
第五幕 第一場
2016/06/27 17:32
第五幕 第二場
2016/06/28 21:37
第五幕 第三場
2016/06/29 22:48
第五幕 第四場
2016/06/30 22:44
第五幕 第五場
2016/07/01 22:43
第五幕 第六場
2016/07/02 22:28
第五幕 第七場
2016/07/03 21:09
終幕
2016/07/04 15:07
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ