表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/223

第1話 目覚め 1/5


「おはようございます」


 澄んだ女性の声が聞こえた。


 え?

 やばい、僕、寝過ごした?


 めっちゃ熟睡してた。

 まさか寮まで先生が起こしに来たの?



 彼は目をこすり、あわててベッドから上体を起こした。

 あいさつを返そうとする。

 しかしまだ目が慣れず相手がよく見えない。


 霞んだ視界の中からも、あざやかな緑色の衣装と、銀色の髪はわかった。

 フォーマルな姿。

 でも、高校の女性教師ではなかった。

 たぶん、もっと高貴な……


「あら、蚊が」

 と、一瞬、飛び去ろうとした蚊を、女性はサッと指でつまんで「失礼しました」と紙に包んで捨てた。

 その一瞬の気迫に、彼はビクッとして、目がさめてしまう。


「ど、どうも。おはようございます……」

「ようやくお目覚めになりましたね。ご気分はいかがですか?」


 ご気分?


「ぼー、としてます……」

「今朝は、とてもよい朝ですわ」


 彼女の態度は、礼節をわきまえながらも、人としてのやさしさにあふれていた。

 それはよくわかった。

 眠りからさめて、そこにこのようなお姉さんがいることは、むしろとても幸せなことだった。

 しかし、彼はとまどう。


「すみません、あの……ここは、どこですか?」

「王宮の東の塔、タクヤ様の寝室です」

「え゛」


 王宮って、なんだ?

 王宮と言えば、普通は王の暮らす城を意味するが、それとはべつに小さな王宮があったりするのだろうか?

 病気になって、運ばれた、とか……


「あの……王宮って……どうして僕はここにいるの?」

「もちろん『王子タクヤ様』ですから」

「僕が? あれ? え? そうだっけ……」


 見覚えのない状況。

 小説で読んだことがある異世界転生みたいなこと?

 しかし過去の人生の記憶があるわけではなかった。

 なにより、周囲にあるものは、ベッド、ソファー、カーテン、どれも一見して歴史と伝統を感じさせる本物ばかりだった。

 

 僕が、王子……巨万の富を得た? いやいや、きっとこれには裏がある。だまされないぞ……


 内心、庶民的な思考を続けるタクヤに、メリルは温かい言葉を伝えた。


「あわてることはございません。本当に長くお眠りでしたからしから。少しくらい思い出せないことがあったとしてもしたがありません。気になさらずに」


 気になさらずに、と言われても……

 たしかによく寝た気はするけれど、そういう問題かな……


 ムリに思い出そうとすると頭痛が襲ってきた。

 さながら重装備の門番に突き返されたかのよう。

 自分の無力さ。

 願いがかなわない、悲しみ。


 彼が救いを求めるように視線をずらすと、窓にかかった長いカーテンが風にゆれていた。


「いい天気みたいですね……」

「最高です。ごらんになりますか?」

「いいの?」

「では、そのまえに、点滴とバルーン、お抜きしましょう」


 女性は、なれた手つきで彼を横にならせ、腕から点滴の針をぬくと、すぐにはいているものを下げ、尿道に通されていた管を引き抜いた。


 彼は言葉もなく、なされるままに受け入れるしかなかった。

 女性は、彼の衣類をもどし、尿のたまったパックをケースにしまうと「さあ、窓辺へどうぞ」と、キョトンとした顔の彼をいざなった。


「は、はい、ありがとうございます」

「歩けますか?」


 彼は身体を曲げて、ベッドから足を下ろした。そこまではできた。しかし立ち上がろうとすると、膝や腰に力が入らずよろけてしまった。

 女性がすぐに支える。


「あわてずに、ゆっくりどうぞ」

「あ、はい……」


 本当に病気だったらしい。

 医療処置を外されて、歩こうとしても歩けないほど足腰が弱っている。

 なんとか窓辺にたどり着き肘をつく。


「まぶしい」

「大丈夫ですか?」

「すぐなれると思う。でも、ここ、本当に海を見下ろせるんですね」

「王子の間ですから」


 当然のこととして断じるメリルに、タクヤは首を傾げた。


「わからない。寝過ぎて記憶がないというのもちがう気がする。でも、あなたが作りごとを言っているとも思えない」

「ありがとうございます。私は、あなたにつくす者。()れごとではございません。逆に……」


 彼女は知的な眼差しを彼にむけた。


「何か、おぼえていらっしゃることはございませんか?」

「おぼえていること……?」


 メリルは、うんうん、とうなずいた。

 彼は首を傾げて、視線を海原にむけた。

 キラキラと晴れた海……それは、確かに何かとつながっていた。

 心がざわつく。


「そうか! 僕は、とらえられたんだ。だからここに!」


 思い出した記憶に、彼は萎縮する。

 暴力の恐怖を顔に浮かべる。

 そんな彼の背に、メリルはそっと手をあてた。


「大丈夫、私がいます」


 彼は、メリルの目を見た。

 本物の温かい信頼。

 

 そうだ……たしかに、その記憶は、もともと楽しげで、こんなふうに海がキラキラしていた……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ