表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕とゾンビじゃない彼女  作者: 松戸京
チャプター5
36/204

半人、半ゾンビ 7

「ふふっ。いいですね。人間っぽくて」


「え? 人間っぽい?」


「はい。人間は食べないと死んじゃうでしょ? だから、いいなぁって思ったんです」


 嬉しそうに俺を見る古谷さん。


 その目は憧憬さえ感じさせるような輝きを持っているように見える。


 そして、何より俺はそんな目を既に一回、見たことがあるのだった。


「やっぱり人間に、戻りたい?」


「そりゃあ、そうでしょう。ゾンビのままでいたいなんて思いませんよ」


「……小室さんもそう言ったよ。やっぱり、人間に戻りたい、って」


 俺がそう言うと、古谷さんは悲しそうに視線を落とした。


 先ほどまでの二人の様子……さすがに、古谷さんも言いすぎたと思ったのだろうか?


「……赤井さん。私達、人間に戻れるんですかね」


「え? それは……あー……一応、政府が今ワクチンを作っている最中だっていうし……大丈夫なんじゃないかなぁ?」


「それができるのっていつになるんですか? もしかしたら、このままずっとできないかもしれない……」


「そ、そんな暗くならないでよ。それに、古谷さんはさ、ほとんど人間と変わらないじゃん。俺、今こうして話しているけど、全然古谷さんのことゾンビだなんて思わないよ?」


 すると、古谷さんはハァ、と大きくため息をついた。


 そして、次に俺を見たときキツイ目つきで俺を睨んでいた。


「……気休めなんて言わないで下さいよ」


「……え?」


「私の、どこが人間と変わらないんですか? 青白い肌……それに、ほら! 冷たいんでしょ!? 私の手」


 古谷さんは俺の手を掴んでその青白い手でぎゅっと握ってきた。


 冷たい。まるで雪の中に手を突っ込んでいるような、そんな感覚だ。


「ほら、何も言えない……結局、私達はもうゾンビ……生ける屍なんですよ……」


「そ、そんなこと……」


「……もういいです。赤井さん。一人にしてください」


 そういって古谷さんはうつむいて小刻みに身体を震わせていた。


 それを見て俺は、古谷さんが小室さんとは違い感情表現が出来る方のゾンビだということを思い出した。


 そのまま俺は食べかけのカップラーメンをキッチンの流しに捨て、何も言うことができずにリビングを出て二階に向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ