表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
626/678

シナリオ通り感がする

いわゆる小泉劇場で日本の主食である米の値段が下がる方向にようやく進んだ。あまりのスピード感で物事が進むので、シナリオ通り感がするのはアッシだけではないと思う。


少なくとも小泉大臣の周りにはそういう話を推し進められるれるだけのスタッフがいるという事だ。

人を動かすのは人。キーマンを抑えることが必要だというのはこういう事があるからなのだろう。


もちろんこの手法には大きな問題がある。

どんなに真っ当な事をやろうとしても、キーマンが首を縦に降らなかったら物事が全く進まなくなるのだ。そうなれば縦に振ってもらえるようキーマンに気に入られようとありとあらゆる方法をとるようになるし、キーマンもそれがないと首を縦に振らなくなる恐れがある。


それって職権濫用じゃないの?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ