表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
588/679

今はその時ではない。ならその時はどういう状況なのか?

石破首相の発言で、税収増の分は国民に還元すべきと問い詰められた時に「今はその時ではない」と発言した。

税収増になったら国民に還元するという考え方がある事は知っているようだ。ではどういう理由があって、今はその時ではないと言えたのだろうか?大体そこんところの具体的な説明がないのがいかがなものかと思う。

将来世代に借金を残さないようにというが、現役世代にもう将来の事なんかどうでも良いと思われる事の方が問題だろう。

将来が明るく、こういうことをしてみたいと期待が持てるようになるには、何にしたって先立つものがないと苦しい。

更に物価高になる見通しがある中で、今はその時ではないと言える政治家が国民の為に政治をしているとは思えない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ