586/679
立場のある人ほどお金を配って影響力を強めたいんだろうなぁ
国会の開幕に合わせて日銀が利上げを発表した。株価が4万円を越えて来たあたりでの発表。市場もある程度予測をしていたのか、前回の様な大幅な下落には至ってない。
この利上げについて経済学者の高橋洋一先生は大問題と指摘している。
国会で予算審議をしている最中に、予算の数値が変わる様な事を日銀が独断でやった事。利上げして銀行にお小遣いをあげている様なものだと指摘していた。
他方でアメリカのUSAID(米国国際開発局)の資金提供に問題があるとして、同局を閉鎖しようという話がある。アメリカの対外援助機関であるが、その拠出先に世界の報道に関わるところがあり、無駄遣いをしていると指摘されているのだ。
かたや無駄遣いが理由で閉鎖。かたやお咎めなしとまぁ反応はさまざまだが、どこの世界でも、立場がある人ほどお金を配って影響力を強めたいんだろうなぁと思う。




