表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
585/679

議員宿舎に見知らぬ女性が来て、ヤバいって思わないのか?

岩屋外相の議員宿舎に見知らぬ女性が侵入したというニュースがある。議員宿舎に入れる事にも驚きだが、それに対して問題はないとスルーしようとしている事に驚く。


冷静に対応出来てますよとアピールしたいのかもしれないが、まず警備体制どうなったんねんと注意しても良い案件だと思う。それをしないとなると、宿舎側もその女性が宿舎内に入る事は周知だった可能性もある。

そうだとしたら大問題だが、報道は見知らぬ女性という表現を使っている。


外務大臣が、見知らぬ女性と鉢合わせして、2・3言ほど話をして、後で自分自身で盗聴器が仕掛けられてないから調べたってのが、自分の立場をよくわかってない様に思う。国の外交のトップであるなら、ちゃんとしたプロに調査させた方が良いだろう。


国の大臣って自覚がないんじゃないのか?なんてことも勘繰ってしまうけど、本当にどうなることやら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ