555/678
そういえば各メディアが自民党総裁戦で石破さんが国民人気トップと報じていたなぁ
総選挙が終わって1週間。過半数を割ってしまった与党が今後どのように政権を運営するのか。そこに注目が集まっているが、そういえば自民党総裁選の時に各メディアが石破さんが国民の人気が高いと報じていたなぁと思い出した。
人気はあるのにその後の対応でボロが出て内閣支持率はかなり下がった。
人気があるならまだ始まったばかりだと下支えしそうなもんだが、あっさり掌返しをくらったような感じだ。
人気投票であれば知名度があれば取れてしまう可能性はある。人気があるから実力があるわけでも正しいわけでもない。
政治に必要なのは多くの人の同意だ。同意するのは人ではなく政策でなければと思う。
ただどんなに政策が良くても、周りに同意してもらえる交渉が出来ない人では絵に描いた餅を掲げるだけだ。それでは意味がない。
だから人に投票する傾向はあると思う。
そこを利用されてるのではないかと勘繰ってしまうが、人気投票を晒した各メディアは日本の政局が不安定になったこの状況をどう思っているのだろうか。




