表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
553/680

衆議院選挙の投票率は約54%

衆議院選挙が終わり、与党だった自民党と公明党を足しても過半数を下回る結果となった。国会のスピード感がかなり落ちそうだが、国会での議論が、スキャンダルの質問から政策の質問に変わってくれたら、本来あるべき形になるのではないか?とも思う。


今回の選挙の投票率は役割54%。戦後で3番目の低さらしい。投票率が上がれば自民党に不利になるのではないかと言われていたが、それでも自民党は大幅に議席を減らした。そこの意味はとても重い。

ただ、これだけ注目された選挙だけど投票率が低い事はなかなかの問題だと思う。


これからの日本の舵取りがなかなか大変になりそうだ。まず首相が誰になるかも気になるところだ。

注目が集まる事はそれはそれで良いのかもしれないが、世界的に戦争の緊張感が高まっている中で国政が不安定となると狙われるリスクもあるだろう。

大きな問題にならない事をとにかく願うばかりだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ