表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
536/678

義援金と募金の違い

能登の地震の際に調べた義援金と募金の違い。集めたお金をそのまま寄付するのが義援金。集めたお金から必要経費を差し引いて寄付するのが募金だ。


そりゃ集めたお金を計算する手間や管理するってなったらそれ相応の対価はいるだろうとは思うけど、対価を求めず現地に赴く人達と比較すると、それだけの事なのに対価をもらうのか!?という気持ちも無きにしもあらずだ。


チャリティーだのなんだのと謳っている24時間テレビも募金だ。経費はどれくらいで、一体どれだけの金額が寄付されているのか。

みんなから預かったお金である。募金額は公表されるがそれをどう扱ったか。その詳細は公表するべきじゃないの?って思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ